TOP >建設中・計画中INDEX >大阪府 >枚方市
関医タワー(関医タワーホテル)
関医タワーは、学校法人関西医科大学が大阪府枚方市の枚方キャンパスに新設した大学や留学生寮、宿泊施設からなる地上12階、高さ115.95m、延べ面積約5,200㎡の複合施設です。 設計・施工は前田建設工業。 2022年春にオープンし、6月には入院患者の家族や、外来化学療法などを受ける患者が利用できる宿泊施設「関医タワーホテル」(24室)がオープンする予定です。
![]() |
2021年10月4日撮影
完成イメージ
![]() |
関西医科大学のシンボルとなる建物が誕生しますね。
概要
名 称 | 関医タワー |
---|---|
宿泊施設名 | 関医タワーホテル |
計画名 | 関西医科大学タワー棟新築工事 |
所在地 | 大阪府枚方市新町2丁目300-1ほか(地番) 大阪府枚方市新町2丁目5-1(住居表示) |
最寄駅 | 京阪「枚方市」駅 |
建築主 | 学校法人 関西医科大学 |
設 計 | 前田建設工業株式会社 |
施 工 | 前田建設工業株式会社 |
用 途 | 学校(大学)、留学生寮(寄宿舎)、患者・家族のための宿泊施設(ホテル) |
敷地面積 | 60,749.42㎡(全体) |
建築面積 | 484.34㎡ |
延床面積 | 5,229.70㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨造 |
階 数 | 地上12階、地下0階 |
高 さ | 116.05m(広報誌等では115.95m) |
着 工 | 起工式:2020年3月16日 |
竣 工 | 2022年春予定 |
開 業 | 2022年4月予定(ホテル開業:2022年6月予定) |
最終更新日:2022年5月10日
地図
建設地まで京阪「枚方市駅」(ひらかたしえき)から徒歩5分ほどです。
2021年10月撮影
![]() |
2021年10月4日撮影。南東側から見ています。9月末に竣工する予定でしたが、まだタワークレーンが設置されていました。
![]() |
外観は完成しています。最後の仕上げの段階ですね。
![]() |
南側から。シンボル性を重視した建物ですね。
![]() |
遠方から見舞いに来た家族のための宿泊施設機能(24室)や、大学の国際交流センター機能、留学生が快適な研究・勉強生活を送るためのラウンジスペース・共同キッチンを持った宿舎を備えるそうです。
![]() |
南東側から。
![]() |
近くには「関西医科大学付属病院」があります。
![]() |
その北側に「関西医科大学枚方学舎」があります。
![]() |
その東側に、前回撮影時には建設中だった「枚方市総合文化芸術センター」が完成していました。 本館と別館の2館からなる総合文化施設で、3階席まである大ホール(1,468席)をはじめ、小ホール(325席)やイベントホールの3つのホールがあり、美術ギャラリーや施設前広場、カフェなども設置されています。 2021年8月30日に本館がオープンしています。
![]() |
その南東側に「枚方市立総合福祉会館」があります。
![]() |
病院と枚方市駅方面を結ぶ歩行者デッキから見たタワー棟。北東側からになります。
![]() |
東側から。建物は4段に分かれていますが、本来の用途で使われるのは下から2段部分まででしょうか。
![]() |
最後は電車の車窓から。
![]() |
目立ちますね。
![]() |
「関西医科大学タワー棟新築工事」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。