TOP >建設中・計画中INDEX >福岡県 >福岡市
(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画
ヒューリックは、福岡市中央区天神2丁目に所在するヒューリック福岡ビルを、ホテル、オフィス、商業施設などで構成する地上19階、地下1階、高さ約92m、延べ面積約20,963㎡の高層複合ビルに建て替えます。 設計は大成建設、施工は大成建設(予定)。 2022年8月に着工し、2024年9月に竣工する予定です。
![]() |
2022年5月18日撮影。南東側から見た建設地。
完成イメージ
![]() |
[以下図面、2021年10月1日付ニュースリリース(PDF)より引用]
北東側から見ています。 ヒューリックは、本計画に関して「天神ビッグバンボーナス」の認定を受けました。 「天神ビッグバンボーナス」とは、天神の魅力向上に資する一定の要件を満たす、魅力あるデザイン性に優れたビルへの建替えを認定し、それに応じてインセンティブを付与する制度です。
概要
名 称 | (仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目161(地番) 福岡県福岡市中央区天神2丁目8(住居表示) |
最寄駅 | 地下鉄空港線「天神」駅、西鉄「西鉄福岡(天神)」駅、地下鉄七隈線「天神南」駅 |
建築主 | ヒューリック株式会社 |
設 計 | 大成建設株式会社 |
施 工 | 大成建設株式会社(予定) |
用 途 | ホテル、事務所、店舗、飲食店、駐車場 |
敷地面積 | 1,451.74㎡ |
建築面積 | 1,094.40㎡ |
延床面積 | 20,963.07㎡ |
構 造 | 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
階 数 | 地上19階、地下3階、塔屋2階 |
高 さ | 約92m |
着 工 | 2022年8月1日予定 |
竣 工 | 2024年9月予定 |
備 考 | ◆2021年10月1日付ニュースリリース(PDF)は→こちら |
最終更新日:2022年6月17日
地図
地下鉄空港線「天神駅」コンコース最寄りとなる箇所に立体広場を配置し、各交通機関や施設と立体的に結ぶ予定です。
2022年5月撮影
![]() |
2022年5月18日撮影。北西側から見た建設地。左側の白い建物は「福岡パルコ新館」です。
![]() |
その左手。明治通り、天神交差点方面。この地下に天神駅があります。
![]() |
北側から見た建設。大成建設が既存建物の地下躯体解体工事を進めていました。
![]() |
北東側から見た建設地。右奥は「福岡朝日会館ビル」(地上14階)です。
![]() |
その右手。明治通り、西方面。
![]() |
南東側から。 新ビルは福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」を活用し、地上19階、地下1階、高さ約92m、延べ面積約20,700㎡の高層ビルになります。
![]() |
その左手。新天町アーケード商店街があります。
![]() |
右手。メルヘン通り、明治通り方面。右はパルコです。
![]() |
発表された完成イメージを見ると、地下1階~地上2階が商業施設、3~8階がオフィス、9階より上がホテルになるようです。 ホテルのブランドは、ヒューリックが展開する高級路線の宿泊主体型直営ホテルブランド「THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル)」になる見通しとのこと。 ホテル名は「THE GATE HOTEL 福岡」でしょうか。
![]() |
北東側から見た低層部のイメージです。新設する広場の天井は木質化する予定です。
![]() |
地上広場のイメージです。
![]() |
地下広場のイメージです。 地下鉄「天神駅」コンコース最寄りになる箇所に立体広場を配置し、天神の地下ネットワークと接続します。 博多駅や福岡空港からも地下鉄で雨に濡れずに来られるようになりますね。
![]() |
「(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画」の予定建築物についてのお知らせ。2022年8月頃に着工する予定です。
![]() |
「(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画」の福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識。 9階に空中庭園、機械室、ホテル管理諸室、10階にフィットネス、10~18階に客室171室、18階に宿泊者専用ラウンジ、19階にロビーやラウンジ、レストランを配置することがわかります。 営業予定者はヒューリックホテルマネジメント(株)です。 写真クリックで拡大画像を表示。