TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >港区
品川駅街区地区開発計画
京浜急行電鉄とJR東日本は2023年8月29日、品川駅街区地区における開発計画について発表しました。 計画によると、京浜急行電鉄は南街区に事務所や店舗、宿泊施設、集会場、駅施設などで構成する地上28階、地下2階、高さ約150m、延べ面積約201,000㎡の超高層ビルなどを整備。 JR東日本は北街区に事務所や店舗、駅施設などで構成する地上28階、地下3階、高さ約150m、延べ面積約165,000㎡の超高層ビルを整備します。 2023年度内の都市計画決定を経て、2025年度に着工する予定で、北街区は2030年度、南街区は2036年度の完成を目指しています。
完成イメージ
![]() |
[以下2枚、京浜急行電鉄2023年8月29日付ニュースリリースより引用]
南街区は南-aと南-bに分かれています。 南-aは南北に長いビルです。 南-bは地上9階、地下1階、高さ約47m、延べ面積約8,300㎡の店舗併設オフィスビルです。 南-bについては2030年度に着工し、2032年度に竣工する予定です。
位置図
![]() |
事業地は品川駅隣接地です。
概要
名 称 | 品川駅街区地区 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区高輪3丁目の一部、港南2丁目の一部 | ||
最寄駅 | JR・京急「品川」駅 | ||
建築主 | 京浜急行電鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社 | ||
敷地面積 | 約33,500㎡(全体) | ||
延床面積 | 約374,300㎡(全体) | ||
街区名 | 北街区 | 南街区 南-a | 南街区 南-b |
事業主体 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 京浜急行電鉄株式会社 | |
基本設計 | JR東日本建築設計・日本設計・日建設計JV | 日建設計 | 日建設計 |
施 工 | ― | ― | ― |
用 途 | 事務所、店舗、駅施設、駐車場等 | 事務所、店舗、宿泊施設、集会場、駅施設、駐車場等 | 事務所、店舗、駐車場等 |
敷地面積 | 約14,700㎡ | 約17,300㎡ | 約1,500㎡ |
建築面積 | ― | ― | ― |
延床面積 | 約165,000㎡ | 約201,000㎡ | 約8,300㎡ |
階 数 | 地上28階、地下3階 | 地上28階、地下2階 | 地上9階、地下1階 |
高 さ | 約150m | 約150m | 約47m |
着 工 | 2025年度予定 | 2025年度予定 | 2030年度予定 |
竣 工 | 2030年度予定 | 2036年度予定 | 2032年度予定 |
備 考 |
◆2023年8月29日付ニュースリリース(PDF)は→こちら |
最終更新日:2023年8月29日
地図
リニア中央新幹線や東京メトロ南北線の乗り入れを控え、品川駅周辺はますます活況を呈しますね。