TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >港区
住友不動産六本木セントラルタワー
住友不動産六本木セントラルタワーは、住友不動産が六本木駅近く(東京都港区六本木7丁目)に新設する地上21階(法令上:地上22階)、高さ140.96m、延べ面積32,088㎡の超高層ビルです。 設計は日建設計、施工は大成建設。 2024年12月に竣工する予定です。
![]() |
2023年7月30日撮影。六本木西公園より。
概要
名 称 | 住友不動産六本木セントラルタワー |
---|---|
計画名 | (仮称)住友不動産六本木駅前プロジェクト/(仮称)六本木七丁目計画 |
所在地 | 東京都港区六本木7丁目25番1ほか(地番) |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩1分 |
建築主 | 住友不動産株式会社 |
設計・監理 | 株式会社日建設計 |
施 工 | 大成建設株式会社 |
用 途 | 事務所 |
敷地面積 | 4,242.86m |
建築面積 | 3,064.78㎡ |
延床面積 | 32,084.34㎡(公式サイト:32,088.39㎡) |
構 造 | 鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
階 数 | 地上22階(公式サイト:地上21階) |
高 さ | 140.96m |
着 工 | 2021年05月末日予定 |
竣 工 | 2024年10月15日予定(公式サイト:2024年12月) |
備 考 | 公式サイトは→こちら |
最終更新日:2023年8月13日
地図
建設地まで、東京メトロ日比谷線と都営大江戸線が乗り入れる六本木駅の4b出口より徒歩1分ほどです。
2023年7月30日撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より見上げました。現場事務所の奥に躯体が立ち上がっています。
![]() |
その左手。六本木通り。頭上は首都高速3号渋谷線。奥に「六本木ヒルズ森タワー」(地上54階、高さ238m)が見えます。
![]() |
少し西に進んだ地点より見上げました。左の建物は建設地外です。
![]() |
路地を進みます。
![]() |
その地点より見上げました。13~14階くらいまで立ち上がっているようです。21階建てなので、まだまだ高くなります。
![]() |
さらに進んだ地点より。
![]() |
路地は左に折れ、その先で行き止まりとなります。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見ています。地震に備えて、免震構造を採用します。
![]() |
その右手。六本木通り。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見上げました。オフィスフロアの基準階貸室面積は391.78坪(1,295.13㎡)、総貸室面積は5,093.22坪(16,836.69㎡)を予定しています。天井高は3.0mを確保します。
![]() |
その左手。六本木通り方面。
![]() |
右手。こちらに進みます。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見上げました。
![]() |
その左手。六本木通り方面。
![]() |
右手。こちらに進みます。
![]() |
少し進むと、右手に「港区立 六本木西公園」が現れます。
![]() |
⑤の地点は六本木西公園です。
![]() |
六本木西公園より。低層部の階高がかなり高いのがわかります。
![]() |
⑥の地点に移動しました。
![]() |
⑥の地点より見上げました。駐車場は平置6台、機械式57台を確保します。
![]() |
その左手。「ミッドタウンタワー」(地上54階、高さ248.1m)が見えました。
![]() |
「(仮称)住友不動産六本木駅前プロジェクト」の建築計画のお知らせ。 公式サイトによれば、2024年12月に竣工する予定です。 写真クリックで拡大画像を表示。