TOP建設中・計画中INDEX福岡県福岡市


天神ブリッククロス


天神ブリッククロスは、日本生命と積水ハウスが福岡市中央区天神1丁目に新設した北棟と南棟で構成する延べ面積37,048㎡のオフィスビルです。 北棟は地上18階、地下2階、高さ86.04m。 南棟は地上13階、地下2階、高さ67.16m。 設計は久米設計、施工は大林組。 2025年4月9日に竣工しました。




天神ブリッククロス

2025年5月14日撮影。北西側より見た北棟。地上18階、地下2階、高さ86.04m。シェアオフィスの「WeWork」が進出しています。




天神ブリッククロス

南東側より見た南棟。地上13階、地下2階、高さ67.16m。奥は北棟です。



概要

名 称天神ブリッククロス
計画名(仮称)天神一丁目北14番街区ビル
所在地福岡県福岡市中央区天神1丁目14番地
最寄駅地下鉄空港線「天神」駅、西鉄「西鉄福岡(天神)」駅、地下鉄七隈線「天神南」駅
建築主日本生命保険相互会社、積水ハウス株式会社
設計・監理株式会社 久米設計
施 工株式会社 大林組
用 途事務所、店舗
敷地面積2,707㎡
建築面積
延床面積37,048㎡
構 造鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
制震構造(オイルダンパー採用)
階 数北棟:地上18階、地下2階、塔屋1階/南棟:地上13階、地下2階、塔屋2階
高 さ北棟:86.04m/南棟:67.16m
着 工2022年12月21日(労災保険関係成立票より)
竣 工2025年4月予定
備 考 ◆2025年4月9日付ニュースリリースは(竣工)は→こちら
◆パンフレットは→こちら

最終更新日:2025年6月19日



地図

地下鉄空港線「天神駅」と地下で直結しています。 地下鉄七隈線「天神南駅」からは徒歩5分、西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」からは徒歩6分ほどです。



2025年5月14日撮影

天神ブリッククロス

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点よりスタートします。




天神ブリッククロス

①の地点より、2025年4月9日に竣工した「天神ブリッククロス」の南棟を見ています。




天神ブリッククロス

南側より。南棟は地上13階、地下2階、高さ67.16mです。




天神ブリッククロス

南東側より見た南棟。奥に北棟も見えます。




天神ブリッククロス

接近して見上げました。南棟の地下2階で地下鉄空港線「天神駅」と接続しています。




天神ブリッククロス

その右手。水鏡壱番通り。道路拡幅用地が確保されています。




天神ブリッククロス

南棟は、地下1階から地上2階までに店舗、3階にオフィスロビー、4階~13階にオフィスを配置しています。




天神ブリッククロス

南棟南側低層部の様子。




天神ブリッククロス

その右手。ビル東側の様子です。




天神ブリッククロス

地下鉄出入口の様子。




天神ブリッククロス

お洒落なベンチがありました。




天神ブリッククロス

東側より見た南棟(左)と北棟(右)の間の様子です。隙間があり通り抜けられます。南棟と北棟は地下1階および地上3階~5階で接続しています。




天神ブリッククロス

その左手。南棟です。南棟のオフィスフロアの基準階貸室面積は404㎡(約121坪)、総貸室面積は4,040㎡(約1,210坪)です。




天神ブリッククロス

右手。北棟。北棟は地上18階、地下2階、高さ86.04mです。




天神ブリッククロス

東側より見た北棟。




天神ブリッククロス

②の地点に移動しました。




天神ブリッククロス

②の地点より見た北棟。




天神ブリッククロス

その左手。ビル東側。水鏡壱番通り。




天神ブリッククロス

右手。ビル北側。昭和通り側の様子です。




天神ブリッククロス

街路樹ベンチがありました。




天神ブリッククロスの建築計画のお知らせ

近くにある「福岡市赤煉瓦文化館」の案内板がありました。写真クリックで拡大画像を表示。




天神ブリッククロスの建築計画のお知らせ

「天神ビッグバン」などについての案内板です。写真クリックで拡大画像を表示。




天神ブリッククロス

北西側より見た北棟。




天神ブリッククロス

その左手。昭和通り。




天神ブリッククロス

右手。ビル西側。水鏡弐番通り。こちらに進みます。




天神ブリッククロス

西側より見た北棟。




天神ブリッククロス

南西側より見た北棟。




天神ブリッククロス

その低層部。




天神ブリッククロス

その右手。通り抜けられます。




天神ブリッククロス

③の地点は「福岡中央郵便局」前です。




天神ブリッククロス

③の地点より見た北棟。




天神ブリッククロス

その左手。北棟を見ながら昭和通りを東に進みます。




天神ブリッククロス

北棟は、地下2階に駐輪場・機械式駐車場、地下1階~地上1階に店舗、2階にオフィスロビーや店舗、3階~18階にオフィスを配置しています。




天神ブリッククロス

北棟のオフィスフロアの基準階貸室面積は1,101㎡(約332坪)、総貸室面積は16,891㎡(約5,109坪)です。




天神ブリッククロス

エレベーターは北棟9台、南棟7台(このほか自転車用2台)を装備しています。




天神ブリッククロス

北側より見た北棟。




天神ブリッククロス

駐車場は全体で機械式73台分、荷捌用6台分を確保しています。




天神ブリッククロス

地震に備えて、オイルダンパーを用いた制震構造を採用しています。




天神ブリッククロス

④の地点は西中島橋の上です。




天神ブリッククロス

④の地点より見た「天神ブリッククロス」。




天神ブリッククロス

最後は「福岡市赤煉瓦文化館」と「天神ブリッククロス」です。


《過去の写真はこちら》




ページの先頭へ戻る