TOP建設中・計画中INDEX東京都新宿区


新宿駅西南口地区


京王電鉄とJR東日本は、東京都新宿区西新宿1丁目及び渋谷区代々木2丁目各地内に位置する新宿駅西南口地区に下記の再開発ビルを新設します。

南街区:地上37階、地下6階、高さ約225m、延べ約150,000㎡、店舗・事務所・宿泊施設等 北街区:地上19階、地下3階、高さ約110m、延べ約141,500㎡、店舗・宿泊施設等

設計は日建設計とJR東日本建築設計事務所。 南街区の解体工事に大成建設が2023年4月に着手します。 新築工事と並行して進め、2028年度の竣工を目指しています。 その後、北街区の解体・新築工事に着手し、2040年代までに全体が完成する予定です。



完成イメージ

新宿駅西南口地区

[以下、2023年8月2日付ニュースリリース(PDF)より引用]

北街区には現在、京王百貨店新宿店やルミネ新宿店ルミネ1があり、南街区にはJR新宿ビル、ヒューマックス南新宿ビル、東京南新宿ビルディング、ミヤコ新宿ビル、MSビルディング、新宿駅前サウスビル、新宿GSビル、新宿南口ビルなどが立地しています。



位置図

新宿駅西南口地区

左が北です。 甲州街道を挟み北側が北街区、南側が南街区になります。 北街区は新宿区ですが、南街区は新宿区と渋谷区にまたがっています。 当サイトのリストでは新宿区に入れてあります。



概要

名 称新宿駅西南口地区
所在地東京都新宿区西新宿1丁目及び渋谷区代々木2丁目各地内
最寄駅新宿駅
建築主京王電鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社
設 計日建設計、JR東日本建築設計事務所
施 工(解体工事:大成建設株式会社)
区域面積約1.9ha
敷地面積約16,300㎡
延床面積約291,500㎡
容積対象面積約251,000㎡
街区名北街区南街区
用 途店舗、宿泊施設、駐車場等店舗、事務所、宿泊施設、駐車場等
敷地面積約10,000㎡約6,300㎡
建築面積
延床面積約141,500㎡約150,000㎡
容積対象面積約125,000㎡約126,000㎡
構 造
階 数地上19階、地下3階地上37階、地上6階
高 さ110m225m
着工予定2028年度以降2023年度予定
竣工予定2040年代予定2028年度予定
備 考 ◆京王電鉄2023年8月2日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

最終更新日:2023年8月7日



地図

矢印が示す「東京南新宿ビルディング」は南街区のほぼ中央に立地しています。



2022年4月撮影

新宿駅西南口地区

2022年4月9日撮影。 北街区に立地する京王百貨店新宿店です。 地下に京王線新宿駅があります。 2040年代には商業施設とホテルで構成する地上19階、地下3階、高さ110m、延べ面積約141,500㎡のビルに生まれ変わります。





ページの先頭へ戻る