TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >中央区
(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業
東京建物は2023年1月13日、同社が京橋三丁目東地区再開発準備組合の一員として推進する(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業が、同日付で東京都および中央区より都市計画決定の告示を受けたと発表しました。 同準備組合は東京都中央区京橋3丁目地内に、オフィスやホテル、店舗、駐車場などで構成する地上35階、地下4階、高さ約180m、延べ面積約164,000㎡の超高層ビルの建設を計画しています。 2025年度の着工、2029年度の竣工を目指しています。 ニュースリリース(PDF)は→こちら
完成イメージ
![]() |
[東京建物2023年1月13日付ニュースリリース(PDF)より引用]
オフィスを主体とし、上層階に国際水準のホテル(面積17,000㎡)を設けるほか、店舗や「(仮称)アートセンター」(面積約600㎡)を整備します。
配置図
![]() |
右が北です。 東京高速道路(KK線)の上部空間に歩行者空間「Tokyo Sky Corridor」を整備するとともに、東京メトロ銀座線「京橋駅」との接続により広域的な地下歩行者ネットワークを拡充します。
概要
名 称 | (仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業 都市再生特別地区(京橋三丁目東地区) |
---|---|
所在地 | 東京都中央区京橋3丁目地内 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線「京橋」駅、都営浅草線「宝町」駅 |
建築主 | 京橋三丁目東地区再開発準備組合(事業協力者:東京建物) |
設 計 | ― |
施 工 | ― |
用 途 | 事務所、ホテル、店舗、駐車場等 |
敷地面積 | 約6,820㎡(都市再生特別地区の区域面積:約0.9ha) |
建築面積 | 約5,710㎡ |
延床面積 | 約164,000㎡ |
構 造 | ― |
基礎工法 | ― |
階 数 | 地上35階、地下4階 |
高 さ | 約180m |
着 工 | 2025年度予定(解体工事:2024年度~2025年度) |
竣 工 | 2029年度予定 |
備 考 |
◆都市計画(素案)の概要(PDF)は→こちら ◆東京建物2023年1月13日付ニュースリリース(PDF)は→こちら |
最終更新日:2023年1月13日
地図
計画地は「東京建物京橋ビル」など中小のビルが密集しているエリアです。