TOP建設中・計画中INDEX愛知県名古屋市


(仮称)S2計画


第一生命保険、鹿島建設、ノリタケカンパニーリミテドの3社は、名古屋市中区新栄町2丁目に地上19階、地下1階、高さ99.9m、延べ面積40,140㎡のオフィスビルを新設します。 設計・施工は鹿島建設。 2023年6月に着工し、2026年3月に竣工する予定です。




現地の様子

(仮称)S2計画

2022年8月19日撮影。建設地を北西側から見ています。既存建物3棟の解体工事を進めていました。



完成イメージ

(仮称)S2計画

[以下図面、2022年11月11日付ニュースリリース(PDF)より引用]

南西側から見ています。 事業者3社は2022年11月11日、本事業が始動したことを発表しました。 ニュースリリース(PDF)は→こちら




(仮称)S2計画

広小路通側に憩いの場を計画しています。



位置図

第一生命・鹿島・ノリタケの再開発ビル

ノリタケ栄ビル(地上5階、1967年竣工)、鹿島中部支店ビル(地上11階、1988年竣工)、栄第一生命ビルディング(地上9階、1972年竣工)を一体的に建て替えます。



概要

名 称(仮称)S2計画
所在地愛知県名古屋市中区新栄町2丁目1番、2番、13番、14番及び15番(地番)
最寄駅地下鉄東山線・名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅
建築主第一生命保険株式会社、鹿島建設株式会社、株式会社ノリタケカンパニーリミテド
設 計鹿島建設株式会社
施 工鹿島建設株式会社
用 途事務所、店舗、自動車車庫
敷地面積3,418.76㎡
建築面積2,242.33㎡
延床面積40,140.61㎡
構 造鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数地上19階、地下1階、塔屋3階
高 さ99.90m
着 工2023年6月15日頃予定
竣 工2026年3月31日予定
備 考 2020年06月11日付ニュースリリース(PDF)(検討開始)は→こちら
2022年11月11日付ニュースリリース(PDF)(事業始動)は→こちら

最終更新日:2023年6月6日



地図

建設地まで地下鉄東山線・名城線「栄駅」や名鉄瀬戸線「栄町駅」より徒歩2分ほどです。



2022年8月撮影

(仮称)S2計画の建築計画のお知らせ

2022年8月19日撮影。「(仮称)S2計画」の建築計画の概要が2022年7月4日に設置されました。写真クリックで拡大画像を表示。




(仮称)S2計画

現地では鹿島建設が2022年4月1日~2024年4月30日の工期で既存建物3棟の解体工事を進めています。 写真は南東側から見た解体中の「栄第一生命ビルディング」です。 手前は広小路通になります。




(仮称)S2計画

南西側から見た解体中の「栄第一生命ビルディング」(地上9階)。 1972年竣工なので、築50年ほどで姿を消すことになります。




(仮称)S2計画

その右手。広小路通。




(仮称)S2計画

左手。こちらに進みます。




(仮称)S2計画

北西側から見た解体中の「栄第一生命ビルディング」。




(仮称)S2計画

その左手。 西側から見た解体中の「鹿島中部支店ビル」(地上11階)です。 1988年竣工なので、築34年ほどで姿を消すことになります。 中部支店は2022年3月に「広小路クロスタワー」に移転しています。




(仮称)S2計画

その左手。 南西側から見た解体中の「ノリタケ栄ビル」(地上5階)。 1967年竣工なので、築55年ほどで姿を消すことになります。




(仮称)S2計画

北西側から見た解体中の3棟の様子です。




(仮称)S2計画

その右手。




(仮称)S2計画

左手。錦通です。




(仮称)S2計画

3棟の跡地に地上19階、地下1階、高さ99.90m、延べ面積40,173㎡の店舗付きオフィスビルが出現します。




(仮称)S2計画の建築計画のお知らせ

2023年6月15日頃に着工する予定です。







2021年1月撮影

(仮称)S2計画

2021年1月3日撮影。南西側から見た「栄第一生命ビルディング」(地上9階)。




(仮称)S2計画

北西側から見た「栄第一生命ビルディング」。




(仮称)S2計画

その左手。 西側から見た「鹿島中部支店ビル」(地上11階)。




(仮称)S2計画

その左手。 南西側から見た「ノリタケ栄ビル」(地上5階)。




(仮称)S2計画

左から「ノリタケ栄ビル」「鹿島中部支店ビル」「栄第一生命ビルディング」です。




(仮称)S2計画

北西側から見ています。




(仮称)S2計画

北側から見た「ノリタケ栄ビル」と「鹿島中部支店ビル」です。





ページの先頭へ戻る