TOP建設中・計画中INDEX東京都江戸川区


プラウドタワー小岩フロント


2024年5月3日撮影

プラウドタワー小岩フロント

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




プラウドタワー小岩フロント

①の地点より見た小岩駅。




プラウドタワー小岩フロント

その左手にⅠ街区の建物があります。「ファスタ小岩」の第一弾として2021年1月より順次開業し、7月に全館オープンしています。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅱ街区の建物が見えます。




プラウドタワー小岩フロント

②の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

②の地点より見たⅠ街区。規模は地上10階、地下1階、高さ52.07m、延べ面積7,122㎡です。 まち運営団体拠点、カフェ、中華食堂、薬局、携帯電話販売店、寿司店、インターネットカフェ、医療モール(皮膚科・内科・耳鼻科・小児科)、スポーツクラブ、証券会社が入っています。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅱ街区です。Ⅱ街区は「ファスタ小岩」の第二弾として2022年3月に竣工しました。地震に備えて制振構造を採用しています。




プラウドタワー小岩フロント

③の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

③の地点より見たⅡ街区。「プラウドタワー小岩ファースト」は総戸数233戸。このうち157戸が一般に分譲されました。間取りは1R~4LDK、専有面積は31.22㎡~106.46㎡です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅲ街区(左)とⅡ街区(右)の間には新しい道路が出現しています。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅲ街区です。今は歩行者デッキが途切れていますが、完成時にはⅢ街区の建物と接続します。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。フラワーロード。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

東側より見たⅢ街区。こちら側に商業施設や公共駐輪場が出現します。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。Ⅱ街区の「プラウドタワー小岩ファースト」。




プラウドタワー小岩フロント

左手。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

④の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

④の地点より見たⅢ街区です。現地の作業予定によると、商業棟は地下躯体工事、住宅棟は地上躯体工事を進めていました。まもなく躯体が建ち上がります。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。「プラウドタワー小岩ファースト」が聳え立ちます。




プラウドタワー小岩フロント

建設地南側の様子です。




プラウドタワー小岩フロント

電線共同溝工事も進められていました。




プラウドタワー小岩フロント

南側より見たⅢ街区。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。フラワーロード方面。奥に立つ「アルファグランデ小岩スカイファースト」は地上29階、地下2階、高さ99.9m(最高105.2m)、総戸数177戸です。




プラウドタワー小岩フロント

左手。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

⑤の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

⑤の地点より見たⅢ街区。こちら側に地上33階、地下1階、高さ109.99m(最高114.99m)のタワーマンションが出現します。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。Ⅲ街区南側の様子。




プラウドタワー小岩フロント

左手。頭上はJR総武線の高架橋です。その下は駐輪場となっています。こちらに進みます。




プラウドタワー小岩フロント

⑥の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

⑥の地点より見たⅢ街区。住宅棟は地震による揺れを抑える制振構造を採用します。建物内部に設置した制御装置によって揺れの影響を緩和します。




プラウドタワー小岩フロント

プラウドタワー小岩フロントは全367戸。このうち358戸を一般に分譲する予定です。分譲住戸の間取りは1LDK~4LDK、専有面積は55.76㎡~97.57㎡です。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。Ⅲ街区西側の様子。




プラウドタワー小岩フロント

左手。新設道路です。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。Ⅱ街区。手前に専門学校があります。




プラウドタワー小岩フロント

Ⅲ街区にあった「東京文化美容専門学校」と「東京文化ブライダル専門学校」が移転入居しています。




プラウドタワー小岩フロント

北側より見たⅢ街区。プラウドタワー小岩フロントの共用施設として、1階に二層吹抜けのエントランスホール、2階にプライベートブース、3階にコミュニティラウンジやキッズスペース、31階にスカイラウンジやゲストルームを計画しています。




プラウドタワー小岩フロント

その左手。新設道路をフラワーロード方面に進みます。奥に「アルファグランデ小岩スカイファースト」が見えます。




プラウドタワー小岩フロント

⑦の地点に移動しました。




プラウドタワー小岩フロント

⑦の地点より見たⅢ街区。




プラウドタワー小岩フロント

その右手。新設道路の様子。




プラウドタワー小岩フロント

左手。フラワーロード。プラウドタワー小岩フロントは2025年11月下旬に竣工し、2026年3月下旬に入居を開始する予定です。




プラウドタワー小岩フロントの建築計画のお知らせ

「プラウドタワー小岩フロント」の建築計画のお知らせ。 前回撮影時に2025年11月30日だった完了予定が2026年2月28日に変更されていました。 写真クリックで拡大画像を表示。







2023年5月4日撮影

FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点からスタートします。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

①の地点から見た小岩駅です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。Ⅰ街区の建物です。「ファスタ小岩」の第一弾として2021年1月より順次開業し、7月に全館オープンしています。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。Ⅱ街区の建物(写真右)が見えます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

②の地点に移動しました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

②の地点から見たⅠ街区。規模は地上10階、地下1階、高さ52.07m、延べ面積7,122㎡です。 まち運営団体拠点、カフェ、中華食堂、薬局、携帯電話販売店、寿司店、インターネットカフェ、医療モール(皮膚科・内科・耳鼻科・小児科)、スポーツクラブ、証券会社が入っています。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。Ⅱ街区(左)とⅠ街区(右)の間の様子です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。Ⅱ街区です。Ⅱ街区は「ファスタ小岩」の第二弾として2022年3月に竣工しました。地震に備えて制振構造を採用しています。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

東側から見たⅡ街区。規模は地上22階、地下1階、高さ81.64m(最高_85.79m)、延べ面積29,170㎡です。1~3階に商業・業務施設が入っています。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

③の地点に移動しました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

③の地点から見たⅡ街区。「プラウドタワー小岩ファースト」は総戸数233戸。このうち157戸が一般に分譲されました。間取りは1R~4LDK、専有面積は31.22㎡~106.46㎡です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。Ⅲ街区(左)とⅡ街区(右)の間には新しい道路が整備されていました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。歩行者デッキはⅢ街区の建物と接続します。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。フラワーロード。こちらに進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

Ⅲ街区は2022年12月に着工したもようです。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

東側から見たⅢ街区。こちら側に店舗や公共駐輪場が出現します。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。Ⅱ街区方面。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。フラワーロード、小岩駅方面。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

続いて左手の様子です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

④の地点に移動しました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

④の地点から見たⅢ街区です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。こちらに進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

Ⅲ街区南側は狭い路地です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

さらに進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

南側から見たⅢ街区。このあたりに「東京文化美容専門学校」や「東京文化ブライダル専門学校」がありました。奥にⅡ街区の建物が見えます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。フラワーロード方面。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

左手。こちらに進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

さらに進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

⑤の地点に移動しました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

⑤の地点から見たⅢ街区の様子です。こちら側にタワーマンションが出現します。総戸数は約370戸です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。こちらから来ました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

左手。頭上はJR総武線の高架橋です。その下は駐輪場となっています。こちらに進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

⑥の地点に移動しました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

⑥の地点から見たⅢ街区です。マンション名は「プラウドタワー小岩セカンド」でしょうか。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

左手。新設道路です。奥に「アルファグランデ小岩スカイファースト」が見えます。規模は地上29階、地下2階、高さ99.9m(最高105.2m)、総戸数177戸です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その左手。Ⅱ街区です。「東京文化美容専門学校」や「東京文化ブライダル専門学校」はこちら側にあります。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

新設道路をフラワーロード方面に進みます。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

⑦の地点に移動しました。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

⑦の地点から見たⅢ街区。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

その右手。新設道路の様子。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)

仮囲いの透明部分から見た内部の様子です。Ⅲ街区は2025年11月に竣工する予定です。




FIRSTA koiwa(ファスタ小岩)の建築計画のお知らせ

Ⅲ街区の建築計画のお知らせ。 前回撮影時に2022年9月1日だった着工予定が2022年12月1日に、2025年8月31日だった完了予定が2025年11月30日に変更されていました。 写真クリックで拡大画像を表示。


《過去の写真はこちら》

《プラウドタワー小岩ファースト(Ⅱ街区)についてはこちら》





ページの先頭へ戻る