TOP建設中・計画中INDEX千葉県市川市


京葉ガス市川工場跡地開発事業 分譲住宅棟


三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンスの3社は、千葉県市川市市川南2丁目にある京葉ガス市川工場跡地に、地上29階、高さ104.15m、延べ面積約75,642㎡の分譲タワーマンションを新設します。 設計は長谷工コーポレーション。 2023年9月末に着工し、2026年9月末に竣工する予定です。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

2022年10月21日撮影。南側から見た分譲マンション建設地。



配置図

京葉ガス市川工場跡地開発事業

京葉ガスは同社市川工場跡地に、三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンス、イオンリテール、三菱地所リアルエステートサービスと共同で以下の施設を新設します。

①共同住宅(賃貸)・地域貢献施設…地上_9階、高さ_28.30m、延べ約12,201㎡
②運動広場(レストルーム)………地上_1階、高さ__5.00m、延べ約____60㎡
③商業施設……………………………地上_2階、高さ_14.30m、延べ約10,417㎡
④共同住宅(分譲)・保育所…………地上29階、高さ104.15m、延べ約75,642㎡
⑤シニア住宅…………………………地上11階、高さ_36.73m、延べ約10,782㎡
⑥コンビニエンスストア……………地上_1階、高さ__4.04m、延べ約___211㎡

①工期:2023/05/31~2025/02/28、建築主:京葉瓦斯(株)
②工期:2023/05/31~2026/09/30、建築主:京葉瓦斯(株)
③工期:2024/09/30~2025/09/30、建築主:イオンリテール(株)
④工期:2023/09/29~2026/09/30、建築主:三井不動産レジデンシャル(株)他2社
⑤工期:2023/08/30~2025/04/30、建築主:野村不動産(株)
⑥工期:2023/08/01~2023/11/30、建築主:京葉瓦斯(株)

2023年5月より段階的に着工し、コンビニが2023年11月末、共同住宅(賃貸)・地域貢献施設が2025年2月末、シニア住宅が2025年4月末、商業施設が2025年9月末、共同住宅(分譲)と運動広場(レストルーム)が2026年9月末に竣工する予定です。

野村不動産と野村不動産ウェルネスは2023年11月15日、健康増進型・賃貸シニアレジデンス「オウカス市川」(地上10階)を、2023年10月31日に着工したと発表しました。 総戸数は181戸。2025年秋に開業する予定です。 ニュースリリース(PDF)は→こちら




位置図

京葉ガス市川工場跡地開発事業

JR市川駅から分譲タワーマンション建設地まで徒歩6分ほどです。



共同住宅(分譲)・保育所 概要

名 称(仮称)千葉県市川市市川南二丁目(京葉カス市川工場跡地)計画 共同住宅(分譲)・保育所
所在地千葉県市川市市川南二丁目77番の一部ほか(地番)
千葉県市川市市川南二丁目8番(住居表示)
最寄駅JR「市川」駅
建築主三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設 計株式会社 長谷工コーポレーション
施 工
用 途共同住宅、保育所
敷地面積17,046.28㎡
建築面積6,560.22㎡
延床面積75,642.64㎡
構 造鉄筋コンクリート造
基礎工法杭基礎
階 数地上29階、地下0階
高 さ104.15m
着 工2023年9月29日予定
竣 工2026年9月30日予定
備 考 ◆京葉ガス2022年6月24日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

最終更新日:2023年11月18日



地図

延べ面積から推定すると分譲住宅の総戸数は500戸ほどになりそうですね。



2022年10月撮影

京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

2022年10月20日撮影。JR市川駅南口。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

駅から南西方向にまっすぐのびる道路を進みます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

さらに進みます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

徒歩5分ほどで事業地が現れます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

このあたりは「物品販売業を営む店舗」(地上2階、高さ14.30m)建設地になります。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 物品販売業を営む店舗の建築計画のお知らせ

「物品販売業を営む店舗」の建築計画のお知らせ。建築主はイオンリテールです。2024年9月末に着工し、2025年9月末に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

右の道を進むと・・・




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

右手に「共同住宅(賃貸)・地域貢献施設」(地上9階、高さ28.30m)の建設地が姿を見せます。フェンスに囲まれています。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

ここには「市川南仮設庁舎」があったようです。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

フェンスの隙間から見た内部の様子。更地です。奥に市川駅前に立つツインタワーマンションがそびえています。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 物品販売業を営む店舗の建築計画のお知らせ

「共同住宅(賃貸)・地域貢献施設」の建築計画のお知らせ。建築主は京葉瓦斯。2023年5月末に着工し、2025年2月末に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

南西側から見た「共同住宅(賃貸)・地域貢献施設」建設地。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その右手。一度戻ります。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

「物品販売業を営む店舗」建設地東側の道を南下します。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

左手に「京葉ガス本社ビル」が姿を見せます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その向かいが「共同住宅(分譲)・保育所」(地上29階、高さ104.15m)の建設地です。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

基礎等の解体と土壌の入替えを行っていました。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その右手。市川駅方面。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

左手。こちらに進みます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

南東側から見た「共同住宅(分譲)・保育所」建設地。現地の作業予定によると、支障物撤去工や鋼矢板引抜き工を進めています。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その右手。建設地東側。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

左手。建設地南側。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所の建築計画のお知らせ

「共同住宅(分譲)・保育所」の建築計画のお知らせ。建築主は三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所レジデンスの3社。2023年9月末に着工し、2026年9月末に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

「共同住宅(分譲)・保育所」建設地南側の様子。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

フェンスの隙間から見た内部の様子。手前が「共同住宅(分譲)・保育所」建設地になります。作業は奥のほうで進められていました。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

さらに西に進みます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

フェンスの隙間から内部を見ると境目がありました。このあたりが「シニア住宅」(地上11階、高さ36.73m)建設地になります。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 シニア住宅の建築計画のお知らせ

「シニア住宅」の建築計画のお知らせ。建築主は野村不動産。2023年8月末に着工し、2025年4月末に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

南西側から見た事業地。このあたりは公園になるようです。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その右手。東方面。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その右手。「京葉KSテック市川工場」の解体工事を進めていました。工期は2022年9月5日~2023年2月28日です。この跡地に「コンビニエンスストア」が建ちます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 コンビニエンスストアの建築計画のお知らせ

「店舗(コンビニ)」の建築計画のお知らせ。建築主は京葉瓦斯。2023年8月1日に着工し、2023年11月末に竣工する予定です。全施設の中でもっとも早く開業することになりますね。写真クリックで拡大画像を表示。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

「コンビニ」建設地西側の様子。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その反対側。事業地西側の様子。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

その先に「運動広場(レストルーム)」建設地があります。まだ建物が残っています。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

脇道を進みます。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

これから解体されることになります。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 レストルームの建築計画のお知らせ

「レストルーム」の建築計画のお知らせ。建築主は京葉瓦斯。2023年5月末に着工し、2026年9月末に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




京葉ガス市川工場跡地開発事業 共同住宅(分譲)・保育所

北西側から見た事業地。このあたりには「広場(自主管理公園)」ができます。





ページの先頭へ戻る