TOP建設中・計画中INDEX東京都港区


BIZCORE西新橋


BIZCORE(ビズコア)西新橋は、日鉄興和不動産が東京都港区西新橋に新設した地上13階、高さ59.9m、延べ面積4,387㎡のオフィスビルです。 設計・施工は鴻池組。 2025年2月28日に竣工しました。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

2025年3月9日撮影。北東側より。



概要

名 称BIZCORE(ビズコア)西新橋
計画名(仮称)BIZCORE西新橋計画新築工事
所在地東京都港区西新橋3丁目281-1ほか(地番)
東京都港区西新橋3丁目13-3(旧ビル・住居表示)
最寄駅東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅徒歩6分、東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩6分
建築主日鉄興和不動産株式会社
設 計株式会社 鴻池組
施 工株式会社 鴻池組
用 途事務所、駐車場
敷地面積840.87㎡(完成時ニュースリリース)
建築面積443.61㎡
延床面積4,387.20㎡(完成時ニュースリリース)
構 造鉄骨造
基礎工法杭基礎(現場造成杭)
階 数地上13階、地下0階
高 さ59.9m
着 工2023年10月
竣 工2025年2月28日
備 考 ◆日鉄興和不動産2025年3月10日付ニュースリリース(竣工)は→こちら

最終更新日:2025年3月27日



地図

1986年2月に竣工した「西新橋三丁目ビル」(旧ユニゾ西新橋三丁目ビル)を建て替えました。 同ビルは地上7階 地下1階、延べ面積3,917.33㎡でした。 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」や東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分、都営三田線「御成門駅」より徒歩7分ほどです。



2025年3月9日撮影

BIZCORE(ビズコア)西新橋

南側より見ています。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

南東側より。日鉄興和不動産が展開する中規模ハイグレードオフィスビル「BIZCORE(ビズコア)」シリーズの第8弾として誕生しています。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

東側より。新ビルは地上13階、高さ59.9m、延べ面積4,387㎡です。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

その低層部。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

北東側より。壁面をガラスカーテンウォールで構成。BIZCOREシリーズの特徴である一つ一つの企業の城が積み上がる「積層感」をイメージしたデザインとしているそうです。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

その低層部。1階には、入居テナント向けの「ラウンジ」を設置し、「ワークブース」や「リラックススペース」を導入しています。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

銘板。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

1階の配置図です。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

北側より。オフィスフロアの貸室面積は4,387.20㎡(約1327,13坪)、基準階貸室面積は365.60㎡(約110.59坪)、天井高は2,800mmです。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

その低層部。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

北西側より。各フロアにはパントリーを1か所設けています。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

その左手。建設地北側。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

右手。建設地西側。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

西側より。Wi-Fiや電源環境が整備された「屋上庭園」(テナント共用休憩スペース)には、「ワークスペース」と「コミュニケーションスペース」の 2つの空間を設けています。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

南西側より。エレベーターは2基、駐車場は16台分(機械式14台、平置き2台)を備えます。




BIZCORE(ビズコア)西新橋

その低層部です。


《過去の写真はこちら》




ページの先頭へ戻る