TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >港区
(仮称)赤坂二丁目計画(国際赤坂ビル建替事業)
積水ハウスと日本生命は、東京都港区赤坂2丁目に地上28階、地下3階、高さ147.98m、延べ面積約74,000㎡の超高層ビルを新設します。 設計は日建設計、施工は大林組・錢高組・岩田地崎建設JV。 2024年6月に竣工する予定です。
![]() |
2023年1月3日撮影。東側から。2022年4月に着工しました。
完成イメージ
![]() |
オフィスを主体に、低層階には商業施設を誘致するほか、地上部には緑豊かなオープンスペースを設けます。
概要
計画名 | (仮称)赤坂二丁目計画 |
---|---|
所在地 | 東京都港区赤坂2丁目410-1ほか(地番) 東京都港区赤坂2丁目4 以下未定(住居表示) |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 |
建築主 | 積水ハウス株式会社、日本生命保険相互会社 |
設 計 | 株式会社 日建設計 |
施 工 | 大林・錢高・岩田地崎 建設共同企業体 |
用 途 | 事務所、店舗、育成用途、駐車場等 |
敷地面積 | 5,998.25㎡ |
建築面積 | 2,967.19㎡ |
延床面積 | 73,984.00㎡(ニュースリリース:74,187㎡) |
構 造 | 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造及び鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 直接基礎 |
階 数 | 地上28階、地下3階、塔屋1階 |
高 さ | 147.98m(ニュースリリース:150m) |
着 工 | 2022年4月 |
竣 工 | 2024年6月予定 |
備 考 | ◆積水ハウス2022年4月1日付ニュースリリースは→こちら |
最終更新日:2023年1月20日
地図
建設地は1973年2月に竣工した「国際赤坂ビル」の跡地です。 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」および東京メトロ丸の内線・千代田線「国会議事堂前駅」の地下鉄4路線と直結する予定です。
2023年1月撮影
![]() |
2023年1月3日撮影。北側から建設地を見ています。躯体が立ち上がり始めていました。
![]() |
その左手。外堀通りです。
![]() |
北東側から。ここに地上28階、地下3階、高さ147.98m、延べ面積約74,000㎡の高層オフィスビルが出現します。
![]() |
東側から。低層階には商業施設を予定しています。
![]() |
地上部には緑豊かなオープンスペースを計画しています。
![]() |
その右手。外堀通り。
![]() |
左手。奥で建設中の建物は「東京ワールドゲート赤坂 赤坂トラストタワー」(地上43階、高さ209.14m)です。
![]() |
南東側から。環境に配慮するとともに、自然換気や非接触動線を確保し感染症対策も講じたビルとなります。事務所用途において「BELS」認証の5つ星及および「ZEB Oriented」評価を取得予定だそうです。
![]() |
右奥は「山王パークタワー」(地上44階、高さ194.45m)です。
![]() |
その右手。外堀通り方面。
![]() |
建設地南側は狭い街路です。
![]() |
見上げました。
![]() |
南西側から。
![]() |
西側から見た建設地。
![]() |
その右手。
![]() |
左手。「山王パークタワー」がそびえていました。
![]() |
「(仮称)赤坂二丁目計画」の建築計画のお知らせ。2024年6月に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。