TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >新宿区
(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト
明治安田生命保険は、新宿駅西口広場に隣接する明治安田生命新宿ビルなど7棟の跡地(東京都新宿区西新宿1丁目)に地上23階、地下4階、高さ126m、延べ面積97,590㎡の超高層ビルを新設します。 設計は日建設計。 2021年4月に着工する予定で、2025年7月の竣工を目指しています。
![]() |
2020年10月1日撮影。 写真は「明治安田生命新宿ビル」です。 同ビル西側の「明治安田生命新宿ビル別館、第一スカイビル、高倉第二ビル、明治安田生命新宿第三ビル、永和ビル、西新宿一丁目KSビル」の跡地も含め一体的に再開発します。
概要
名 称 | (仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目9番1~12(地番) |
最寄駅 | 新宿駅 |
建築主 | 明治安田生命保険相互会社 |
設 計 | 株式会社日建設計 |
施 工 | ― |
用 途 | 事務所、店舗、ホール、子育て支援施設、駐車場 |
敷地面積 | 6,294.72㎡ |
建築面積 | 3,900.00㎡ |
延床面積 | 97,590.00㎡ |
構 造 | 鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 直接基礎 |
階 数 | 地上23階、地下4階 |
高 さ | 126.00m |
着 工 | 2021年4月1日予定 |
竣 工 | 2025年7月31日予定 |
最終更新日:2020年10月31日
地図
新ビルは、1~2階が店舗、3階がホール、4~22階がオフィスになる予定です。 このほか子育て支援施設や駐車場なども設けます。
2020年10月撮影
![]() |
2020年10月1日撮影。 新宿駅西口に立地する小田急百貨店。 このビルも、地上48階、地下5階、高さ約260mの超高層ビルに建替えることが発表されています。
![]() |
駅前広場を挟んだ向かい側には「モード学園コクーンタワー」(地上50階・高さ203.65m)などの超高層ビルが林立しています。
![]() |
その左手に古めかしい「明治安田生命新宿ビル」があります。
![]() |
このビルを含む7棟のビルの跡地に、地上23階、地下4階、高さ126m、延べ面積97,590㎡の超高層ビルが出現することになります。
![]() |
「明治安田生命新宿ビル」は、地上9階、地下3階、高さ42.98m、延べ面積28,538㎡。 1961年に安田生命の本社として建設されました。 築60年ほどで姿を消すことになります。
![]() |
南西側から見た建設地。現地の作業予定によると、大成建設が「新宿第三ビル跡地」と「高倉第二ビル」の躯体解体工事を進めていました。
![]() |
解体中の7棟の配置図がありました。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
その右手。建設地南側はプラザ通りです。このあたりには「ヨドバシカメラ新宿西口本店」などもあり、人通りは絶えません。
![]() |
左手。建設地西側です。こちらに進みます。
![]() |
7棟の中でもっとも大きな建物である「明治安田生命新宿ビル」の解体はこれからです。
![]() |
北西側から見た建設地。解体工事のお知らせによると、全体の解体工事の工期は2020年4月1日から2022年8月31日までです。
![]() |
その右手。建設地南側。
![]() |
左手。建設地北側。新宿駅方面です。
![]() |
その左手。ユニークな外観の「モード学園コクーンタワー」がそびえています。
![]() |
解体を待つ「明治安田生命新宿ビル」。
![]() |
北側から見た建設地。
![]() |
北東側から見た建設地。2021年4月に着工し、2025年7月に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」の建築計画のお知らせ。施工は大成建設でしょうね。写真クリックで拡大画像を表示。