TOP >建設中・計画中INDEX >宮城県 >仙台市
(仮称)仙台榴岡5丁目新築計画(ホテルメルパルク仙台跡地開発)
タカラレーベン、野村不動産、三信住建、関電不動産開発の4社は、仙台市宮城野区榴岡5丁目に所在した「ホテルメルパルク仙台」の跡地に、地上22階、地下1階、高さ78.00m、総戸数476戸の大規模マンションを新設します。 設計は創建設計。 2024年3月に着工し、2027年3月末に竣工する予定です。
![]() |
2023年8月22日撮影。既存建物を解体していました。
概要
名 称 | (仮称)仙台榴岡5丁目新築計画 |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6-1ほか(地番) 宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6(住居表示) |
最寄駅 | JR「榴ヶ岡」駅 |
建築主 | 株式会社タカラレーベン、野村不動産株式会社、三信住建株式会社、関電不動産開発株式会社 |
設 計 | 株式会社創建設計 |
施 工 | ― |
用 途 | 共同住宅(476戸) |
敷地面積 | 5,849.88㎡ |
建築面積 | 2,973.68㎡ |
延床面積 | 47,771.61㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 直接基礎(地盤改良工法) |
階 数 | 地上22階、地下1階 |
高 さ | 78.00m |
着 工 | 2024年3月1日予定 |
竣 工 | 2027年3月31日予定 |
最終更新日:2023年8月23日
地図
建設地は2022年9月30日をもって閉館した「ホテルメルパルク仙台」の跡地です。 建設地まで、JR「榴ヶ岡(つつじがおか)駅」より徒歩3分、JR「仙台駅」より徒歩10分ほどです。
2023年8月22日撮影
![]() |
「(仮称)仙台榴岡5丁目新築計画」の建築計画のお知らせが設置されました。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より、解体中のホテルメルパルク仙台を見ています。
![]() |
その左手。建設地北側になります。
![]() |
右手。建設地西側は幅の広い道路です。道路を挟んだ西側には孝勝寺(こうしょうじ)があります。境内には2003年に建立された五重塔もあります。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より解体中のホテルメルパルク仙台を見ています。メルパルク仙台は、1973年に仙台郵便貯金会館として開業し、1997年に現在の土地に移転しています。規模は地上11階、客室122室でした。築25年ほどで姿を消すことになります。ちょっと早いですね。
![]() |
その左手。建設地北側の様子。
![]() |
右手。建設地西側。こちらに進みます。
![]() |
解体工事の工期は2022年12月12日~2024年7月20日です。なお、解体工事を進める幸信テクノの労災保険関係成立票の工事期間は2022年12月20日~2024年2月29日でした。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より解体中のホテルメルパルク仙台を見ています。左のクレーンは下水道工事のもので、解体工事とは関係ありません。
![]() |
その左手。建設地西側。下水道工事の工期は2023年12月15日までです。
![]() |
右手。建設地南側には林香院(りんこういん)があります。隣接地に寺があると、将来に渡って眺望や採光が確保されるというメリットがありますね。
![]() |
接近して見上げました。ここに地上22階、地下1階、高さ78.00m、総戸数476戸の大規模マンションが出現します。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より解体中のホテルメルパルク仙台を見ています。東側隣接地には8階建てと11階建てのマンションがあります。
![]() |
その左手。建設地南側の様子。2024年3月に着工し、2027年3月末に竣工する予定です。