TOP建設中・計画中INDEX千葉県千葉市


幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー


幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーは、三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンス、伊藤忠都市開発、東方地所、富士見地所、袖ヶ浦興業の7社が千葉市美浜区若葉3丁目の開発エリア「幕張ベイパーク」に新設する地上43階、高さ155.64m、総戸数749戸の超高層分譲マンションです。 設計・施工は熊谷組。 2023年10月下旬に竣工し、2024年3月下旬に入居を開始する予定です。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

2022年8月14日撮影。南西側から。



完成イメージ

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

現地で撮影。幕張ベイパーク3棟目のタワーマンションとして誕生します。



幕張ベイパーク 完成イメージ(当初計画)

幕張ベイパーク

[2017年3月16日付ニュースリリース(PDF)より引用](街区名加筆)

北西側から見ています。 幕張ベイパークは8街区で構成し、A街区に店舗、B-1街区に中層マンション、B-2~B-7街区に超高層マンション6棟を計画しています。 2029年までに段階的に約4,500戸を供給し、1万人が暮らす街を目指しています。



幕張ベイパーク 全体配置図

(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

A街区のうち緑色部分に商業施設「イオンスタイル幕張ベイパーク」が2019年4月13日に開業しています。



B街区概要(2022年8月25日現在)

街区名マンション名高さ戸数竣工入居
B-1街区分譲マンション(当初計画)9505当初2024
B-2街区幕張ベイパーク スカイグランドタワー48172.408262020.112021.3
B-3街区幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー43155.647492023.102024.3
B-4街区幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)38141.607682026.3
B-5街区(仮称)パークウェルステイト幕張28105.6534+832024.72024.秋
B-6街区分譲マンション(当初計画)37482当初2026
B-7街区幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス37132.894972018.122019.3
オウカス幕張ベイパーク826.341412019.122020.5

※B-1街区は「ゾゾパーク ホンダフットボール エリア」として暫定使用しています。 B-6街区には暫定的に地域コミュニティ拠点施設「幕張ネイバーフッドポッド」やマンションミュージアム(モデルルーム)及び熊谷組の現場事務所を設けています。



B-3街区 概要

名 称幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
計画名(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト B-3街区
(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-3街区)
所在地千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
最寄駅JR「海浜幕張」駅 徒歩13分
建築主三井不動産レジデンシャル株式会社
野村不動産株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
伊藤忠都市開発株式会社
東方地所株式会社
株式会社富士見地所
袖ヶ浦興業株式会社
設 計株式会社 熊谷組
施 工株式会社 熊谷組
用 途共同住宅(749戸)、駐車場、店舗、児童福祉施設
敷地面積16,441.15㎡(街区全体:21,417.98㎡、開発総面積:175,808.59㎡)
建築面積7,298.94㎡(街区全体:9,171.72㎡)
延床面積85,494.55㎡(街区全体:87,818.29㎡)
構 造鉄筋コンクリート造、鉄骨造(中間免震構造)
基礎工法場所打ちコンクリート杭、既製コンクリート杭
階 数地上43階、地下0階
高 さ155.64m
着 工2020年8月24日
竣 工2023年10月下旬予定
入 居2024年3月下旬予定
備 考 ◆売主・販売代理………三井不動産レジデンシャル株式会社
◆売主……………………野村不動産株式会社
◆売主・販売代理………三菱地所レジデンス株式会社
◆売主……………………伊藤忠都市開発株式会社
◆売主……………………東方地所株式会社
◆売主……………………株式会社富士見地所
◆売主……………………袖ヶ浦興業株式会社
◆販売代理………………野村不動産ソリューションズ株式会社
◆販売代理………………伊藤忠ハウジング株式会社
◆総戸数…………………749戸
◆間取り…………………2LDK~4LDK(第1期)
◆専有面積………………66.76㎡~113.75㎡(第1期)
◆駐車場…………………敷地内自走式565台、敷地内平面33台
◆管理会社………………三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

最終更新日:2022年8月25日

[公式サイトはこちら]



地図

JR海浜幕張駅からB-3街区まで徒歩13分ほどです。



2022年8月撮影

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

2022年8月14日撮影。西側から見ています。23階まで立ち上がっているようです。43階建てなのでまだまだ高くなります。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その右手。B-3街区南西側。右側に京葉線の高架橋が見えます。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

左手。B-3街区北西側になります。 中央奥にB-7街区に建つ「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」が見えます。 規模は地上37階、高さ132.89m、総戸数497戸です。 幕張ベイパーク最初のタワーマンションとして2018年12月に竣工し、2019年3月に入居を開始しています。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その左手。 B-2街区に建つ「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」があります。 規模は地上48階、高さ172.40m、総戸数826戸です。 幕張ベイパーク2番目のタワーマンションとして2020年11月に竣工し、2021年3月に入居を開始しています。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」側(北西)から見ています。 手前には自走式立体駐車場が出現します。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その右手。京葉線方面。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

左手。若葉3丁目公園方面。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

北側から見た「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」。建物1階と2階の間に積層ゴム等の免震層を設置した中間免震構造を採用します。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その右手。ここには保育施設や商業施設が計画されています。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

左手。若葉3丁目公園があります。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

北東側から見た「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」。手前には商業施設が建ちます。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その右手。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

左手。 タワークレーンが見える場所はB-5街区です。 B-5街区ではシニア向けタワーマンション (仮称)パークウェルステイト幕張を建設中です。 規模は地上28階、高さ105.6m、総戸数617戸(一般居室534戸、介護居室83戸)。 2024年7月に竣工し、同年秋に入居を開始する予定です。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの建築計画のお知らせ

幕張ベイパークの配置図です。左上が北になります。写真クリックで拡大画像を表示。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの建築計画のお知らせ

B-3街区(ミッドスクエアタワー街区)部分を拡大しました。保育施設や商業施設も整備されるのがわかります。写真クリックで拡大画像を表示。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

B-3街区南東側の道路の様子。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その左手。ここはB-4街区になります。 ここには地上38階、高さ141.60m、総戸数768戸のタワーマンションが建ちます。 2022年11月に着工し、2026年3月に竣工する予定です。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

東側から見た「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

東側上空から見た完成イメージです。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

南東側から。 マンション共用施設として、1階にスタディラウンジ、コモンラウンジ、リラックスラウンジ、コミュニティールーム、パーティールーム、ゲストスペーリアなどを計画。 38階にはスカビューラウンジやスカイスイートを予定しています。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その右手。若葉3丁目公園方面。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

左手。京葉線方面。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

南側から見た「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」。2022年8月25日の時点では、第3期で3LDK(70.34㎡~85.37㎡)を4000万円台~5400万円台(100万円単位)で販売予定でした。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

その右手。建設地南東側。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

左手。建設地南西側。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

南西側から見た「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」。2023年10月下旬に竣工し、2024年3月下旬に入居を開始する予定です。




幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの建築計画のお知らせ

B-3街区の建築計画のお知らせ。写真クリックで拡大画像を表示。


《過去の写真はこちら》








ページの先頭へ戻る