TOP建設中・計画中INDEX東京都千代田区


(仮称)千代田区一番町計画


2024年7月28日撮影

(仮称)千代田区一番町計画

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




(仮称)千代田区一番町計画

①の地点より「国民公園 皇居外苑 半蔵門園地」の西側入口を見ています。




(仮称)千代田区一番町計画

その左手。こちらに進みます。




(仮称)千代田区一番町計画

ゲートがあります。ここから先が建設地になります。




(仮称)千代田区一番町計画

その右手。中央が建設地と半蔵門園地の境目になります。




(仮称)千代田区一番町計画

正面より見たゲート。ゲートはここだけです。




(仮称)千代田区一番町計画

その右手。半蔵門園地方面。




(仮称)千代田区一番町計画

左手。建設地。こちらに進みます。




(仮称)千代田区一番町計画

その先に境目があります。左が駐日英国大使館、右が建設地です。




(仮称)千代田区一番町計画

その左手。ここから先が駐日英国大使館です。




(仮称)千代田区一番町計画

右手。建設地方面です。




(仮称)千代田区一番町計画

その右手。建設地西側道路の様子です。




(仮称)千代田区一番町計画

①の地点に戻り、半蔵門園地の中に入ります。




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地には開園時間があります。




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地の様子。2015年、駐日英国大使館敷地の5分の1が日本政府に返還され、同敷地は環境省によって国民公園として整備されています。




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地の様子。半蔵門園地は2023年3月15日14時に開園しています。




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地の様子。植栽、石垣、腰壁やローズポール等は英国を象徴するイングリッシュガーデンを取り入れたデザインとしているそうです。




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地の様子。1929年から1932年にかけて再建された駐日英国大使館の施設の一部が保存されています。




(仮称)千代田区一番町計画

案内文です。この場所に「駐日英国公使館」が置かれたのは1875年で、1905年に大使館へと昇格しています。写真クリックで拡大画像を表示。




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地より建設地方面を見ています。マンション南面は半蔵門園地ビューとなりますね。




(仮称)千代田区一番町計画

その左手。




(仮称)千代田区一番町計画

右手。こちらに進んだ地点より見た・・・




(仮称)千代田区一番町計画

半蔵門園地です。




(仮称)千代田区一番町計画

②の地点に移動しました。




(仮称)千代田区一番町計画

②の地点より半蔵門園地と建設地の境目(中央)を見ています。




(仮称)千代田区一番町計画

その右手。このあたりの歩道は道路より高い位置にあります。




(仮称)千代田区一番町計画

その右手。内堀通りです。




(仮称)千代田区一番町計画

内堀通り側より見た建設地。マンション北面も駐日英国大使館ビューとなりますが、もっとも眺めが良いのは皇居ビューとなる東面でしょう。




(仮称)千代田区一番町計画

その北側に建設地と駐日英国大使館の境目がありました。




(仮称)千代田区一番町計画

その左手。内堀通り。




(仮称)千代田区一番町計画の建築計画のお知らせ

「(仮称)千代田区一番町計画」の建築計画のお知らせ。2024年6月27日に設置されています。予定工期は2025年1月~2030年6月です。写真クリックで拡大画像を表示。




(仮称)千代田区一番町計画の開発許可標識

「(仮称)千代田区一番町計画」の開発許可標識。2024年6月17日に設置されています。こちらの工事予定期間は2024年7月22日~2029年6月30日です。写真クリックで拡大画像を表示。


《(仮称)千代田区一番町計画のトップページに戻る》





ページの先頭へ戻る