TOP建設中・計画中INDEX愛知県名古屋市


(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ


積水ハウスと長谷工コーポレーションは、池下駅近く(名古屋市千種区)に地上39階、地下1階、高さ135.7m、延べ面積27,335㎡の超高層分譲マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2026年1月末に事業が完了する予定です。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

2022年8月19日撮影。南西側から見た建設地。



概要

名 称(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ
所在地愛知県名古屋市千種区池下2丁目63-2ほか、覚王山通7丁目11-3ほか(地番)
愛知県名古屋市千種区(住居表示)
最寄駅地下鉄東山線「池下」駅
建築主積水ハウス株式会社、株式会社 長谷工コーポレーション
設 計株式会社 長谷工コーポレーション
施 工株式会社 長谷工コーポレーション
用 途共同住宅(分譲)
敷地面積3,587.00㎡
建築面積1,651.36㎡
延床面積27,335.77㎡
構 造鉄筋コンクリート造
階 数地上39階、地下1階
高 さ135.700m
着 工2022年6月30日(労災保険関係成立票より)
竣 工2026年1月31日(労災保険関係成立票より)

最終更新日:2022年9月16日



地図

建設地は地下鉄東山線「池下駅」に近接しています。



2022年8月撮影

(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

2022年8月19日撮影。 2014年に竣工した「グランドメゾン池下ザ・タワー」です。 規模は地上42階、地下1階、高さ152.78m、総戸数354戸。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その西側にⅡが建ちます。北東側から見ています。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その右手。建設地北側の様子です。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

北側から見た建設地。 ここにはかつて「愛知厚生年金会館」がありました。 2008年10月に閉館し、敷地の東半分に「グランドメゾン池下ザ・タワー」が建ち、西半分はモデルルームや駐車場として使われていました。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その左手。東方面。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

右手。西方面。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

北西側から見た建設地。労災保険関係成立票の事業の期間は2022年6月30日から2026年1月31日まででした。6月末に着工したもようです。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その上方。「グランドメゾン池下ザ・タワー」(地上42階、高さ152.78m)と「サンクレア池下1号棟」(地上26階、高さ88m)です。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その左手。建設地北側。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

右手。建設地西側。写真中央に、駐輪場に上るスロープが見えます。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その右手。池下駅、バスターミナル、市営住宅で構成する複合ビルがあります。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

先ほどのスロープを上ります。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

スロープから工事現場を一望できました。杭工事を進めています。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その右手。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その上方。「グランドメゾン池下ザ・タワー」です。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

その右手。右側は手付かずです。地図を見るとこの真下に池下駅があるようです。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ

南西側から。事業期間は2026年1月31日までです。




(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡの建築計画の概要

「(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ」の建築計画の概要。 前回撮影時に141.985mだった高さが135.700mに変更されていました。 そのほか、建築面積と延べ面積が修正され、付属棟の棟数が10棟から9棟に減っています。 写真クリックで拡大画像を表示。


《過去の写真はこちら》






ページの先頭へ戻る