TOP >建設中・計画中INDEX >神奈川県 >横浜市
(仮称)横浜南幸地区共同建替事業(ダイエー横浜西口店跡地開発)
2021年8月撮影
![]() |
2021年8月22日撮影。相鉄・横浜駅が入る横浜高島屋からパルナード通りを西に進むと、右前方に建設地が現れます。
![]() |
①の地点になります。
![]() |
現地の作業予定によると、障害撤去や地上解体を進めています。ここにイオンモールが運営する10階建ての商業施設が建ちます。
![]() |
ほぼ同じ角度から見た完成イメージです。
![]() |
その左手。建設地南側、パルナード通り。
![]() |
右手。建設地東側になります。
![]() |
その右手。「横浜ビブレ」があります。
![]() |
ビブレ側から見た建設地。東側からになります。
![]() |
北東側から。
![]() |
建設地南側に移動しました。
![]() |
その右手。横浜駅方面。
![]() |
左手。こちらに進みます。
![]() |
南西側から見た建設地。
![]() |
②の地点に移動しました。
![]() |
角には「二幸ビル」があります。
![]() |
その左手。こちらに進みます。
![]() |
ここが22階建て住宅棟(UR賃貸住宅の建設地になります。
![]() |
西側から見た住宅棟建設地。総戸数は約254戸、間取りは1DK~2DK(30~50㎡)を予定しています。
![]() |
ほぼ同じ角度から見た完成イメージです。
![]() |
ここは③の地点になります。
![]() |
その右手。
![]() |
左手。こちらに進みます。
![]() |
北東側から見た住宅棟建設地。
![]() |
北側から。
![]() |
その右手。
![]() |
④の地点に移動しました。
![]() |
④の地点から見た建設地の様子です。
![]() |
こちら側には店舗荷捌駐車場出入口ができるようです。
![]() |
商業棟は2023年秋、住宅棟は2025年1月に竣工する予定です。
![]() |
「(仮称)横浜南幸地区共同建替事業」の開発事業のお知らせです。写真クリックで拡大画像を表示。
2020年12月撮影
![]() |
2020年12月20日撮影。相鉄・横浜駅が入る横浜高島屋からパルナード通りを西に進むと、右手に解体工事中の「第一権田ビル」(地上10階)が姿を見せます。
![]() |
「第一権田ビル」は1~2階が「ダイエー横浜西口店本館」、3~10階がUR賃貸住宅「南幸市街地住宅」でした。
![]() |
解体中の高層部の様子です。住宅部分ですね。
![]() |
北東側から見た解体中の「第一権田ビル」。大林組が2022年3月31日までの工期で進めています。
![]() |
南東側から見た解体中の「第一権田ビル」。この跡地に10階建ての商業棟が出現します。
![]() |
その右手。「横浜ビブレ」があります。
![]() |
左手。パルナード通り。こちらに進みます。
![]() |
南西側から見た解体中の「第一権田ビル」。新商業施設が完成するとパルナード通りはさらに活気づきますね。
![]() |
その左手。「二幸ビル」があります。
![]() |
その左手。「二幸ビル」の奥に解体中の「第二権田ビル」(地上7階)がありました。
![]() |
「第二権田ビル」には「ダイエー横浜西口店新館」が入っていました。
![]() |
南西側から見た解体中の「第二権田ビル」。
![]() |
その左手。横浜駅方面です。
![]() |
ちなみにこちらが営業中だった2012年12月の「ダイエー横浜西口店新館」(第二権田ビル)です。
![]() |
この跡地に22階建て住宅棟(UR賃貸住宅)が誕生します。
![]() |
北側から見た解体中の「第二権田ビル」。
![]() |
その右手。住宅は「第二権田ビル」跡地に集約することになりますね。
![]() |
「(仮称)横浜南幸地区共同建替事業」の開発事業のお知らせ。高さは74.97mです。写真クリックで拡大画像を表示。
![]() |
開発事業のお知らせの「備考2」部分を拡大しました。2021年6月16日に着工し、2025年1月15日に竣工する予定です。