TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >豊島区
プラウドタワー池袋
プラウドタワー池袋は、野村不動産と三井住友信託銀行が東京都豊島区南池袋2丁目において分譲する地上47階、地下2階、高さ181.65m、総戸数620戸のタワーマンションです。 低層部には子育て支援施設、高齢者支援施設、店舗、学校が入ります。 建築主は南池袋二丁目C地区市街地再開発組合、設計はINA・清水・前田JV、施工は清水・前田JV(担当:清水建設)。 2027年2月中旬に竣工し、6月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
2025年4月29日撮影。北西側より。
完成イメージ
![]() |
現地で撮影。南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業の南街区に誕生します。
配置図
![]() |
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業は北街区と南街区で構成します。
北街区の住宅名が「グランドシティタワー池袋」、南街区の住宅名が「プラウドタワー池袋」になります。
北街区:地上52階、地下2階、高さ約190m、総戸数878戸、延べ面積112,190㎡
南街区:地上47階、地下2階、高さ約182m、総戸数620戸、延べ面積_75,200㎡
概要
名 称 | プラウドタワー池袋 |
---|---|
計画名 | 南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業 南街区 |
所在地 | 東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番) 東京都豊島区南池袋二丁目(住居表示) |
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分 |
建築主 | 南池袋二丁目C地区市街地再開発組合 |
設 計 | INA・清水・前田設計共同企業体(代表者:清水建設株式会社) |
施 工 | 清水・前田建設共同企業体(代表者:清水建設株式会社) |
用 途 | 共同住宅(620戸)、子育て支援施設、高齢者支援施設、店舗、学校 |
敷地面積 | 6,305.98㎡ |
建築面積 | 3,100㎡ |
延床面積 | 75,200㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 |
基礎工法 | 現場造成杭 |
階 数 | 地上47階、地下2階 |
高 さ | 約182m(事業計画書より:181.650m) |
着 工 | 2022年4月上旬予定(標識) |
竣 工 | 2026年10月下旬予定(標識) |
備 考 |
[プラウドタワー池袋 概要] ◆売主……………野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社 ◆販売代理………野村不動産株式会社 ◆総戸数…………620戸(非分譲住戸82戸含む) ◆間取り…………1K~3LDK(非分譲除く) ◆専有面積………31.24㎡~143.76㎡(非分譲除く) ◆駐車場…………タワーパーキング186台(他に来客用平置1台あり) ◆竣工予定………2027年2月中旬 ◆入居予定………2027年6月下旬 ◆管理会社………野村不動産パートナーズ株式会社 ◆全体の概要は→こちら ◆北街区(グランドシティタワー池袋)の概要は→こちら |
最終更新日:2025年5月17日
地図
建設地まで東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩3分ほどです。
2025年4月29日撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より南街区(住宅名:プラウドタワー池袋)を見ています。躯体が建ち上がり始めていました。
![]() |
南街区の規模は地上47階、地下2階、高さ約182m、延べ面積75,200㎡です。
![]() |
その左手。北街区では「グランドシティタワー池袋」(地上52階、高さ約190m)の建設が進められています。
![]() |
右手。建設地西側では都市計画道路「環状5の1号線(雑司ヶ谷)Ⅱ期」を整備中です。こちらに進みます。
![]() |
建設中の「プラウドタワー池袋」を見ながら南下します。
![]() |
地震に備えて、基壇部と高層部の主要構造を凹型の免震ピットで切り分けて地震の激しい揺れを抑える「デュアルレイヤーコア免震システム」を採用します。
![]() |
地下1階に平面駐車場、タワーパーキング、バイク置場、コーチエントランスが設けられます。
![]() |
1階には車寄せ、メインエントランス、エントランスホール、サブエントランス、子育て支援施設、高齢者支援施設が設置予定です。
![]() |
2階には、ペデストリアンデッキ直結のエントランス、スイートラウンジ、コミュニケーションラウンジ(子育て世帯交流スペース)、コラボレーションラウンジ(複数人可のワークスペース)、フィットネスラウンジ、店舗を設ける計画です。
![]() |
その左手。北方面。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見ています。3~4階には自転車置場が設けられます。
![]() |
それより上に620戸(非分譲住戸82戸含む)の住宅を配置します。
![]() |
建設中の「グランドシティタワー池袋」と「プラウドタワー池袋」。
![]() |
「プラウドタワー池袋」の間取りは1K~3LDK、専有面積は31.24㎡~143.76㎡を予定しています。
![]() |
「としまエコミューゼタウン」(地上49階、高さ189m)とのショット。
![]() |
③の地点に東京さくらトラム(都電荒川線)「雑司ヶ谷駅」があります。
![]() |
雑司ヶ谷駅に停車する電車。
![]() |
南に向かって駆け抜けて行きました。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見ています。 「プラウドタワー池袋」の共用施設として、28階にパーティーラウンジ、スカイラウンジ、ワークラウンジ、オーナーズスイート(3室)を計画しています。
![]() |
北に進むとふたたび東京さくらトラム(都電荒川線)の踏切が現れます。
![]() |
踏切付近より見ています。
![]() |
さらに北に進んだ地点より。
![]() |
その右手。建設地東側は番神通りです。この道路は拡幅されます。
![]() |
⑤の地点に移動しました。
![]() |
⑤の地点より見ています。「プラウドタワー池袋」は2027年2月中旬に竣工し、6月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
南街区の建築計画のお知らせ。写真クリックで拡大画像を表示。
《過去の写真はこちら》
《南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業の概要はこちら》
《グランドシティタワー池袋(北街区)の概要はこちら》