TOP >建設中・計画中INDEX >愛知県 >名古屋市
ザ・パークハウス名古屋
ザ・パークハウス名古屋は、三菱地所レジデンス、三菱商事都市開発、野村不動産の3社が共同で名古屋市西区のノリタケ本社工場跡地に新設した地上19階、高さ58.07m、総戸数462戸の大規模分譲マンションです。 設計・施工は矢作建設工業。 第1工区は2021年10月に竣工し、2022年1月に入居を開始しました。 第2工区は2022年11月に竣工し、2023年2月に入居を開始しました。 2023年2月13日付ニュースリリース(PDF)は→こちら
![]() |
2022年1月3日撮影。竣工した「センタースクエア」と「ディライトスクエア」。
![]() |
建設中の「アベニュースクエア」。
完成イメージ
![]() |
[以下2枚、三菱地所レジデンス2020年11月12日付ニュースリリース(PDF)より引用]
左からアベニュースクエア(第2工区)、ブリリアントスクエア(第1工区)、センタースクエア(第1工区)、ディライトスクエア(第1工区)です。
全体イメージ
![]() |
建設地はノリタケカンパニーリミテドの本社工場跡地です。 住宅地区と商業地区に分けて開発しています。 商業地区には「イオンモール Nagoya Noritake Garden」が2021年10月27日に開業しました。
配置図
![]() |
[三菱地所レジデンス2019年8月29日付ニュースリリース(PDF)より引用]
「ノリタケの森地区計画」(11.8ha)は3地区に分けられます。 産業観光・業務地区にはノリタケの本社社屋や観光施設「ノリタケの森」があります。 「ノリタケの森」の北側の一部は商業地区になりますが、緑豊かな空間は維持活用されます。
概要
名 称 | ザ・パークハウス 名古屋 |
---|---|
計画名 | 名古屋市西区則武新町3丁目計画 |
所在地 | 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番) |
最寄駅 | 地下鉄東山線「亀島」駅 徒歩6分、名鉄名古屋本線「栄生」駅 徒歩9分 地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)徒歩12分 |
建築主 | 三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社 |
設 計 | 矢作建設工業株式会社 |
施 工 | 矢作建設工業株式会社 |
用 途 | 共同住宅(462戸)、子育て支援施設 |
敷地面積 | 18,180.96㎡(売買対象面積)、18,180.94㎡(建築確認対象面積) |
建築面積 | 6,743.51㎡ |
延床面積 | 50,096.04㎡ |
構 造 | 共同住宅:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 駐車場棟:鉄骨造 子育て支援施設:鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
階 数 | 共同住宅:地上19階、塔屋1階 駐車場棟:地上4階 子育て支援施設:地上1階 |
高 さ | 58.07m |
着 工 | 第1工区:2019年08月/第2工区:2020年12月予定 |
竣 工 | 第1工区:2021年10月/第2工区:2022年11月 |
引渡し | 第1工区:2022年1月/第2工区:2023年2月 |
備 考 |
◆売主…………………三菱地所レジデンス(株)、三菱商事都市開発(株)、野村不動産(株) ◆販売提携(代理)……三菱地所レジデンス(株)、野村不動産(株) ◆販売提携(復代理)…野村不動産ソリューションズ(株) ◆総戸数………………462戸(他に管理室、フィットネスルーム、パーティールーム、スタディルーム、ゲストルーム、キッズルーム) ◆間取り………………2LDK~4LDK ◆専有面積……………61.22㎡~93.16㎡ ◆駐車場………………403台、他に来客用駐車場兼電気自動車充電スペース3台 ◆管理会社……………三菱地所コミュニティ(株) ◆2023年2月13日付ニュースリリース(PDF)は→こちら |
最終更新日:2022年2月17日
地図
地下鉄東山線・亀島駅(かめじまえき)から徒歩6分、名鉄名古屋本線・栄生駅(さこうえき)から徒歩8分、JR名古屋駅からは徒歩15分ほどの場所に誕生しました。
2022年1月撮影
![]() |
2022年1月3日撮影。南東側から建設地を見ています。中央が「センタースクエア」、その左が「ブリリアントスクエア」です。その奥で「アベニュースクエア」を建設中です。
![]() |
その左手。「アベニュースクエア」方面です。
![]() |
「センタースクエア」の北側に「ディライトスクエア」があります。第1工区の3棟は2021年10月に竣工し、2022年1月下旬に入居を開始します。
![]() |
東側から見た「センタースクエア」。
![]() |
その右手。「ディライトスクエア」。入居前なのでフェンスが設置してあります。
![]() |
東側から見た「ディライトスクエア」。
![]() |
その左手。「センタースクエア」。
![]() |
その左手。2021年10月27日に開業した「イオンモール Nagoya Noritake Garden」があります。
![]() |
その左手。駐車場は満杯でした。
![]() |
北東側から見た「ディライトスクエア」。第1工区の3棟は分譲済となっています。
![]() |
その右手。中央右の建物には「キンダーキッズ インターナショナルスクール 名古屋ノリタケ校」が2022年2月に開校する予定です。
![]() |
「イオンモール」前にバス停がありました。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
案内板です。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
「ノリタケの森タウン」の配置図。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
「ザ・パークハウス名古屋」の配置図。北を上にして赤文字で加筆しています。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
北側道路から見た建設地。3棟が重なり合っています。
![]() |
その右手。立体駐車場の奥に、建設中の「アベニュースクエア」が見えました。
![]() |
全景。大規模マンションなので共有施設が充実しています。ラウンジ、ゲストルーム2室、パーティルーム、スタディルーム、フィットネスルーム、キッズルームを完備します。
![]() |
北東側から見た建設地。
![]() |
西側から見た「アベニュースクエア」。現地の作業予定によると、11階躯体工事や下層階仕上工事を進めていました。
![]() |
南側から見た「アベニュースクエア」と「ブリリアントスクエア」。
![]() |
「アベニュースクエア」。
![]() |
「ブリリアントスクエア」。
![]() |
「センタースクエア」。
![]() |
「ブリリアントスクエア」と「センタースクエア」。
![]() |
「ザ・パークハウス名古屋」の建築計画の概要。「アベニュースクエア」は2022年12月中旬に竣工し、2023年2月上旬に入居を開始する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。