TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >港区
Brillia Tower(ブリリアタワー)乃木坂
Brillia Tower(ブリリアタワー)乃木坂は、東京建物が乃木坂駅隣接地(東京都港区南青山1丁目)において分譲する地上27階、地下1階、高さ95.10m、総戸数102戸のタワーマンションです。 設計・施工は三井住友建設。 2028年1月中旬に竣工し、4月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
2025年8月13日撮影。東側より見た建設地。
概要
| 名 称 | Brillia Tower 乃木坂(ブリリアタワー乃木坂) |
|---|---|
| 計画名 | (仮称)乃木坂プロジェクト |
| 所在地 | 東京都港区南青山1丁目49-1ほか(地名地番) 東京都港区南青山1丁目(住居表示) |
| 最寄駅 | 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅地下鉄連絡出入口徒歩1分 |
| 建築主 | 東京建物株式会社 |
| 設計・監理 | 三井住友建設株式会社(デザイン監修:株式会社ホシノアーキテクツ) |
| 施 工 | 三井住友建設株式会社 |
| 用 途 | 共同住宅、事務所 |
| 敷地面積 | 2,901.21㎡ |
| 建築面積 | 1,683.90㎡ |
| 延床面積 | 16,300.97㎡ |
| 構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
| 基礎工法 | 杭基礎 |
| 階 数 | 地上27階、地下1階 |
| 高 さ | 95.10m |
| 着 工 | 2024年7月1日(労災保険関係成立票より) |
| 竣 工 | 2028年1月中旬予定 |
| 入 居 | 2028年4月下旬予定 |
| 備 考 |
◆売主………東京建物株式会社 ◆総戸数……102戸(一般販売37戸、募集対象外住戸65戸)、他事務所1区画 ※一部住戸にて住戸連結の可能性があるため、総戸数が変更となる場合があり ◆間取り……2LDK・3LDK(一般販売住戸) ◆専有面積…64.66㎡~174.39㎡(一般販売住戸) ◆駐車場……43台(平置駐車場(来客用1台・管理用1台・事務所用2台含む):7台、機械式駐車場:36台) ◆管理会社…株式会社東京建物アメニティサポート |
最終更新日:2025年8月25日
地図
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」の連絡出入口に直結する予定です。
2025年8月13日撮影
![]() |
「Brillia Tower(ブリリアタワー)乃木坂」の建築計画のお知らせ。 前回撮影時と比較すると、建築面積、延べ面積、高さ(96.00m→95.10m)が修正されていました。 写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より建設地を見ています。現地の作業予定によると、お盆休み明けは住棟部基礎配筋工事を進めます。
![]() |
その左手。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見た建設地。建設地内には乃木坂駅の4番出入口がありました。完成時には手前側に復活します。
![]() |
その右手。
![]() |
左手。この道路の下に都道413号があり、その下に乃木坂駅があります。マンションは地下鉄連絡出入口に直結し、改札を抜ければすぐにエントランスへアプローチすることが可能となります。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見た建設地。ここに地上27階、地下1階、高さ95.10mのタワーマンションが出現します。総戸数は102戸(変更の可能性あり)。このうち募集対象外住戸が65戸あり、一般には37戸が販売されます。
![]() |
その右手。
![]() |
左手。この先は行き止まりです。そのため車はほとんど走っていません。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見た建設地。マンション共用施設として、ピアノラウンジ、アートギャラリーラウンジ、リスニングラウンジ、ティーラウンジ、スカイウエルネスラウンジ(屋上)を計画しています。
![]() |
その右手。
![]() |
その右手。2019年2月に竣工した「パークコート乃木坂ザ・タワー」があります。規模は地上25階、地下1階、高さ95.74m、総戸数88戸。ほぼ同じ高さのタワーマンションが誕生することになります。
![]() |
現地の完成イメージ。左は「パークコート乃木坂ザ・タワー」です。「Brillia Tower(ブリリアタワー)乃木坂」は、2028年1月中旬に竣工し、4月下旬に入居を開始する予定です。













