TOP建設中・計画中INDEX東京都港区


赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業


2024年3月16日撮影

赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

①の地点より「高橋是清翁記念公園」を見ています。ここは第20代日本国総理大臣・高橋是清の邸宅跡です。現在は港区が管理する公園となっています。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

②の地点に移動しました。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

②の地点より「高橋是清翁記念公園」を見ています。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。左は「草月会館」です。この付近より再開発事業の範囲となります。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

「草月会館」の南側で「赤坂中央マンション」の解体工事が始まっていました。解体工事の工期は2024年3月4日~2025年5月31日です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その右手。右は「高橋是清翁記念公園」です。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

さらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

「高橋是清翁記念公園」の様子です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

③の地点に移動しました。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

③の地点より見た建設地。解体を待つ「財務省赤坂第二宿舎」です。解体工事の工期は2024年3月4日~2025年5月31日です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。青山通り方面。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

右手。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

「財務省赤坂第二宿舎」の東側には「赤坂三生マンション」があります。解体工事の工期は2024年4月8日~2025年5月31日です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

「赤坂三生マンション」の8階~10階はセットバックしているので余り見えません。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

右手。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

「赤坂三生マンション」の東側には「赤坂ナショナルコート」があります。解体工事の工期は2024年4月8日~2025年5月31日です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その右手。突き当りに「パークコート赤坂ザ・タワー」がそびえています。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

④の地点に移動しました。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

④の地点より見た建設地。中央の「赤坂Kフラッツ」の解体工事の工期は2024年4月8日~2025年5月31日です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。建設地南側。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

右手。建設地東側。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

解体を待つ建物。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

建設地側より見た「パークコート赤坂 ザ タワー」(地上43階、高さ157.25m)です。ほぼ同じ高さのマンションが誕生することになりますね。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

建設地側より見た「赤坂ガーデンシティ」(地上20階、高さ106.2m)です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

⑤の地点に移動しました。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

⑤の地点より見た建設地。中央は解体を待つ「赤坂サニービル」。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。建設地東側。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

右手。建設地北側。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

左側が建設地です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

建設地の様子。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

さらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

建設地の様子。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その先に「タカラ美容専門学校」があります。2024年4月に「虎ノ門トーセイビル」(東京都港区虎ノ門4-2-3)の3~5階に移転します。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。再開発ビル完成後には再びこの地に戻ってくるものと思われます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

右手。こちらに進みます。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

左が建設地です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

⑥の地点に移動しました。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

⑥の地点より見た解体中の「赤坂中央マンション」。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

解体工事は清水建設が担当しています。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その左手。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

「赤坂中央マンション」は最初に紹介した建物でもあります。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

その反対側。左は草月会館です。坂を上ると・・・




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業

青山通りに出ます。正面は赤坂御用地です。




赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業の建築計画のお知らせ

「赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業」の建築計画のお知らせ。2025年5月に着工し、2028年10月末に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。


《ビル名称のトップページに戻る》





ページの先頭へ戻る