TOP建設中・計画中INDEX東京都葛飾区


立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業


立石駅南口東地区市街地再開発準備組合は、京成立石駅付近(東京都葛飾区立石)に地上34階、地下1階、高さ約125m、総戸数約450戸、延べ面積約53,200㎡のタワーマンションなどを計画しています。 参加組合員予定者は野村不動産と阪急阪神不動産。 事業コンサルタントは佐藤総合計画。 再開発ビルの施工を担う事業協力者の優先交渉権者に長谷工コーポレーションを選定。 2022年度の本組合設立を目指しています。(2021年12月現在)



完成イメージ

立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業

[2019年6月4日付ニュースリリース(PDF)より引用]

京成立石駅側(北西)上空から見た完成イメージです。 手前がB敷地、奥がA敷地になります。 A敷地に住宅、事務所、店舗、公益、駐輪場、駐車場などで構成する地上34階、高さ約125mの施設を建て、B敷地に事務所、店舗、公益、駐輪場で構成する地上3階、高さ約16mの施設を整備します。



配置図

立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業

[2019年6月4日付ニュースリリース(PDF)より引用]

京成立石駅に近いB敷地と、その南側のA敷地の間には交通広場も整備します。 事業協力者の清水建設は工事には関わりません。



周辺図

立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業

[2019年6月4日付ニュースリリース(PDF)より引用]

◆赤色部分:立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業
◆青色部分:立石駅北口地区第一種市街地再開発事業→詳細
◆緑色部分:立石駅南口西地区第一種市街地再開発事業→詳細

京成立石駅付近の高架化を機に駅周辺では再開発計画が複数浮上しています。立石駅北口地区には葛飾区役所も建設予定です。



事業スケジュール(2021年12月現在)

  • 2013年8月………立石南口東地区市街地再開発準備組合設立
  • 2019年6月………都市計画決定
  • 2022年度…………再開発組合(本組合)設立認可(予定)


概要

計画名立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業
所在地東京都葛飾区立石一丁目の一部及び立石四丁目の一部
最寄駅京成「京成立石」駅
建築主立石駅南口東地区市街地再開発組合(予定)
設 計
施 工
施工区域面積約1.0ha
敷地名A敷地B敷地
用 途住宅(約450戸)、事務所、店舗、公益、駐車場、駐輪場等事務所、店舗、公益、駐輪場等
敷地面積約5,060㎡約760㎡
建築面積約3,350㎡約530㎡
延床面積約53,200㎡約1,500㎡
構 造
階 数地上34階、地下1階地上3階、地下1階
高 さ約125m約16m
着工予定2023年度予定(2020年12月時点)
竣工予定2026年度予定(2020年12月時点)
備 考 [事業関係者]
◆事業コンサルタント………株式会社佐藤総合計画
◆参加組合員予定者…………野村不動産株式会社、阪急阪神不動産株式会社
◆事業協力者…………………清水建設株式会社

◆東京都HPは→こちら
◆葛飾区HPは→こちら
◆野村不動産2019年6月4日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

最終更新日:2021年12月27日



地図

現在は家屋密集地域です。








ページの先頭へ戻る