TOP建設中・計画中INDEX東京都新宿区


(仮称)新宿駅西南口地区 南街区共同開発


京王電鉄とJR東日本は、新宿駅近接地(東京都新宿区西新宿1丁目及び渋谷区代々木2丁目各地内)に、店舗、事務所、宿泊施設、駐車場などで構成する地上36階、地下4階、高さ約220m、延べ面積約146,050㎡の超高層ビルを新設します。 設計は日建設計とJR東日本建築設計。 2024年12月に着工し、2029年3月に竣工する予定でしたが・・・

京王電鉄は2025年3月28日、施工会社が決まらず着工が遅れているため、南街区の工期完了時期を「2028年度(予定)」から「未定」に変更すると発表しています。




新宿駅西南口地区

2025年3月9日撮影。北西側より見た建設地。



完成イメージ

新宿駅西南口地区

[以下、2023年8月2日付ニュースリリース(PDF)より引用]

京王電鉄とJR東日本が共同で推進する「新宿駅西南口地区」は南街区と北街区で構成します。

南街区:地上36階、地下4階、高さ約220m、延べ約146,050㎡、店舗・事務所・宿泊施設等
北街区:地上19階、地下3階、高さ約110m、延べ約141,500㎡、店舗・宿泊施設等

南街区にはJR新宿ビル、ヒューマックス南新宿ビル、東京南新宿ビルディング、ミヤコ新宿ビル、MSビルディング、新宿駅前サウスビル、新宿GSビル、新宿南口ビルなどがありました。 大成建設が2023年4月より解体工事を進めています。

北街区には京王百貨店新宿店やルミネ新宿店ルミネ1があります。 南街区完成後に解体・新築工事に着手し、2040年代までに全体が完成する予定です。



位置図

新宿駅西南口地区

左が北です。 甲州街道を挟み北側が北街区、南側が南街区になります。 北街区は新宿区ですが、南街区は新宿区と渋谷区にまたがっています。 当サイトのリストでは新宿区に入れてあります。



全体概要

名 称新宿駅西南口地区
所在地東京都新宿区西新宿1丁目及び渋谷区代々木2丁目各地内
最寄駅新宿駅
建築主京王電鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社
設 計新宿プロジェクト共同建て替え南街区等関連業務共同企業体
(株式会社日建設計、株式会社JR東日本建築設計)
施 工(解体工事:大成建設株式会社)
街区名北街区南街区
用 途店舗、宿泊施設、駐車場等店舗、事務所、宿泊施設、駐車場等
敷地面積約10,000㎡約6,300㎡
建築面積約6,000㎡
延床面積約141,500㎡約150,000㎡
構 造鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法パイルド・ラフト基礎
階 数地上19階、地下3階地上36階、地上5階
高 さ110m225m
着工予定2028年度以降未定
竣工予定2040年代予定未定
備 考 ◆京王電鉄2023年8月2日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

最終更新日:2025年3月29日



地図

建設地は、JR、京王、小田急、都営地下鉄、東京メトロの「新宿駅」に近接しています。



2025年3月9日撮影

新宿駅西南口地区

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




新宿駅西南口地区

①の地点より建設地を見ています。中央の「ミヤコ新宿ビル」を除いて地上部の解体工事は完了していました。




新宿駅西南口地区

その左手。建設地西側。




新宿駅西南口地区

西側より見た建設地。撮影の時点(2025年3月9日)で「建築計画のお知らせ」は撤去されていました。




新宿駅西南口地区

②の地点に移動しました。




新宿駅西南口地区

②の地点より見た建設地。解体工事は大成建設が2023年4月11日~2028年4月3日の工期で進めています。




新宿駅西南口地区

引きました。左奥に「JR新宿ミライナタワー」(地上32階、高さ168.16m)、右に「JR東日本本社ビル」(地上28階、高さ150.15m)が見えます。




新宿駅西南口地区

その右手。建設地西側。




新宿駅西南口地区

左手。建設地北側は甲州街道です。




新宿駅西南口地区

③の地点は「ミロードデッキ」の上です。




新宿駅西南口地区

「ミロードデッキ」より見た建設地。1979年に竣工した「ミヤコ新宿ビル」(地上12階)はこれから本格的に解体されるもようです。




新宿駅西南口地区

その右手。甲州街道。




新宿駅西南口地区

左手。「ミロードデッキ」の様子です。




新宿駅西南口地区

「ミヤコ新宿ビル」に設置されていた京王新線・都営新宿線「新宿駅」の出口は2024年3月30日より閉鎖されています。写真クリックで拡大画像を表示。




新宿駅西南口地区

「ミロードデッキ」を渡ると「新宿サザンテラス」があります。




新宿駅西南口地区

「新宿サザンテラス」より見た建設地。




新宿駅西南口地区

地下解体工事はこれからです。




新宿駅西南口地区

仮囲いにあった完成イメージに赤文字で加筆しています。 小田急などが整備する「新宿駅西口地区」については、2030年3月末の竣工に向けて工事が進められています。 京王などが整備する「新宿駅西南口地区」の南街区については工期未定となっています。 同地区北街区については2040年代までに完成する予定です。


《過去の写真はこちら》




ページの先頭へ戻る