TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >千代田区
ザ・パークハウス グラン 三番町26
ザ・パークハウス グラン 三番町26は、三菱地所レジデンスと三菱倉庫が東京都千代田区三番町に新設する地上17階、地下2階、高さ59.995m(最高63.195m)、総戸数102戸の高層分譲マンションです。 設計・施工は東急建設。 2024年9月下旬に竣工し、11月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
2022年12月4日撮影。南西側から見た建設地。計画名は(仮称)千代田区三番町26計画です。
完成イメージ
![]() |
[2022年9月13日付ニュースリリース(PDF)より引用]
間取りは1LDK~3LDK、専有面積は67㎡~237㎡、天井高は2.73m~3.00mを予定。 100㎡超のワイドスパン住戸を中心としています。
概要
名 称 | ザ・パークハウス グラン 三番町26 |
---|---|
計画名 | (仮称)千代田区三番町26計画 |
所在地 | 東京都千代田区三番町26番1(地番) |
最寄駅 | 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口)徒歩8分、東京メトロ有楽町線・南北線、都営地下鉄新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)徒歩8分 |
建築主 | 三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社 |
設 計 | 東急建設株式会社(デザイン監修:株式会社三菱地所設計) |
施 工 | 東急建設株式会社 |
用 途 | 共同住宅(102戸) |
敷地面積 | 1,734.28㎡ |
建築面積 | 876.70㎡ |
延床面積 | 16,684.20㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
階 数 | 地上17階、地下2階 |
高 さ | 59.995m(最高63.195m) |
着 工 | 2020年10月1日(労災保険関係成立票より) |
竣 工 | 2024年9月下旬予定 |
入 居 | 2024年11月下旬予定 |
備 考 |
◆売主……………三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社 ◆販売代理………三菱地所レジデンス株式会社 ◆総戸数…………102戸(募集対象外住戸24戸含む) ◆間取り…………1LDK~3LDK ◆専有面積………67.99㎡~237.69㎡ ◆駐車場…………66台 ◆管理会社………三菱地所コミュニティ株式会社 |
最終更新日:2022年12月21日
地図
建設地まで東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」から徒歩約8分、都営新宿線「市ヶ谷駅」から徒歩約8分、東京メトロ東西線・東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」から徒歩約10~11分、JR「市ヶ谷駅」から徒歩約11分です。
2022年12月撮影
![]() |
2022年12月4日撮影。半蔵門駅に近い南西側から見た建設地です。
![]() |
その右手。建設地南側。右は「大妻女子大学本館」です。
![]() |
左手。建設地西側、大妻通り。こちらに進みます。
![]() |
西側から見た建設地。躯体が立ちがり始めていますね。
![]() |
北西側から見た建設地。「ザ・パークハウス グラン」は、「ザ・パークハウス」の中でも都心立地を選び抜き、最高水準のグレードを目指したフラッグシップシリーズと三菱地所レジデンスは位置付けています。
![]() |
その右手。大妻通り、半蔵門駅方面。
![]() |
左手。こちらに進みます。
![]() |
建設地北側の様子です。
![]() |
北東側から見た建設地。総戸数102戸のうち78戸を一般に販売します。
![]() |
その右手。建設地北側。
![]() |
左手。建設地東側になります。左にも仮囲いがあります。
![]() |
その左手。 道路を挟んだ東側では「(仮称)千代田区三番町28計画」が進行中でした。 三井不動産レジデンシャルが2025年12月末の竣工を目指し、地上18階、地下2階、高さ59.99m(最高63.14m)、延べ面積21,929㎡のマンションを新設します。 高さ約60mのマンションが並ぶことになりますね。
![]() |
本題に戻ります。 南東側から見た「ザ・パークハウス グラン 三番町26」建設地です。 間取りは1LDK~3LDK、専有面積は67.99㎡~237.69㎡を予定しています。
![]() |
その右手。建設地東側。
![]() |
左手。建設地南側。
![]() |
「ザ・パークハウス グラン 三番町26」は2024年9月下旬に竣工し、11月下旬に入居を開始する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
「ザ・パークハウス グラン 三番町26」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。