TOP建設中・計画中INDEX福岡県福岡市


ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)


ヒューリックスクエア福岡天神は、ヒューリックが天神駅近く(福岡市中央区天神2丁目)に新設したホテル、オフィス、商業施設で構成する地上19階、地下3階、高さ91.57m、延べ面積20,682㎡の複合ビルです。 設計・施工は大成建設。 2024年12月17日に竣工し、商業施設は2025年1月31日、「ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC」は同4月24日に開業しました。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

2025年5月14日撮影。北東側より。ヒューリック福岡ビルを建て替えています。



施設構成

ヒューリックスクエア福岡天神

[2025年1月29日付ニュースリリース(PDF)より引用]



概要

名 称ヒューリックスクエア福岡天神
ホテル名ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC
計画名(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画
所在地福岡県福岡市中央区天神2丁目8-49(住居表示)
最寄駅地下鉄空港線「天神」駅徒歩1分、西鉄「西鉄福岡(天神)」駅徒歩1分
建築主ヒューリック株式会社
設計・監理大成建設株式会社
施 工大成建設株式会社
用 途ホテル、事務所、飲食店、物販店舗、サービス店舗、自動車車庫、自転車駐車場
敷地面積1,451.74㎡
建築面積1,083.56㎡
延床面積20,682.92㎡
構 造鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数地上19階、地下3階、塔屋2階
高 さ91.57m(軒高90.22m)
着 工2022年10月
竣 工2024年12月17日
開 業7店舗:2025年1月31日/1店舗:2025年4月4日/ホテル:2025年4月24日
備 考 ◆2025年1月29日付ニュースリリース(竣工)は→こちら

最終更新日:2025年6月17日

[楽天トラベル宿泊プランはこちら]



地図

新ビルは地下鉄空港線「天神駅」コンコース最寄りとなる場所に立体広場を配置。 各交通機関や施設と立体的に結んでいます。



2025年5月14日撮影

ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

①の地点(天神交差点)よりスタートします。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

①の地点より2024年12月17日に竣工した「ヒューリックスクエア福岡天神」を見ています。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

福岡銀行本店ビル付近より見ています。地上19階、地下3階、高さ約92m、延べ面積約20,682㎡です。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

北東側より。 地震に備えて制震構造を採用しています。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

北側より。 地下2階~地上2階に商業施設、3階~8階にオフィス(4階~5階は貸会議室)、10階~19階にホテルを配置しています。なお9階は空中庭園、機械室、ホテル管理諸室です。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

②の地点に移動しました。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

②の地点より。以下の商業施設が2025年1月31日に開業しています。

地上2階:天神華都飯店(てんじんシャトーハンテン)/中華料理
地上2階:焼肉トラジ/焼肉
地上2階:ONLY/スーツ・ビジネスウェア製造販売
地上1階:HOKA(ホカ)/パフォーマンスフットウェア・アパレル(4月4日開業)
地下1階:ReCORE鍼灸接骨院(リコアしんきゅうせっこついん)/鍼灸接骨院
地下1階:ツルハドラッグ/ドラッグストア
地下2階:GRANDIR(グランディール)/ベーカリー
地下2階:ワインの酒場。Di PUNTO/ワイン酒場




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

接近しました。 3階~8階のオフィスフロアの基準階面積は694.22㎡(210.0坪)、天井高は2.8mです。 このうち4階~5階は貸会議室となります。貸会議室は2025年秋にオープンする予定です。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

その低層部。地下に立体広場があり、天神駅コンコースと接続しています。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

「天神ビッグバン」などの案内表示がありました。 『天神ビッグバンは、規制緩和などを活用して民間投資を呼び込むことで、天神地区に新たな空間や雇用、税収を生み出す「FUKUOKA NEXT」のプロジェクトの一つです。』等の記述があります。 写真クリックで拡大画像を表示。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

北側より。 2025年4月24日に開業した「ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC」は、10階~18階に客室170室、19階にフロント、ロビー、ラウンジ、レストランを配置しています。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

その低層部。エントランスです。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

北東側より。ホテル付帯施設として、10階の一部にフィットネス、18階の一部に宿泊者専用ラウンジも設けています。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

その低層部の様子。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

テナント案内です。写真クリックで拡大画像を表示。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

東側より。ホテル客室は以下の通り。料金は大人2名1室 素泊まり(税・サービス料込)の通常料金です。(公式サイトより)

THE GATE(ザ・ゲート)ツイン(70㎡)87,934円~
LUXE(リュクス)キング・ツイン・ハリウッドツイン(43㎡)56,554円~
CLASSY(クラッシー)キング・ツイン・ハリウッドツイン(32-37㎡)44,830円~
SCENIC(シーニック)ダブル(35-36㎡)33,334円~
ESSENTIAL(エッセンシャル)ダブル・トリプル・ハリウッドツイン(24-26㎡)22,184円~
MODEST(モデスト)ダブル(23㎡)

THE GATEは最上階にあるスイートルームです。 MODESTはバスはなくシャワーブースを備えています。 LUXE、CLASSY、ESSENTIALの客室には活(いき)と才(さい)という色彩を変えた2種類の部屋があります。 SCENICとMODESTは活(いき)のみです。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

③の地点に移動しました。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

③の地点より。本ホテルの開業で「THE GATE HOTEL by HULIC」ブランドのホテルは「東京」「雷門」「両国」「京都高瀬川」「横浜」に次いで6軒目となりました。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

その右手。ビル東側の様子。右に「PARCO(パルコ)新館」があります。




ヒューリックスクエア福岡天神(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)

左手。ビル南側の様子です。


《過去の写真はこちら》

[楽天トラベル宿泊プランはこちら]




ページの先頭へ戻る