TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >港区
ONARIMON YUSEN BLDG.
2024年8月4日撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より建設地を見ています。上棟したでしょうか。
![]() |
新ビルは地上13階、地下1階、高さ61.81m、延べ面積9,908㎡です。 旧ビルは地上14階、地下1階、高さ42.80m、延べ面積9,250㎡だったので、少しだけ延べ面積が増えることになります。
![]() |
新ビルは地震に備えて免震構造を採用しています。
![]() |
その右手。日比谷通りに面しています。
![]() |
1階にエントランスやショップ、2階にコワーキングスペースやラウンジ及びミーティングスペース、3~5階にシェアオフィス、6~13階にオフィスフロアを配置する計画です。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より。1階のエントランスは木のゆくもりを感じられるような内装にする計画です。
![]() |
その左手。建設地東側。日比谷通り。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見上げました。
![]() |
その左手。日比谷通り。
![]() |
右手。建設地北側の様子です。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より。こちら側に3階建ての低層部を整備する予定です。その屋上が緑化され開放されます。
![]() |
その左手。建設地北側。
![]() |
右手。建設地西側。
![]() |
⑤の地点に移動しました。
![]() |
⑤の地点より。6~13階のオフィスフロアは、基準階賃貸面積約500㎡(約151坪)、合計賃貸面積約6,400㎡、基準階天井高2.8mとして計画しています。
![]() |
その左手。建設地西側。
![]() |
その左手。慈恵大学病院があります。
![]() |
本題の建設地の南側の様子です。
![]() |
⑥の地点に移動しました。
![]() |
⑥の地点より見上げました。エレベーターは3基、駐車場は機械式で27台分を用意します。
![]() |
その左手。建設地南側。
![]() |
右手。建設地東側。日比谷通り。
![]() |
「ONARIMON YUSEN BLDG.((仮称)御成門郵船ビル建替え計画)」の建築計画のお知らせ。 前回撮影時に「2024年9月30日」だった完了予定が「2025年1月31日」に変更されていました。 なお、労災保険関係成立票の工事期間は2025年3月31日までです。 また、公式サイトでは2025年春頃竣工とされ、不動産会社のテナント募集では2025年4月の竣工・入居と記載されています。 写真クリックで拡大画像を表示。
2024年3月24日撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
御成門駅に近い①の地点より見た建設地。タワークレーンが設置されていました。
![]() |
その右手。日比谷通り。
![]() |
左手。建設地南側。こちらに進みます。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見た建設地。ここに地上13階、地下1階、高さ61.81m、延べ面積9,908㎡の高層ビルが出現します。
![]() |
その右手。建設地南側。
![]() |
左手。建設地西側。こちらに進みます。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見た建設地。
![]() |
その右手。建設地西側。
![]() |
左手。建設地北側の様子。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見た建設地。
![]() |
その左手。日比谷通り、御成門駅方面。
![]() |
東側より。
![]() |
⑤の地点に移動しました。
![]() |
⑤の地点より見た建設地。
![]() |
その右手。日比谷通り。
![]() |
「(仮称)御成門郵船ビル建替え計画」の建築計画のお知らせ。2024年9月末に竣工する予定ですが、もう少しかかりそうですね。写真クリックで拡大画像を表示。
2023年12月撮影
![]() |
2023年12月24日撮影。南東側より建設地を見ています。現地の作業予定によると、躯体工事を進めています。
![]() |
その左手。建設地南側の様子です。
![]() |
続いて右手の様子。建設地東側は日比谷通りです。
![]() |
北東側より見た建設地。ここに地上13階、地下1階、高さ61.81m、延べ面積9,908㎡のオフィスビルが出現します。
![]() |
その左手。日比谷通り、御成門駅方面。
![]() |
続いて右手。建設地北側の様子です。
![]() |
日比谷通り東側歩道より見た建設地です。2024年9月末に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)御成門郵船ビル建替え計画」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。
2023年6月撮影
![]() |
2023年6月10日撮影。南東側から見た建設地。
![]() |
2022年4月頃に着工しています。
![]() |
その右手。日比谷通り、北方面。
![]() |
東側から見た建設地。ここに地上13階、地下1階、高さ61.81m、延べ面積9,908㎡のオフィスビルが出現します。
![]() |
その左手。
![]() |
右手。
![]() |
北東側から見た建設地。
![]() |
その左手。日比谷通り、御成門駅方面。
![]() |
接近しました。
![]() |
その左手。日比谷通り。
![]() |
右手。建設地北側。こちらに進みます。
![]() |
北側から見た建設地。
![]() |
北西側から見た建設地。
![]() |
その左手。建設地北側、日比谷通り方面。
![]() |
右手。建設地西側。
![]() |
南西側から見た建設地。
![]() |
その左手。建設地西側。
![]() |
その左手。「慈恵大学病院」があります。
![]() |
続いて右手の様子。建設地南側です。「(仮称)御成門郵船ビル建替え計画」は、2024年9月末に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)御成門郵船ビル建替え計画」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。
2022年7月撮影
![]() |
2022年7月31日撮影。御成門駅からほど近い場所に建設中です。南東側から見ています。
![]() |
その右手。日比谷通り、北方面。
![]() |
東側から見た建設地。旧「御成門郵船ビル」は地上14階、地下1階、高さ42.80m、延べ面積9,250.53㎡でした。
![]() |
北東側から。新ビルは地上13階、地下1階、高さ61.81m、延べ面積9,908㎡です。
![]() |
その左手。日比谷通り、南方面。
![]() |
接近しました。最近のビルは階高を大きくとるので、旧ビルより階数は1階分減りますが高さは19メートルほどアップします。
![]() |
その左手。日比谷通り。日曜日のため車は少なめです。
![]() |
右手。建設地北側になります。中央奥は「東京慈恵会医科大学 中央棟」(地上21階、高さ97.8m)です。こちらに進みます。
![]() |
北西側から見た建設地。
![]() |
その左手。建設地北側、日比谷通り方面。
![]() |
右手。建設地西側、南方面。こちらに進みます。
![]() |
南西側から見た建設地。
![]() |
その左手。建設地西側、北方面。
![]() |
右手。建設地南側、日比谷通り方面。こちらに進みます。
![]() |
南東側から見た建設地。
![]() |
その左手。建設地南側、西方面。
![]() |
右手。建設地東側、日比谷通り。2024年9月末に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)御成門郵船ビル建替え計画」の建築計画のお知らせ。 建築面積が修正されたほか、設計者が郵船不動産からJPプロパティーズに変わっていました。 2022年4月1日に社名変更していたのでした。 未定だった施工者は大成建設に決まっています。 写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
事業者一覧です。
2021年12月撮影
![]() |
2021年12月19日撮影。御成門駅から日比谷通りを北上すると、左手に解体中の「御成門郵船ビル」が姿を見せます。 なお、北側隣接地では「NTT芝ビル」(地上7階)の屋上防水改修工事や事務室模様替工事を進めていました。
![]() |
東側から見た建設地。「御成門郵船ビル・太田ビル解体工事」を岩田地崎建設が元請けとなり、2021年6月1日~2022年3月31日の工期で進めています。
![]() |
北東側から見た建設地。「御成門郵船ビル」は、SRC造、地上13階、地下1階、塔屋2階、延べ面積8,692㎡でした。1972年竣工なので築49年ほどで姿を消すことになります。
![]() |
接近しました。
![]() |
その右手。建設地北側の様子。右は改修工事中の「NTT芝ビル」です。こちらに進みます。
![]() |
北西側から見た建設地。新ビルも旧ビルと同じ地上13階ですが、高さは42.80mから61.81mになり、建築面積は576㎡から952㎡に、延べ面積は8,692㎡から9,908㎡にそれぞれ増加します。
![]() |
その右手。建設地西側。こちらに進みます。
![]() |
西側から見た建設地。
![]() |
その左手。改修工事中の「NTT芝ビル」。
![]() |
右手。ホテルのような建物があります。調べてみると、国内初の完全個室型フィットネスクラブ「マジェスティ御成門クラブ」でした。2022年1月にオープンする予定です。
![]() |
南西側から見た建設地。
![]() |
その右手。建設地南側。こちらに進みます。
![]() |
南東側から見た建設地。
![]() |
その右手。日比谷通りです。
![]() |
「(仮称)御成門郵船ビル建替え計画」の建築計画のお知らせ。2022年4月に着工し、2024年9月に竣工する予定です。
《ONARIMON YUSEN BLDG.のトップページに戻る》