TOP >建設中・計画中INDEX >埼玉県 >川越市
ザ・パークハウス川越タワー
ザ・パークハウス川越タワーは、三菱地所レジデンスと大栄不動産が川越駅西口(埼玉県川越市脇田本町)に新設する地上25階、地下1階、高さ86.16m、総戸数173戸の分譲タワーマンションです。 1~2階には商業施設も設けます。 設計はフジタ、施工はフジタ・川木建設JV。 2023年9月下旬に竣工し、2023年12月上旬に入居を開始する予定です。
![]() |
2023年1月2日撮影
完成イメージ
![]() |
[2022年3月28日付ニュースリリース(PDF)より引用]
川越市に初めてタワーマンションが誕生します。
概要
名 称 | ザ・パークハウス川越タワー |
---|---|
計画名 | 川越市脇田本町計画新築工事 |
所在地 | 埼玉県川越市脇田本町16-5ほか(地番) 埼玉県川越市脇田本町16(住居表示) |
最寄駅 | 東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)徒歩1分 |
建築主 | 三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社 |
設計・監理 | 株式会社フジタ一級建築士事務所 |
施 工 | フジタ・川木建設 建設共同企業体 |
用 途 | 店舗、事務所、共同住宅(173戸) |
敷地面積 | 2,609.03㎡ |
建築面積 | 1,731.50㎡ |
延床面積 | 21,834.05㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造、鉄骨造(免震構造) |
基礎工法 | 杭基礎 |
階 数 | 地上25階、地下1階、塔屋2階 |
高 さ | 86.16m(建築基準法上の最高高さ) |
着 工 | 2021年3月31日予定 |
竣 工 | 2023年9月下旬予定 |
入 居 | 2023年12月上旬予定 |
備 考 |
◆売主……………三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社 ◆販売代理………三菱地所レジデンス株式会社 ◆総戸数…………173戸(募集対象外住戸4戸含む) ◆間取り…………1LDK~4LDK ◆専有面積………44.36㎡~117.16㎡ ◆駐車場…………58台(機械式58台、うち身障者用1台) ◆管理会社………三菱地所コミュニティ株式会社 |
最終更新日:2023年1月12日
地図
建設地はJR川越線と東武東上線が乗り入れる「川越駅」の西口前です。 建設地には「埼玉りそな銀行・川越南支店」があったほか、駐車場として使われていました。
2023年1月撮影
![]() |
2023年1月2日撮影。川越駅西口。
![]() |
駅前のデッキから見ています。最上階の25階に達したようですね。
![]() |
南側から見上げました。
![]() |
その右手。こちら側に低層棟が建ちます。
![]() |
地震に備えて、2階と4階の間に免震装置を設置した中間免震構造を採用します。
![]() |
南西側から。
![]() |
西側から。総戸数173戸のうち169戸が一般に分譲されています。
![]() |
北西側から。
![]() |
北側から。間取りは1LDK~4LDK、専有面積は44.36㎡~117.16㎡です。
![]() |
北東側から。
![]() |
東側から。
![]() |
街区の一部に事業外の建物があります。
![]() |
その右手。JR川越線と東武東上線の線路が並んでいます。
![]() |
南東側から。手前に低層棟が建ちます。
![]() |
全戸完売していました。人気がありますね。
![]() |
川越駅東口の様子です。
![]() |
東口前のデッキからも見えました。
![]() |
その右手。右は商業施設「アトレマルヒロ」です。
![]() |
「アトレマルヒロ」のデッキから。北東側からになります。
![]() |
北西側から見た「アトレマルヒロ」。
![]() |
その右手。川越駅方面。
![]() |
その右手。「ザ・パークハウス川越タワー」は川越市でもっとも高い建物になります。
![]() |
その右手。脇田歩道橋です。「ザ・パークハウス川越タワー」は、2023年9月下旬に竣工し、12月上旬に入居を開始する予定です。
![]() |
「ザ・パークハウス川越タワー」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。写真クリックで拡大画像を表示。