TOP建設中・計画中INDEX東京都足立区


シティタワー千住大橋


シティタワー千住大橋は、住友不動産が東京都足立区千住橋戸町において分譲した地上42階、高さ146.45m(最高153.50m)、総戸数462戸のタワーマンションです。 設計は長谷工コーポレーション、施工は長谷工コーポレーション・大成建設JV。 2025年5月26日に竣工しました。




シティタワー千住大橋

2025年6月22日撮影。地上30階、高さ110mの「千住ザ・タワー(カノン千住)」を上回り、足立区でもっとも高い建物になりました。



位置図

シティタワー千住大橋

[2020年3月27日付ニュースリリース(PDF)より引用]

足立区がニッピやリーガルコーポレーションの工場跡地を再開発しています。 街区名は「ポンテグランデTOKYO」。 「シティタワー千住大橋」は隅田川に面するE街区に誕生しました。



概要

名 称シティタワー千住大橋
計画名(仮称)ポンテグランデTOKYO E街区計画
所在地東京都足立区千住橋戸町1番5ほか(地番)/東京都足立区千住橋戸町(住居表示)
最寄駅京成本線「千住大橋」駅 徒歩5分
建築主住友不動産株式会社
設計・監理長谷工コーポレーション 一級建築士事務所
施 工長谷工・大成 建設共同企業体
用 途共同住宅(462戸)、認可保育所(定員60人以上)など
敷地面積8,900.62㎡
建築面積2,393.35㎡
延床面積49,548.29㎡
構 造鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法杭基礎
階 数地上42階、地下0階
高 さ146.45m(最高153.50m)
着 工2022年1月4日
竣 工2025年5月26日
入 居2025年9月下旬予定(2025年8月9日時点で販売中の住戸は2026年4月下旬予定)
備 考 ◆売主……………住友不動産株式会社
◆総戸数…………462戸
◆間取り…………2LD・K~3LD・K
◆専有面積………54.99㎡~75.68㎡
◆駐車場…………232台
◆管理会社………住友不動産建物サービス株式会社

最終更新日:2025年8月9日

[公式サイトはこちら]



地図

京成本線「千住大橋駅」より徒歩5分ほどの場所に誕生しました。



2025年6月22日撮影

シティタワー千住大橋

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点は千住大橋駅の駅前です。




シティタワー千住大橋

①の地点より見た千住大橋駅。




シティタワー千住大橋

①の地点より「シティタワー千住大橋」が見えます。




シティタワー千住大橋

駅前には大型商業施設「ポンテポルタ千住」があります。




シティタワー千住大橋

②の地点に移動しました。




シティタワー千住大橋

②の地点より見ています。2025年5月26日に竣工しています。




シティタワー千住大橋

その右手。こちらに進みます。




シティタワー千住大橋

地上42階、高さ146.45m(最高153.50m)、総戸数462戸です。




シティタワー千住大橋

③の地点に移動しました。




シティタワー千住大橋

③の地点より見ています。間取りは2LD・K~3LD・K、専有面積は54.99㎡~75.68㎡です。




シティタワー千住大橋

その左手。




シティタワー千住大橋

右手。「ポンテグランデ緑道」と呼ばれる遊歩道があります。




シティタワー千住大橋

その右手。空き地(F街区)があります。ここにもタワーマンションが建つ可能性があります。




シティタワー千住大橋

「ポンテグランデ緑道」より。




シティタワー千住大橋

住戸階はホテルのような内廊下を採用しています。




シティタワー千住大橋

その低層部。広場を新設しています。




シティタワー千住大橋

その左手。




シティタワー千住大橋

右手。




シティタワー千住大橋

④の地点に移動しました。




シティタワー千住大橋

④の地点より見ています。




シティタワー千住大橋

その左手。マンション西側。




シティタワー千住大橋

その左手。F街区方面です。




シティタワー千住大橋

その左手。洪水や地震に強いスーパー堤防が整備されています。




シティタワー千住大橋

その左手。 隅田川の対岸には7棟のマンションで構成する「アクロシティ」(全662戸)があります。 7棟の中で最も高い建物は「アクロシティタワーズ」(地上32階、高さ105.09m、214戸)です。




シティタワー千住大橋

続いてマンション南側の様子です。このあたりのスーパー堤防は「千住隅田川テラス」と呼ばれています。




シティタワー千住大橋

「東京スカイツリー」や、建設中の「グレーシアタワー南千住」(地上20階、高さ59.89m)も見えます。




シティタワー千住大橋

周辺案内図がありました。写真クリックで拡大画像を表示。




シティタワー千住大橋

南西側より。




シティタワー千住大橋

リビング・ダイニング・洋室の天井高は最大約2.6mを確保しています。(最上階は最大約2.7m)。




シティタワー千住大橋

その低層部。建物の周囲は緑化されています。




シティタワー千住大橋

⑤の地点に移動しました。




シティタワー千住大橋

⑤の地点(南東側)より見ています。




シティタワー千住大橋

その左手。隅田川。




シティタワー千住大橋

右手。遊歩道が拡幅されています。




シティタワー千住大橋

東側より。




シティタワー千住大橋

北東側より。




シティタワー千住大橋

マンションの迎賓空間には、天井高約8.5mのエントランスホールやラウンジ、ウッドテラスを設けています。




シティタワー千住大橋

その右手。ガーデンプロムナード。




シティタワー千住大橋

⑥の地点(対岸)に移動しました。




シティタワー千住大橋

⑥の地点より見ています。




シティタワー千住大橋

その左手。「シティタワー千住大橋」を見ながらこちらに進みます。




シティタワー千住大橋

南側より。




シティタワー千住大橋

その左手。




シティタワー千住大橋

マンション共用施設として、テレワークラウンジ、スカイラウンジ、ゲストルーム2部屋、フィットネスルーム、キッズルームを設けています。




シティタワー千住大橋

南西側より。




シティタワー千住大橋

周囲の様子。




シティタワー千住大橋

地震に備えて、履歴減衰方式の制震装置、制震材、間柱型低降伏点鋼ダンパーを採用した制震構造を導入しています。




シティタワー千住大橋

2025年8月8日の時点では、2LD・K~3LD・K(54.99㎡~75.68㎡)を7,800万円~13,800万円で販売中でした。


《過去の写真はこちら》




ページの先頭へ戻る