TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >渋谷区
(仮称)ドコモ代々木第二ビル
NTTドコモは、東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目に地上13階、地下1階、高さ84.6m(最高84.6m)の電気通信事業用建物を新設します。 設計はNTTファシリテーズ。 2021年1月中旬に着工し、2023年3月末に竣工する予定です。
![]() |
2020年10月25日撮影。埋蔵文化財発掘調査や土壌汚染対策工事を進めていました。
概要
名 称 | (仮称)ドコモ代々木第二ビル |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目26-28ほか |
最寄駅 | JR「代々木」駅、JR「新宿」駅 |
建築主 | 株式会社NTTドコモ |
設 計 | 株式会社NTTファシリテーズ |
施 工 | ― |
用 途 | 電気通信事業用建物 |
敷地面積 | 1,879.00㎡ |
建築面積 | 1,105.8㎡ |
延床面積 | 14,639.33㎡ |
構 造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造+鉄骨造 |
基礎工法 | 直接基礎 |
階 数 | 地上13階、地下1階 |
高 さ | 84.60m(最高84.60m) |
着 工 | 2021年1月中旬予定 |
竣 工 | 2023年3月末日予定 |
最終更新日:2020年11月2日
地図
建設地へはJR「代々木駅」から徒歩3分ほどです。
2020年10月撮影
![]() |
2020年10月25日撮影。「小田急サザンタワー」付近から見た「NTTドコモ代々木ビル」(地上27階・高さ239.85m)。
![]() |
その北側(写真中央)が建設地です。
![]() |
「タカシマヤ タイムズスクエア 南館」南側のデッキから見た建設地。共和開発が埋蔵文化財発掘調査や土壌汚染対策工事を進めています。
![]() |
その右手。埋蔵文化財発掘調査などの工期は2020年9月23日~2021年1月15日です。
![]() |
その上空。
![]() |
北西側から見た建設地。電気通信事業用建物は階高が高いので、地上13階でも高さは84.60mに達します。
![]() |
南西側から。左奥に「タカシマヤ タイムズスクエア 南館」が見えます。
![]() |
その左手。新宿駅方面。
![]() |
反対側歩道から見た建設地です。
![]() |
その右手。「NTTドコモ アネックスⅠ」があります。
![]() |
その右手。「NTTドコモ代々木ビル」です。
![]() |
北西側から見た建設地。2021年1月中旬に着工し、2023年3月末に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)ドコモ代々木第二ビル」の建築計画のお知らせ。写真クリックで拡大画像を表示。