TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >台東区
(仮称)東商センタービルマンション建替え事業
管理組合法人東商センターは、東京都台東区柳橋2丁目に所在する東商センタービル(地上10階)を地上34階、地下1階、高さ119.38m(最高121.78m)のタワーマンションに建て替えます。 設計はIAO竹田設計。 2024年2月に着工し、2026年10月に竣工する予定です。
![]() |
2021年12月19日撮影。東商センタービル。
概要
名 称 | (仮称)東商センタービルマンション建替え事業 |
---|---|
計画名 | (仮称)元浅草三丁目計画 |
所在地 | 東京都台東区柳橋2丁目4番2(地番)/東京都台東区柳橋2丁目1(住居表示) |
最寄駅 | JR・都営浅草線「浅草橋」駅 |
建築主 | 管理組合法人東商センター |
設 計 | 株式会社 IAO竹田設計 |
施 工 | ― |
用 途 | 共同住宅、駐車場、店舗 |
敷地面積 | 2,366.65㎡ |
建築面積 | 1,101.52㎡ |
延床面積 | 27,428.42㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
階 数 | 地上34階、地下1階 |
高 さ | 119.38m(最高高さ121.78m) |
着 工 | 2024年2月1日予定 |
竣 工 | 2026年10月31日予定 |
最終更新日:2021年12月22日
地図
建設地までJR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」から徒歩5分ほどです。
2021年12月撮影
![]() |
2021年12月19日撮影。南西側から見た東商センタービル。SRC造、地上10階、地下1階。1970年4月に竣工しています。
![]() |
その左手。ビル西側は「柳橋大川端通り」です。
![]() |
西側から。低層部に展示場や会議室を配置しています。
![]() |
北西側から。高層部は総戸数92戸のマンションです。
![]() |
その右手。
![]() |
ビル西側を隅田川が流れています。
![]() |
南東側から見た東商センタービル。印象が変わりますね。
![]() |
その右手。遊歩道(隅田川テラス)が整備され、格好の散歩コース・ジョギングコースとなっています。
![]() |
東側から。
![]() |
その左手。南側隣接地に「ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス」(地上20階、高さ66.1m、102戸)があります。
![]() |
右手。「第2東商センター1号館」(地上9階)や「柳橋ファーストビル」(地上12階)があります。 敷地面積に「第ニ東商センター1号館」の分は含まれていないので、一体開発はしないもようです。
![]() |
北東側から。
![]() |
その左手。
![]() |
対岸の様子です。両国方面になります。
![]() |
対岸から見た「東商センタービル」。中央です。ここに、左のマンションの2倍弱の高さのタワーマンションが出現することになります。
![]() |
その左手。JR総武線の鉄橋があります。
![]() |
右手。
![]() |
2024年2月に着工し、2026年10月に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)東商センタービルマンション建替え事業」の建築計画のお知らせ。写真クリックで拡大画像を表示。