TOP建設中・計画中INDEX北海道札幌市


ザ・札幌タワーズ ウエストタワー


ザ・札幌タワーズ ウエストタワーは、大京、京阪電鉄不動産、ミサワホーム北海道、大和ハウス工業、キムラの5社が札幌総合卸センター跡地(札幌市東区北6条東2丁目)に新設する地上30階、地下1階、高さ98.35m、総戸数197戸のタワーマンションです。 イーストタワーとツインマンションを形成します。 設計は西松建設と企画設計事務所オルト、施工は西松建設。 2025年3月に竣工し、同月に入居を開始する予定です。




ザ・札幌タワーズ

2022年9月25日撮影。南側から見た建設地。「ザ・札幌タワーズ」は下記2棟で構成。総戸数は394戸です。

ウエストタワー:地上30階、高さ98.35m、総戸数197戸、2025年3月入居
イーストタワー:地上30階、高さ98.35m、総戸数197戸、2025年8月入居




ザ・札幌タワーズ

2022年9月26日撮影。JRタワーから見た建設地。 札幌総合卸センターが再編され、「deAUNE(デ・アウネ)さっぽろ」(地上13階)に機能が集約されました。 余った土地にはツインタワーマンション(地上30階)のほか、高層ホテル(地上26階)や病院(地上8階)が建ちます。 ホテルは2024年10月に開業し、病院は2025年4月に開院する予定です。



完成イメージ

ザ・札幌タワーズ

[以下2枚、2023年1月18日付ニュースリリースより引用]

左がウエストタワー、右がイーストタワーです。



配置図

ザ・札幌タワーズ

敷地西側には、四季を彩る植栽に噴水や遊具などを設けた広さ約2,500㎡の都市公園が整備されます。



概要

名 称ザ・札幌タワーズ ウエストタワー
計画名(仮称)札幌駅東PJ(西棟)新築工事
所在地北海道札幌市東区北六条東2丁目1-29(地番)
北海道札幌市東区北六条東2丁目(住居表示)
最寄駅JR「札幌」駅 徒歩6分、地下鉄東豊線・南北線「さっぽろ」駅 徒歩6分
建築主株式会社大京、京阪電鉄不動産株式会社、ミサワホーム北海道株式会社、大和ハウス工業株式会社、株式会社キムラ
設 計西松建設株式会社、株式会社企画設計事務所オルト
監 理西松建設株式会社
施 工西松建設株式会社
用 途共同住宅(197戸)、店舗
敷地面積2,850.00㎡
建築面積973.24㎡
延床面積20,430.46㎡
構 造鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階 数地上30階、地下1階
高 さ98.350m(軒高:96.850m)
着 工2022年5月23日
竣 工2025年3月下旬予定
入 居2025年3月下旬予定
備 考 ◆売主……………(株)大京、京阪電鉄不動産(株)、ミサワホーム北海道(株)、大和ハウス工業(株)、(株)キムラ
◆総戸数…………197戸(住戸)他に店舗、スカイラウンジ各1戸
◆間取り…………1LDK~4LDK
◆専有面積………42.71㎡~121.30㎡
◆駐車場…………101台 (屋外平地式1台、屋内機械式100台)
◆管理会社………(株)大京アステージ

◆ザ・札幌タワーズ イーストタワーについては→こちら
◆2023年1月18日付ニュースリリース(PDF)は→こちら

最終更新日:2023年1月19日

[公式サイトはこちら]



地図

建設地までJR札幌駅や地下鉄さっぽろ駅から徒歩6分ほどです。



2022年9月撮影(ウエストタワー・イーストタワー共通)

ザ・札幌タワーズ

2022年9月25日撮影。西側から見たウエストタワー建設地。現地の作業予定によると、基礎躯体工事などを進めています。




ザ・札幌タワーズ

その左手。 こちら側では「(仮称)札幌ホテル by グランベル」が建設中です。 規模は地上26階、地下2階、高さ99.79m、客室約330室。 2024年10月に開業する予定です。




ザ・札幌タワーズ

右手。JRの高架橋が見えます。




ザ・札幌タワーズ

南西側から。左のクレーンのあたりがホテル建設地、右のクレーンのあたりがウエストタワー建設地です。




ザ・札幌タワーズ

その左手。建設地西側の様子。左に札幌中央郵便局があります。




ザ・札幌タワーズ

右手。建設地南側。右はJRの高架橋です。




ザ・札幌タワーズ

南側から。手前がウエストタワー建設地、奥がホテル建設地です。




ザ・札幌タワーズ

その左手。西方面。




ザ・札幌タワーズ

右手。東方面。




ザ・札幌タワーズ

南東側から。手前がイーストタワー建設地、左がウエストタワー建設地、奥がホテル建設地になります。




ザ・札幌タワーズ

その左手。建設地南側。




ザ・札幌タワーズ

右手。建設地東側。




ザ・札幌タワーズ

その右手。「カレス記念病院」建設地があります。




「カレス記念病院建設工事」の建築計画のお知らせ

「カレス記念病院建設工事」の建築計画のお知らせ。 規模は地上8階、地下1階、高さ40.75m、延べ面積50,768㎡。 2025年4月の開業を予定しています。 写真クリックで拡大画像を表示。




ザ・札幌タワーズ

東側から。手前がイーストタワー建設地、奥がウエストタワー建設地です。 間取りは、1LDK~4LDK(42.71㎡~121.30㎡)の全44タイプ。 共用施設として、各棟20階に入居者専用の「スカイラウンジ」を計画しています。




ザ・札幌タワーズ

その左手。南方面。




ザ・札幌タワーズ

右手。ホテル建設地方面。




ザ・札幌タワーズ

その右手。北方面。




ザ・札幌タワーズ

「JRタワー」(地上38階、高さ173m)の高さ160mの位置にある展望室から建設地方面を見ています。




ザ・札幌タワーズ

札幌総合卸センターが再編され、「deAUNE(デ・アウネ)さっぽろ」(地上13階)に機能が集約されました。




ザ・札幌タワーズ

余った土地にツインタワーマンション、タワーホテル、病院を建設中です。




ザ・札幌タワーズ

続いて電車から。




ザ・札幌タワーズ

4棟の工事が一斉に始まりました。




ザ・札幌タワーズ

こんな感じです。




ザ・札幌タワーズ

右手前がイーストタワー建設地です。




ザ・札幌タワーズ

「カレス記念病院」建設地です。「deAUNE(デ・アウネ)さっぽろ」も見えます。




ザ・札幌タワーズの建築計画のお知らせ

「ザ・札幌タワーズ ウエスト」の建築計画のお知らせです。2025年3月に竣工し、同月に入居を開始する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。




ザ・札幌タワーズの建築計画のお知らせ

「ザ・札幌タワーズ イースト」の建築計画のお知らせです。2025年7月に竣工し、翌8月に入居を開始する予定です。写真クリックで拡大画像を表示。


《過去の写真はこちら》


「ザ・札幌タワーズ イーストタワー」 については→こちら

「(仮称)札幌ホテル by グランベル」 については→こちら





ページの先頭へ戻る