TOP建設中・計画中INDEX兵庫県神戸市


(仮称)神戸三宮雲井通6丁目北地区都市再生事業


雲井通6丁目北地区市街地再開発準備組合(神戸市中央区)は、三宮地区に、業務施設(又は一部宿泊施設)、劇場、商業施設、バスターミナルなどで構成する高さ約165m、延べ面積約69,000㎡の超高層ビルを計画しています。 2026年3月の都市計画決定を目指しています。



位置図

(仮称)神戸三宮雲井通6丁目北地区都市再生事業

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

神戸市は、2025年10月6日から都市計画の案の縦覧公告の日(2025年12月を予定)まで、計画提案の内容を閲覧しています。 神戸市HP(都市計画の提案)は→こちら

雲井通5丁目再開発株式会社は2025年10月24日、雲井通5丁目(Ⅰ期)・6丁目北(Ⅱ期)の両地区のエリア名称が「神戸三宮TWINGATE(ツインゲート)」に決まったと発表しました。 雲井通5丁目(Ⅰ期)が「神戸三宮ツインゲート・イースト」、雲井通6丁目北(Ⅱ期)が「神戸三宮ツインゲート・ウエスト」等の名称になるものと思われます。 先行して建設中の雲井通5丁目(Ⅰ期)は2027年12月に竣工する予定です。 雲井通5丁目(Ⅰ期)については→こちら



概要

名 称(仮称)神戸三宮雲井通6丁目北地区都市再生事業
計画名(仮称)神戸市中央区相生町1丁目計画
所在地兵庫県神戸市中央区相生町1丁目3番12(地番)
兵庫県神戸市中央区相生町1丁目(住居表示)
最寄駅JR「三ノ宮」駅、ポートライナー「三宮」駅、阪神「神戸三宮」駅、阪急「神戸三宮」駅、地下鉄西神・山手線「三宮」駅、地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅
建築主雲井通6丁目北地区市街地再開発準備組合
設 計
施 工
用 途業務施設(又は一部宿泊施設)、劇場、商業施設、バスターミナル、駐車場
区域面積約0.8ha(約8,000㎡)
敷地面積約5,500㎡
建築面積約5,300㎡
延床面積約69,000㎡(うち容積対象:約60,500㎡)
構 造
階 数
高 さ165m(最高限度)
着 工
竣 工
備 考 神戸市HP(都市計画の提案)は→こちら

最終更新日:2025年11月17日



地図

事業地は商業施設「三宮オーパ2」の跡地です。 近くにJR「三ノ宮駅」、ポートライナー「三宮駅」、阪神「神戸三宮駅」、阪急「神戸三宮駅」、地下鉄西神・山手線「三宮駅」、地下鉄海岸線「三宮・花時計駅」があります。






ページの先頭へ戻る