TOP建設中・計画中INDEX東京都港区


(仮称)虎ノ門開発計画


ヒューリックは、東京都港区虎ノ門1丁目に貸事務所、物販店舗、自動車修理工場で構成する地上14階、地下1階、高さ64.5m(最高73.9m)、延べ面積13,070㎡の高層ビルを新設します。 設計・施工は竹中工務店。 2024年6月に竣工する予定です。 ヒューリックは2022年12月2日、本ビルが着工したことを発表しました。 ニュースリリース(PDF)は→こちら



完成イメージ

(仮称)虎ノ門開発計画

[ヒューリック2022年12月2日付ニュースリリース(PDF)より引用]

ヒューリック(株)は、当該敷地をトヨタモビリティ東京(株)から定期借地し、同社へ賃貸する店舗・自動車修理工場及び外部テナントへ賃貸するオフィスの複合ビルを開発します。



現地の様子

(仮称)赤坂二丁目計画

2022年7月31日撮影。南西側から見た建設地。



概要

計画名(仮称)虎ノ門開発計画
所在地東京都港区虎ノ門1丁目40-8ほか(地番)
東京都港区虎ノ門1丁目2(住居表示)
最寄駅東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅
建築主ヒューリック株式会社
設 計株式会社 竹中工務店
施 工株式会社 竹中工務店
用 途貸事務所、物販店舗、自動車修理工場
敷地面積1,392.86㎡
建築面積980.00㎡
延床面積13,070.00㎡
構 造鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法直接基礎
階 数地上14階、地下1階
高 さ64.5m(最高73.9m)
着 工2022年12月02日(着工の発表)
竣 工2024年06月01日予定
備 考 ヒューリック2022年12月2日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

最終更新日:2022年12月8日



地図

建設地まで、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」や東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩3分ほどです。



2022年7月撮影

(仮称)虎ノ門開発計画

2022年7月24日撮影。南東側から見た建設地。




(仮称)虎ノ門開発計画

竹中工務店が2021年9月1日~2023年2月28日の工期で「(仮称)トヨタモビリティ東京虎ノ門解体工事」を進めていました。




(仮称)虎ノ門開発計画

その左手。建設地南側の様子。前面道路は西から東への一方通行です。




(仮称)虎ノ門開発計画

南側から見た建設地。「トヨタモビリティ東京虎ノ門」の規模は地上6階、高さ23.5m、延べ面積6,765㎡でした。




(仮称)虎ノ門開発計画

その上方。建設地北側には「虎ノ門琴平タワー」(地上26階、高さ115.2m)があります。




(仮称)虎ノ門開発計画

撮影時には地下解体工事を進めていました。労災保険関係成立票の事業の期間は2022年5月16日~2022年11月30日です。




(仮称)虎ノ門開発計画

南西側から見た建設地。ここに地上14階、地下1階、高さ64.5m(最高73.9m)、延べ面積13,070㎡の高層ビルが出現します。




(仮称)虎ノ門開発計画

その右手。建設地南側、東方面。




(仮称)虎ノ門開発計画

2022年11月に着工し、2024年6月に竣工する予定です。




(仮称)虎ノ門開発計画の建築計画のお知らせ

「(仮称)虎ノ門開発計画」の建築計画のお知らせ。写真クリックで拡大画像を表示。







ページの先頭へ戻る