TOP建設中・計画中INDEX東京都江戸川区


プラウドタワー小岩フロント


プラウドタワー小岩フロントは、野村不動産、MIRARTHホールディングス、清水建設の3社が小岩駅近く(東京都江戸川区)において分譲する地上33階、地下1階、高さ109.99m(最高114.99m)、総戸数367戸のタワーマンションです。 商業施設や公共駐輪場も併設します。 建築主は南小岩六丁目地区市街地再開発組合、設計・施工は清水建設。 2025年11月下旬に竣工し、2026年3月中旬に入居を開始する予定です。




プラウドタワー小岩フロント

2025年4月20日撮影。北東側より。



完成イメージ

南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業

[以下2枚、野村不動産2019年5月13日付ニュースリリース(PDF)より引用]

東側より見ています。 南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業では3街区に分けて開発しています。 左からⅢ街区、Ⅱ街区、I街区です。総延べ面積は約9万㎡。タウン名は「FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)」です。

Ⅰ街区:地上10階、高さ_52.07m、店舗・事務所
Ⅱ街区:地上22階、高さ_81.64m(最高_85.79m)、住宅・店舗・学校
Ⅲ街区:地上33階、高さ109.99m(最高114.99m)、住宅・店舗・駐輪場

商業・業務施設で構成するⅠ街区は2020年12月に竣工し、2021年1月より順次開業しました。 分譲マンション「プラウドタワー小岩ファースト」(233戸)などが入るⅡ街区は2022年3月に竣工しています。 「プラウドタワー小岩フロント」はⅢ街区に建ちます。



配置図

南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業

JR小岩駅周辺では再開発が活発化しています。



概要

名 称プラウドタワー小岩フロント
事業名南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業 Ⅲ街区
所在地東京都江戸川区南小岩6丁目2354(地番)
東京都江戸川区南小岩6丁目(住居表示)
最寄駅JR総武線「小岩」駅 徒歩3分
建築主南小岩六丁目地区市街地再開発組合
設 計清水建設株式会社
施 工清水建設株式会社
用 途商業、住宅、駐車場、公共駐輪場
敷地面積5,012.37㎡
建築面積3,508.65㎡
延床面積53,098.90㎡
構 造鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造(制振構造)
基礎工法杭基礎
階 数地上33階 地下1階、塔屋2階
高 さ109.99m(最高114.99m)
着 工2022年12月1日予定
竣 工2025年11月30日予定(標識)
開 業2026年春予定(商業施設)
備 考 {プラウドタワー小岩フロント] 詳細
◆売主……………野村不動産(株)、MIRARTHホールディングス(株)、清水建設(株)
◆販売代理………野村不動産(株)、(株)タカラレーベン
◆総戸数…………367戸(非分譲9戸含む)
◆間取り…………1LDK~4LDK(非分譲除く)
◆専有面積………55.76㎡~97.57㎡(非分譲除く)
◆駐車場…………100台
◆竣工予定………2025年11月下旬予定
◆入居予定………2026年3月中旬予定
◆管理会社………野村不動産パートナーズ(株)予定

最終更新日:2025年5月1日

[公式サイトはこちら]




地図

建設地までJR小岩駅より徒歩3分ほどです。



2025年4月20日撮影

プラウドタワー小岩フロント

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




プラウドタワー小岩フロント

①の地点より、Ⅱ街区に建設された「プラウドタワー小岩ファースト」を見ています。地上22階、高さ81.64m(最高85.79m)、総戸数233戸です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅲ街区(左)とⅡ街区(右)を結ぶ連絡通路の奥に、建設中の住宅棟「プラウドタワー小岩フロント」が見えます。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。商業棟(FIRSTAⅢ)も建設中です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。フラワーロードです。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

東側より見た商業棟。商業施設と公共駐輪場で構成します。




プラウドタワー小岩フロント

②の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

②の地点より見た商業棟。1~2階にスーパーマーケット「オーケー」が進出します。2026年春頃に開業する予定です。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。フラワーロード。小岩駅方面。




プラウドタワー小岩フロント

左手。Ⅲ街区南側の様子。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

Ⅲ街区南側道路の様子。




プラウドタワー小岩フロント

③の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

③の地点より見た住宅棟。30階くらいまで建ち上がっているようです。33階建てなのでもう少し高くなります。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。商業棟。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。フラワーロード方面。




プラウドタワー小岩フロント

続いて左手の様子。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

南側より見た住宅棟。住宅棟は制振構造を採用します。建物内部に設置した制御装置によって地震の揺れの影響を緩和します。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。商業棟方面。




プラウドタワー小岩フロント

左手。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

南西側より見た住宅棟。ホテルのような内廊下を採用しています。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。




プラウドタワー小岩フロント

④の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

④の地点より見た住宅棟。全367戸のうち358戸を一般に分譲する予定です。




プラウドタワー小岩フロント

その下方。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。Ⅲ街区南側。




プラウドタワー小岩フロント

左手。左はJR総武線の高架橋。高架下は駐輪場です。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

⑤の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

⑤の地点より見た住宅棟。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。高架下にファミリーマートがあります。




プラウドタワー小岩フロント

左手。Ⅱ街区(左)とⅢ街区(右)の間に新設された道路です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅱ街区です。




プラウドタワー小岩フロント

その上方。手前は「東京文化美容専門学校」及び「東京文化ブライダル専門学校」、奥は「プラウドタワー小岩ファースト」です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。小岩駅方面へと続く既存道路です。




プラウドタワー小岩フロント

北側より見た本題の住宅棟。1階に2層吹き抜けのエントランスホールを計画しています。




プラウドタワー小岩フロント

北東側より見た住宅棟。共用施設として、2階にプライベートブース、3階にコミュニティラウンジやキッズスペース、31階にスカイラウンジやゲストルームを設ける予定です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。商業棟と住宅棟の間の様子です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。商業棟。




プラウドタワー小岩フロント

連絡通路付近より見たⅢ街区。「プラウドタワー小岩フロント」は、2025年11月下旬に竣工し、2026年3月中旬に入居を開始する予定です。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。新設道路。




プラウドタワー小岩フロント

左手。フラワーロード方面です。




プラウドタワー小岩フロントの建築計画のお知らせ

「プラウドタワー小岩フロント」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。


《過去の写真はこちら》

《プラウドタワー小岩ファースト(Ⅱ街区)についてはこちら》





ページの先頭へ戻る