TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >小平市
アトラスタワー小平小川
アトラスタワー小平小川は、旭化成ホームズが東京都小平市の西武・小川駅西口において分譲する地上27階、地下1階、高さ98.51m、総戸数218戸のタワーマンションです。 低層部には商業施設や公益施設を設けます。 建築主は小川駅西口地区市街地再開発組合、設計はINA新建築研究所、施工は戸田建設。 2026年5月下旬に竣工し、8月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
2025年8月13日撮影。小川駅東口より。
完成イメージ
![]() |
[以下図面、旭化成不動産レジデンス2023年12月8日付ニュースリリースより引用]
2018年8月の都市計画決定、2020年4月の本組合設立認可を経て、2023年1月に権利変換計画が認可されています。
断面イメージ
![]() |
地下1階に駐輪場、1~2階に商業施設、3階に生活サービス系施設、4~5階に公益施設(小平市が取得予定)、6~27階に住宅219戸を配置します。
配置図
![]() |
現在の小川駅西口には駅前広場がありません。 再開発事業では交通広場のほか、「(仮称)小川にぎわい広場」や区画道路も整備する予定です。
概要
住宅名 | アトラスタワー小平小川 |
---|---|
事業名 | 小平都市計画事業 小川駅西口地区第一種市街地再開発事業 |
所在地 | 東京都小平市小川西町4丁目3001番(地名地番) |
最寄駅 | 西武国分寺線・西武拝島線「小川」駅西口より徒歩1分 |
建築主 | 小川駅西口地区市街地再開発組合 |
設計・監理 | 株式会社INA新建築研究所 |
施 工 | 戸田建設株式会社 |
用 途 | 店舗、図書館、事務所、共同住宅(218戸)、駐車場 |
敷地面積 | 5,045.35㎡ |
建築面積 | 3,513.23㎡ |
延床面積 | 40,266.97㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造(駐車場棟:鉄骨造) |
基礎工法 | 直接基礎(駐車場棟:杭基礎) |
階 数 | 地上27階、地下1階、塔屋2階 |
高 さ | 98.51m |
着 工 | 2023年12月1日(解体着手:2023年5月) |
竣 工 | 2026年6月1日予定 |
備 考 |
◆参加組合員:旭化成不動産レジデンス株式会社、生活協同組合コープみらい ◆特定業務代行者:戸田建設 ◆施行予定区域:約1.2ha [アトラスタワー小平小川 概要] ◆売主……………旭化成ホームズ株式会社 ◆販売代理………旭化成不動産レジデンス株式会社 ◆総戸数…………218戸(事業協力者取得住戸33戸含む)、店舗12区画、業務1区画、公共1区画 ◆販売戸数………185戸 ◆間取り…………1LDK~4LDK ◆専有面積………53.97㎡~87.11㎡ ◆駐車場…………111台(タワーパーキング100台、平置11台) ◆竣工予定………2026年5月下旬予定 ◆入居予定………2026年8月下旬予定 ◆管理会社………旭化成不動産コミュニティ株式会社 ◆小川駅西口地区市街地再開発組合HPは→こちら ◆東京都HPは→こちら ◆小川市HPは→こちら ◆旭化成不動産レジデンス2023年12月8日付ニュースリリース(PDF)は→こちら |
最終更新日:2025年8月20日
地図
小平市(こだいらし)は東京都の多摩地域北部にある人口198,739人(2020年国勢調査)の市です。 小平市の北西部に位置する西武・小川駅(おがわえき)には、西武鉄道の拝島線と国分寺線が乗り入れ、西武新宿駅とは30分ほどで結ばれています。
2025年8月13日撮影
![]() |
小川駅前より見上げました。まもなく上棟でしょうか。
![]() |
①の地点に移動しました。
![]() |
①の地点より。建物の要所に設けられた制震装置が地震の揺れを吸収する制震構造を採用しています。
![]() |
その右手。小川駅。
![]() |
左手。建設地南側の様子です。こちらに進みます。
![]() |
南側より。小川駅とデッキで直結する2階に「アトラスタワー小平小川」のエントランスホールを設け、住宅階の入口となる5階にもエントランスホールのほかラウンジ、6階にゲストルームを計画しています。
![]() |
その反対側。このあたりは交通広場になります。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見た建設地。地下1階に住宅用駐輪場および施設用駐輪場、1~2階にコープみらい・商業店舗、3階に生活サービス系店舗、4~5階に小平市の図書館・公益施設を計画しています。
![]() |
その右手。建設地南側。
![]() |
左手。建設地西側。
![]() |
現地の完成イメージです。 左上から時計回りに「1階貫通通路内観イメージ」、「小川駅西口新公共施設(5階)イメージ」、「同」、「2階共用通路内観イメージ」、「小川駅西口新公共施設(4階)イメージ」です。 写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見た建設地。こちら側に「(仮称)小川にぎわい広場」と呼ぶオープンスペースを計画しています。
![]() |
その右手。建設地西側。
![]() |
左手。建設地北側。こちらに進みます。
![]() |
北側より。6~27階に設ける218戸の住戸のうち事業協力者取得住戸が33戸あり、一般には185戸を分譲しています。
![]() |
その右手。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見た建設地。手前に駐車場を計画しています。
![]() |
その右手。建設地北側。
![]() |
左手。建設地東側。
![]() |
東側より。住戸階の共用部はプライバシー性に優れた内廊下を採用しています。
![]() |
⑤の地点に移動しました。
![]() |
⑤の地点より。手前は小川駅東口です。
![]() |
小川駅東口の交通広場の様子。
![]() |
小川駅東口側より。 2025年8月20日の時点では、3LDK(70.90㎡~74.27㎡)を64,680,000円~74,080,000円で販売中でした。 また、2LDK~3LDK(59.74㎡~75.78㎡)を5,900万円台~8,000万円台で販売予定でした。
![]() |
アトラスタワー小平小川は、2026年5月下旬に竣工し、8月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
「アトラスタワー小平小川」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。