TOP建設中・計画中INDEX大阪府大阪市天王寺区


(仮称)天王寺区大道2丁目計画


リバー産業は、大阪市天王寺区大道2丁目に地上20階、地下1階、高さ59.89m(最高63.24m)、延べ面積20,110㎡、総戸数200戸の高層分譲マンションを新設します。 設計は日企設計、施工はリバー産業。 2023年2月に着工し、2025年4月に竣工する予定です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

2023年1月10日撮影。北東側から見た建設地。



完成イメージ

もと勝山住宅跡地売却に関する開発事業

[以下2枚、天王寺区役所2022年3月31日付ニュースリリースより引用]

大阪市天王寺区役所は2022年3月31日、もと勝山住宅跡地売却に関する開発事業者にリバー産業株式会社及び社会福祉法人遺徳会に決定したと発表しました。 上図は提案時の完成イメージになります。



配置図

もと勝山住宅跡地売却に関する開発事業

リバー産業は、A敷地に地上20階、地下1階の本体棟(共同住宅棟)、B1敷地に地上2階の別棟(集会室棟)を建設します。 B2敷地には社会福祉法人遺徳会が、地上5階、地下1階の特養施設棟を計画しています。 同棟には特別養護老人ホーム(定員100人)のほか保育園が入る予定です。



立面図

(仮称)天王寺区大道2丁目計画

西立面図です。本体棟は15階まで壁面緑化されます。



配置図

(仮称)天王寺区大道2丁目計画

本体棟および別棟は三方が道路に面しています。



概要

名 称(仮称)天王寺区大道2丁目計画
事業名もと勝山住宅跡地売却に関する開発事業
所在地大阪市天王寺区大道2丁目352番1、202番1(地番)
大阪市天王寺区大道2丁目(以下未定)(住居表示)
最寄駅JR「寺田町」駅、JR・大阪メトロ「天王寺」駅、大阪メトロ「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅
建築主リバー産業株式会社
設 計株式会社日企設計
施 工リバー産業株式会社
棟 名本体棟別棟合計
用 途共同住宅(分譲)集会棟
敷地面積2,191.78㎡521.52㎡2,713.30㎡
建築面積1,188.58㎡187.78㎡1,376.36㎡
延床面積20,110.29㎡177.63㎡20,287.92㎡
構 造鉄筋コンクリート造鉄骨造
階 数地上20階、地下1階、塔屋1階地上2階
高 さ59.89m(最高63.24m)8.8m
着 工2023年2月7日予定
竣 工2025年4月10日予定
備 考 ◆天王寺区役所2022年3月31日付ニュースリリースは→こちら

最終更新日:2023年1月16日



地図

建設地まで、JR「寺田町駅」、JR・大阪メトロ「天王寺駅」、大阪メトロ「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩10~12分ほどです。



2023年1月撮影

(仮称)天王寺区大道2丁目計画

2023年1月10日撮影。南西側から見た本体棟建設地です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

西側から見た本体棟建設地。ここに地上20階、地下1階、高さ59.89m(最高63.24m)、延べ面積20,110㎡の高層分譲マンションが出現します。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

その左手。建設地西側は上町筋です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

北西側から見た本体棟建設地。上町筋側の建物の一部が15階まで壁面緑化されます。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

その右手。上町筋、南方面。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

左手。本体棟建設地北側の様子です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

北東側から見た本体棟建設地。総戸数は200戸の予定です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

その右手。建設地北側、上町筋方面。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

左手。建設地東側。左は別棟(集会棟)建設地です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

北西側から見た別棟建設地。別棟は地上2階、高さ8.8m、延べ面積177.63㎡です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

その左手。別棟建設地北側の様子。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

その右手。別棟建設地西側。右は本体棟建設地です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

西側から見た別棟建設地。手前側約1/4が別棟が建つB1敷地になります。奥側約3/4はB2敷地で、特別養護老人ホーム(地上5階)が建つ予定です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

南東側から見た本体棟建設地。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

その右手。右は別棟建設地です。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画

建設地近くには「四天王寺」があります。




(仮称)天王寺区大道2丁目計画の建築計画のお知らせ

「(仮称)天王寺区大道2丁目計画」の建築計画のお知らせ。2023年2月に着工し、2025年4月に竣工する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。







ページの先頭へ戻る