TOP建設中・計画中INDEX東京都港区


気象庁・港区立教育センター


2019年8月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2019年8月25日撮影。南側から見ています。まもなく上棟でしょうか。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

南東側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

南側隣接地では森トラストが地上38階、地下3階、高さ179.95mの超高層ビル「東京ワールドゲート 神谷町トラストタワー」を整備しています。 ほぼ同時期に完成する予定です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

ツーショット。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

両ビルの間に「オークラ東京」方面に抜ける道路もほぼ同時に完成する予定です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

東側から。 気象庁及び気象科学館が移転入居します。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

ちなみに、こちらが大手町にある現在の気象庁庁舎です。右奥は大手町合同庁舎第3号館になります。気象庁庁舎跡地は売却される予定です。ここにも超高層ビルが建つのでしょうか。(2019年8月17日撮影)




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

本題に戻ります。 北東側から。 1~2階には港区が「(仮称)港区立科学館」(1,070㎡)を開設します。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

1階に常設展示コーナーや実験室、工作室、多目的体験ホール、2階にプラネタリウムホールが設けられます。 プラネタリウムはスクリーン径15m、席数121席(固定席117・移動席4)の規模となります。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北側から。気象庁の気象科学館と連携した、防災・減災などがテーマの企画展やイベントが開かれる予定です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北西側から。2020年2月末に完成し、4月に開館する予定です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センターの建築計画のお知らせ

前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。







2019年4月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2019年4月7日撮影。南東側から見た建設地。躯体が建ち上がり始めていました。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

南側隣接地では森トラストが「東京ワールドゲート 神谷町トラストタワー」を整備中です。 地上38階、地下3階、高さ179.95m。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

東側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その左手。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

右手。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北東側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その左手。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

右手。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

この日は日曜日で工事は休みですが、モニターは稼働していました。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北西側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その奥に「神谷町トラストタワー」が聳え立っていました。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センターの建築計画のお知らせ

建築面積と延べ面積がわずかに修正されていました。2020年2月末に完成し、同4月に「(仮称)港区立科学館」が開館する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




2018年9月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2018年9月23日撮影。南東側から見た建設地。タワークレーンが設置されていました。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

東側から。躯体工事が始まっています。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北東側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その上空。

左が、「東京ワールドゲート」地上38階、地下3階、高さ179.95m
右が、「オークラ プレステージタワー」地上41階、地下1階、高さ188.65m

前者は2020年春、後者は2019年9月に開業します。(階数は運用呼称)




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北西側から。2020年2月末に完成する予定です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。




2018年5月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2018年5月27日撮影。南東側から見た建設地。まだ建ち上がっていません。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

現地の作業工程によれば躯体工事を行っています。まもなく建ち上がるものと思われます。中央右で建設中のビルは「ホテルオークラ東京本館高層棟」です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北東側から。隣接地の「東京ワールドゲート」も建ち上がり始めています。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北西側から。完成は2020年2月末の予定です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。




2017年8月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2017年8月14日撮影。東側から見た建設地。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その左手の様子。南側隣接地に「東京ワールドゲート 虎ノ門トラストタワー」が建設中です。タワークレーンはその工事のものです。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

右手の様子。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北東側から見た建設地。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その左手の様子。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

右手の様子。建設地の周りに大きな道路はなく閑静です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

時計と天気予報付きの作業工程が設置されていました。撮影時はお盆休みで全休です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北側から見た建設地。2017年4月17日に着工したようです。基礎工事中でしょうか。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2017年8月14日撮影。前回撮影時と比べると、用途の一部、敷地面積、建築面積、延べ面積、階数、高さ、着工予定が変更されています。地上階数が15階から14階になり、高さも87.00mから81.705mに修正されました。着工予定は2016年10月1日から2017年4月17日に変更されましたが、完了予定は変わりません。写真クリックで拡大画像を表示。




2016年9月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2016年9月25日撮影。鞆絵(ともえ)小学校跡地に建設されます。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

東側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

その左手の様子。隣接地に「虎ノ門トラストシティ ワールドゲート」の建設地があるため仮囲いが延々と続いています。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

右手の様子。茶色の建物は「虎ノ門37森ビル」。地上13階、地下2階。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

設計・施工は大成建設です。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

北東側から。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

「第6森ビル」が解体されていました。工期は2016年7月1日~2017年2月28日。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2015年12月1日に撮影した時には未定だった施工者は大成建設に決まっていました。写真クリックで拡大画像を表示。




2015年12月撮影

気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2015年12月1日撮影。東側から見た建設地。更地でした。




気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター

2015年12月1日撮影。高さは87.00m。


《気象庁・港区立教育センターのトップページに戻る》




ページの先頭へ戻る