TOP >建設中・計画中INDEX >東京都 >目黒区
自由が丘一丁目29番地区第一種市街地再開発事業
自由が丘一丁目29番地区市街地再開発組合は、自由が丘駅前(東京都目黒区自由が丘1丁目)に、店舗、事務所、住宅などで構成する地上15階、地下3階、高さ59.80m(最高66.00m)、延べ面積45,957㎡の大型複合ビルを新設します。 参加組合員としてヒューリックと鹿島建設が参画。 設計は久米設計。 鹿島建設が、2024年9月下旬までの工期で地下解体工事を進めます。 2026年7月に竣工する予定です。
![]() |
2023年3月19日撮影。 地上部の解体工事を六大工業が2023年3月1日~2023年8月31日の工期で進めていました。
完成イメージ
![]() |
1階~5階に店舗、6階に事務所、7階に住宅・商業諸室・機械室、8階~15階に住宅(約170戸)を計画。 住戸タイプは1LDK~3LDKを予定しています。
位置図
![]() |
建設地は東急東横線と東急大井町線が乗り入れる「自由が丘駅」の目の前です。
概要
名 | 自由が丘一丁目29番地区第一種市街地再開発事業 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区自由が丘1丁目61-1ほか(地番) 東京都目黒区自由が丘1丁目29番(住居表示) |
最寄駅 | 京王東横線・東急大井町線「自由が丘」駅 |
建築主 | 自由が丘一丁目29番地区市街地再開発組合 |
設 計 | 株式会社久米設計 |
施 工 | ― |
用 途 | 店舗、事務所、共同住宅、駐車場 |
地区面積 | 約0.5ヘクタール |
敷地面積 | 3,939.45㎡ |
建築面積 | 3,473.83㎡ |
延床面積 | 45,957.07㎡ |
構 造 | 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 直接基礎(べた基礎) |
階 数 | 地上15階、地下3階、塔屋1階 |
高 さ | 59.80m(最高66.00m) |
着 工 | 2023年8月予定 |
竣 工 | 2026年7月予定(事業施工期間:2027年3月末日迄) |
備 考 |
参加組合員……………ヒューリック、鹿島建設 事業コンサルタント…環境企画設計 ◆東京都HPは(組合設立)→こちら ◆2022年1月25日付ニュースリリース(PDF)(組合設立)は→こちら ◆目黒区HPは→こちら |
最終更新日:2023年8月31日
地図
東京都が2022年1月14日に再開発組合の設立を認可したことを受け、同月24日に組合を設立しています。
2023年3月撮影
![]() |
2023年3月19日撮影。自由が丘駅駅前の様子。
![]() |
その左手。
![]() |
右手。このあたり一帯が建設地です。
![]() |
建設地中央を貫く街路が閉鎖されていました。
![]() |
店舗移転のお知らせが各店舗に貼られていました。
![]() |
南西側から。六大工業が2023年3月1日~2023年8月31日の工期で30棟を解体します。
![]() |
その右手。自由が丘駅方面。
![]() |
左手。建設地西側の様子です。
![]() |
さらに進むと一部建物の解体工事が始まっていました。
![]() |
東西を貫く道路も閉鎖されていました。
![]() |
北西側から見た建設地。ここに地上15階、地下3階、高さ59.80m(最高66.00m)、延べ面積45,957㎡の複合ビルが出現します。
![]() |
その右手。建設地西側。
![]() |
左手。建設地北側の様子。
![]() |
南北を貫く道路の北側の様子です。
![]() |
北東側から見た建設地。地下3階と地下2階に駐車場・機械室、地下1階に店舗・駐輪場、1~5階に店舗、6階に事務所、7階に住宅・商業諸室・機械室、8~15階に住宅を計画しています。 駐車場は約150台、駐輪場は約590台を収容する予定です
![]() |
その右手。建設地北側。
![]() |
左手。建設地東側。自由が丘駅方面。
![]() |
8~15階に設ける住宅は約170戸(区分所有)。間取りは1LDK~3LDKを予定しています。
![]() |
東西を貫く道路の東側の様子です。
![]() |
その左手を進むと・・・
![]() |
自由が丘駅に戻ります。
![]() |
2023年8月に着工し、2026年7月に竣工する予定です。
![]() |
「自由が丘一丁目29番地区第一種市街地再開発事業」の建築計画のお知らせです。写真クリックで拡大画像を表示。