TOP >建設中・計画中INDEX >愛知県 >名古屋市
ザ・ファインタワー名古屋今池
2024年11月6日撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点(北西側)より見ています。22階くらいまで建ち上がっているようです。29階建てなので、あと7階ほど高くなります。
![]() |
その左手。建設地北側は錦通りです。こちらに進みます。
![]() |
名古屋市営地下鉄東山線・桜通線の「今池駅」出入口より徒歩10秒ほどの利便性の高い場所に誕生します。
![]() |
北側より。
![]() |
北東側(②の地点)より。全179戸のうち募集対象外住戸29戸を除く150戸を一般に分譲しています。なお、コネクトプランによる変更(住戸連結)があったため、前回撮影時より戸数は減っています。
![]() |
その右手。建設地北側。錦通。
![]() |
左手。建設地東側。こちらに進みます。
![]() |
東側より。間取りは1LDK~4LDK、専有面積は43.56㎡~150.50㎡を予定しています。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
③の地点より。マンション共用施設としてコワーキングスペースやゲストルームを計画しています。
![]() |
その右手。建設地東側。
![]() |
左手。建設地南側の様子です。
![]() |
今池交差点の南東側(④の地点)より見ています。 2024年11月16日の時点では、1LDK~4LDK(44.50㎡~150.50㎡)を4,450万円~19,300万円で販売中でした。
![]() |
その右手。右は千種郵便局です。
![]() |
左手。広小路通。こちらに進みます。
![]() |
南側(⑤の地点)より見ています。2026年1月下旬に竣工し、2月中旬に入居を開始する予定です。(3期以降住戸は4月上旬入居)
![]() |
「ザ・ファインタワー名古屋今池」の建築計画の概要。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。
2023年10月2日撮影
![]() |
①の地点よりスタートします。
![]() |
①の地点より建設地を見ています。躯体が建ち上がり始めていました。
![]() |
その左手。建設地北側は錦通に面しています。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
②の地点より建設地を見ています。手前の道路の下に東山線と桜通線の駅があります。駅出入口まで徒歩10秒ほどの利便性の高い場所に誕生します。
![]() |
その右手。建設地北側、錦通。
![]() |
左手。建設地東側の様子です。
![]() |
③の地点に移動しました。
![]() |
東側(③の地点)より見た建設地です。ここに地上29階、高さ96.10m、総戸数179戸のタワーマンションが出現します。
![]() |
1階に設けるグランドエントランスは、アール・デコの様式美をまとった2層吹抜けの空間となるそうです。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点より見た建設地。手前は今池交差点です。住戸の間取りは1LDK~4LDK、専有面積は43.56㎡~135.41㎡を予定しています。
![]() |
その右手。千種郵便局があります。
![]() |
左手。広小路通です。
![]() |
⑤の地点に移動しました。
![]() |
⑤の地点より建設地方面を見ています。店舗の奥にタワークレーンが見えます。ザ・ファインタワー名古屋今池は、2026年1月下旬に竣工し、2月中旬に入居を開始する予定です。
![]() |
「ザ・ファインタワー名古屋今池」の建築計画の概要。前回撮影時に97.10mだった高さが96.10mに変更されたほか、建築面積、延べ面積、工事着手予定期間が修正されています。写真クリックで拡大画像を表示。
2022年8月撮影
![]() |
2022年8月19日撮影。 北西側から建設地を見ています。 既に「新今池ビル」(地上7階、地下2階)は姿を消しています。
![]() |
その左手。錦通、今池駅方面。
![]() |
北側から見た建設地。 「新今池ビル」は1962年に竣工・開業し、2020年2月に営業を終了しています。 地上部の解体工事は2020年9月~2021年10月に行われました。
![]() |
北東側から。 現地では鍛冶田工務店が地下部分の解体工事を進めていました。 労災保険関係成立票の事業の期間は2022年4月1日~2022年11月30日です。
![]() |
その右手。建設地北側、錦通。
![]() |
左手。建設地東側。
![]() |
東側から見た建設地。 現地の作業予定によると杭撤去工事を行っています。
![]() |
南東側から。 ここに地上29階、高さ97.1m、総戸数186戸のタワーマンションが出現します。 駅直結の利便性の高いマンションが誕生することになりますね。
![]() |
その右手。建設地東側。
![]() |
その右手。千種郵便局があります。
![]() |
続いて左手の様子です。広小路通があります。
![]() |
「(仮称)名古屋市千種区内山3丁目PRJ」の建築計画の概要です。 写真クリックで拡大画像を表示。