TOP >建設中・計画中TOP >大阪府 >大阪市 >中央区
大阪・大手前一丁目プロジェクト(ダブルツリーbyヒルトン大阪城)
日本経済新聞社と大和ハウス工業は、大阪市中央区大手前1丁目の日経旧大阪本社ビル跡地に「テレビ大阪本社」と「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」で構成する地上21階、高さ97.93m、延べ面積約39,000㎡の複合ビルを新設します。 設計・施工は竹中工務店。 2021年8月1日に着工しました。 2023年12月末に竣工し、2024年春に開業する予定です。
![]() |
2021年10月4日撮影。大坂橋から見た建設地。
完成イメージ
![]() |
[大和ハウス工業2021年8月4日付ニュースリリース(PDF)より引用]
日本経済新聞社が区分所有する1~4階に日本経済新聞社グループのテレビ大阪本社が入り、大和ハウス工業が区分所有する6~20階にヒルトンにおいて関西初のブランドとなる「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が進出します。
立面図
![]() |
大和ハウス工業は2021年8月4日、同社とヒルトン(本社・米国)が「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」の運営受託契約を締結したことを発表しています。
配置図
![]() |
「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」は、客室377室のほか、レストラン、カフェバー、ロビーラウンジ、フィットネス・プール、エグゼクティブラウンジ、宴会・会議室などを計画しています。
概要
ホテル名 | ダブルツリーbyヒルトン大阪城 |
---|---|
計画名 | (仮称)大手前一丁目プロジェクト/大阪・大手前一丁目プロジェクト |
所在地 | 大阪府大阪市中央区大手前1丁目1番1ほか(地番) 大阪府大阪市中央区大手前1丁目以下未定(住居表示) |
最寄駅 | Osaka Metro谷町線「天満橋」駅、京阪本線「天満橋」駅 |
建築主 | (株)日本経済新聞社、大和ハウス工業(株) |
設 計 | (株)竹中工務店 |
施 工 | (株)竹中工務店 |
用 途 | ホテル、事務所、テレビスタジオ |
敷地面積 | 4,372.56㎡ |
建築面積 | 2,760.16㎡ |
延床面積 | 38,809.55㎡ |
構 造 | 鉄骨造 |
階 数 | 地上21階、地下1階 |
高 さ | 97.93m |
着 工 | 2021年8月1日 |
竣 工 | 2023年12月31日予定 |
開 業 | 2024年春予定(テレビ大阪:2024年5月放送開始予定) |
備 考 |
◆大和ハウス工業2021年8月4日付ニュースリリース(着工について)は→こちら
◆大和ハウス工業2021年8月4日付ニュースリリース(ホテルについて)は→こちら |
最終更新日:2021年10月10日
地図
建設地までOsaka Metro谷町線及び京阪本線「天満橋駅」から徒歩6分ほどです。
2021年10月撮影
![]() |
2021年10月4日撮影。寝屋川橋(ねやがわばし)から見た建設地。北側からになります。2021年8月1日に着工しています。
![]() |
その右手。 天満橋駅方面です。 レンガ色の建物は、テレビ大阪本社が入る「日経大阪電波会館」です。 この奥に「大手前センタービルディング」(テレビ大阪西館)もあります。 テレビ大阪が移転後、両ビルを解体し、跡地に業務、居住、商業などの複合ビルを建設する予定となっています。
![]() |
左手。寝屋川に架かる大坂橋と京橋が見えます。手前の大坂橋は自転車・歩行者専用橋です。
![]() |
大坂橋から見た建設地。北東側からになります。
![]() |
その右手。寝屋川橋と京阪本線の鉄橋があります。中央右奥で建設中の建物は「シエリアタワー大阪天満橋」(地上30階、高さ100.59m)です。
![]() |
その左手。大坂橋です。左奥に大阪城が見えます。
![]() |
ホテルの客室からも望めそうですね。
![]() |
その左手。大阪ビジネスパーク(OBP)のビル群を遠望できました。
![]() |
新ビルには、1~4階にテレビ大阪本社、6~20階に「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が入ります。
![]() |
東側から見た建設地。 2021年10月10日現在、日本において「ダブルツリーbyヒルトン」ブランドのホテルは、沖縄県に3ホテル(沖縄北谷リゾート、那覇、那覇首里城)があります。
![]() |
建設地南側の様子です。大阪府においてヒルトン運営のホテルは、「ヒルトン大阪」、「コンラッド大阪」に次いで3店舗目となります。
![]() |
南西側から見た建設地。
![]() |
その右手。建設地南側の様子。
![]() |
左手。建設地西側。左は「日経大阪電波会館」です。
![]() |
(仮称)大手前一丁目プロジェクトの建築計画のお知らせ。 2023年12月末に竣工し、2024年春に開業する予定です。