TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >文京区
(仮称)文京区本郷三丁目計画(日本サッカー協会ビル跡地開発)
2024年11月24日撮影
![]() |
前回撮影時に「2024年9月1日」だった着工予定が「2024年9月30日」に変更されていました。 写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より建設地を見ています。日本サッカー協会ビルは姿を消していました。2024年9月30日頃に着工したもようです。
![]() |
その右手。傘谷坂です。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より見た建設地。現地の作業予定によると週明けは杭工事を進めます。
![]() |
その左手。建設地東側。傘谷坂。
![]() |
右手。建設地北側。こちらに進みます。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より見た建設地。ここに地上23階、地下3階、高さ77.98m(最高82.88m)、延べ面積32,070㎡の高層マンションが出現します。
![]() |
その左手。建設地北側。
![]() |
右手。建設地西側。こちらに進みます。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見た建設地。 建築計画のお知らせによると2028年4月30日に竣工する予定です。 なお、労災保険関係成立票では事業の期間は2028年2月29日まででした。 少し早めに完成するかもしれません。
2023年10月22日撮影
![]() |
「サッカーミュージアム交差点」より「サッカー通り」を北上します。
![]() |
左奥に「JFA」のロゴが入ったビルが見えます。
![]() |
それが「日本サッカー協会ビル」です。「JFAハウス」とも呼ばれていました。解体工事のお知らせによると、建物規模は地上11階、地下4階、高さ51.6m、延べ面積22,898㎡です。
![]() |
その右手。建設地東側。サッカー通りです。
![]() |
東側より。1993年に「三洋電機マーケティング・プラザビル」として完成したビルを、公益財団法人日本サッカー協会 (JFA) が2003年に約60億円で購入しています。
![]() |
北東側より。2003年12月22日には2002年W杯を記念した「日本サッカーミュージアム」を開設していましたが、2023年2月28日をもって休館しています。
![]() |
その左手。建設地東側。サッカー通り。
![]() |
右手。建設地北側の様子です。
![]() |
北側より。 JFAは2023年3月15日に開いた理事会の承認をもって、三井不動産レジデンシャルと「JFAハウスの土地建物に関する売買契約」を締結し100億円超で売却。JFAは2023年6月26日より東京都文京区後楽1丁目に所在する「トヨタ東京ビル」で業務を開始しています。
![]() |
北西側より。撮影時には東急建設が2023年9月1日~2024年8月31日の工期で解体工事を進めていました。
![]() |
その左手。建設地北側。
![]() |
右手。建設地西側です。三方が道路に面しています。
![]() |
南西側より。オフィスビルからタワーマンションに生まれ変わることになりますね。
![]() |
その左手。建設地西側。
![]() |
「(仮称)文京区本郷三丁目計画」の建築計画のお知らせ。2024年9月に着工し、2028年4月に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。