TOP >建設中・計画中INDEX >大阪府 >大阪市 >中央区
(仮称)三津寺ホテルプロジェクト
東京建物は、大阪市中央区の御堂筋沿いにある三津寺の本堂を残しつつ、その上空などにホテルや店舗、寺院からなる地上15階、地下1階、高さ59.95m、延べ面積9,516㎡の複合ビルを新設します。 設計・施工は大成建設。 2023年6月に竣工する予定です。
![]() |
2021年3月23日撮影。南西側から見た建設地。
立面図
![]() |
2021年3月23日撮影。 三津寺(みつてら)は、744年(天平16年)に創建された真言宗御室派の準別格本山で、地元では「ミナミの観音さん」「みってらさん」の愛称で親しまれているそうです。 現在の本堂は、1808年(文化5年)に再建された建物であり、保存をしながら15階建てビルに生まれ変わることになります。
配置図
![]() |
2021年3月23日撮影。ほぼ敷地いっぱいに建物が建つことになりますね。
概要
名 称 | (仮称)三津寺ホテルプロジェクト |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目25-8(地名地番) 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-12(住居表示) |
最寄駅 | Osaka Metro御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅 |
建築主 | 東京建物株式会社 |
設 計 | 大成建設株式会社 |
施 工 | 大成建設株式会社 |
用 途 | ホテル、店舗、宗教施設(寺院) |
敷地面積 | 893.61㎡ |
建築面積 | 828.99㎡ |
延床面積 | 9,529.41㎡ |
構 造 | 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 |
階 数 | 地上15階、地下1階、塔屋1階 |
高 さ | 59.95m |
着 工 | 2021年1月6日予定 |
竣 工 | 2023年6月30日予定 |
備 考 | 労災保険関係成立票の工事期間:2021年1月16日~2022年9月30日 |
最終更新日:2021年4月1日
地図
建設地までOsaka Metro「心斎橋駅」から徒歩6分ほどです。
2021年3月撮影
![]() |
2021年3月23日撮影。心斎橋駅方面から御堂筋を南下すると、左手に建設地が現れます。
![]() |
西側から。2021年1月に工事に着手しています。
![]() |
南西側から。1808年に再建された三津寺(みつてら)の本堂部分が見えます。
![]() |
立面図を見ると、本堂は敷地北側に移動し、建物の中に本堂が組み込まれる形になりますね。
![]() |
その左手。御堂筋、心斎橋駅方面。
![]() |
建設地前は人通りが途切れません。
![]() |
北西側から。一瞬、途切れました。 注目のホテルブランドはまだ明らかになっていません。 今のところ東京建物は、都市型ホテルの運営を行っておらず、別会社に委託しています。 これまで大阪では、2019年5月18日に開業した「ザ・ビー 大阪 御堂筋」(運営:イシン・ホテルズ・グループ)を開発しています。
![]() |
その右手。御堂筋、道頓堀方面。
![]() |
「(仮称)三津寺ホテルプロジェクト」の建築計画のお知らせ。 工事完了予定時期は2023年6月30日ですが、労災保険関係成立票の工事期間は2022年9月30日までなので、早めに完成するかもしれません。 写真クリックで拡大画像を表示。