TOP >建設中・計画中INDEX >福岡県 >久留米市
JR久留米駅前第二街区第一種市街地再開発事業
JR久留米駅前第二街区市街地再開発組合は、福岡県久留米市城南町に地上36階、地下1階、高さ約130m、総戸数458戸の一般及びシニア向け超高層分譲マンションを新設します。 参加組合員として大和ハウス工業、大京、三菱地所レジデンス、西日本鉄道、コスモスイニシアが参画。 設計・施工はフジタ。 2021年10月20日に起工式を開きました。 2025年2月に竣工する予定です。
![]() |
2021年11月5日撮影。南側から見た建設地。
完成イメージ
![]() |
再開発事業では、敷地の西側に36階建てタワーマンション、東側に2階建ての商業ビルを建てます。
位置図
![]() |
現地にあった地図に加筆しました。写真クリックで拡大画像を表示。
概要
計画名 | JR久留米駅前第二街区第一種市街地再開発事業 |
---|---|
所在地 | 福岡県久留米市城南町36番1(地番) |
最寄駅 | JR「久留米」駅 |
建築主 | JR久留米駅前第二街区市街地再開発組合 |
設 計 | 株式会社フジタ |
施 工 | 株式会社フジタ |
用 途 | 共同住宅(458戸)、クリニック、物品販売業を営む店舗、飲食店、事務所、サービス業を営む店舗、自動車車庫、自転車駐輪場 |
敷地面積 | 約7,900㎡ |
建築面積 | ― |
延床面積 | 約73,600㎡(住宅棟:約63,500㎡/商業棟約3,000㎡) |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
階 数 | 地上36階、地下1階 |
高 さ | 約130m |
着 工 | 起工式:2021年10月20日 |
竣 工 | 2025年2月予定 |
備 考 |
・地区面積:約1.3ha ・参加組合員:大和ハウス工業、大京、三菱地所レジデンス、西日本鉄道 ・参加組合員(高齢者向けマンション):コスモスイニシア ・特定業務代行者:フジタ ・事業コーディネーター:都市問題経営研究所 ・事業期間:2018年12月~2025年11月 |
最終更新日:2021年11月29日
地図
建設地は九州新幹線が乗り入れるJR「久留米駅」の目の前です。「西鉄久留米駅」からは離れており、歩けば30分ほど要します。
2021年11月撮影
![]() |
2021年11月5日撮影。JR久留米駅。
![]() |
その右手。駅前の様子です。奥に見える仮囲いが建設地になります。
![]() |
商業ビル建設地です。 建設地には「京隅(きょうぐま)侍屋敷遺跡」があり、久留米市が2021年1月から2022年2月まで発掘調査を進めています。
![]() |
その右手。東方面。
![]() |
その右手。 「ザ・ライオンズ久留米ウェリスタワー」(地上35階、高さ120.61m)があります。 同マンションを上回る、久留米市で一番高い建物が誕生することになりますね。
![]() |
続いて左手の様子。ブリヂストンの街らしく、大きなタイヤが飾られています。
![]() |
建設地は「ヘ」の字型をしています。
![]() |
ここが「へ」の字の内側の角になります。
![]() |
その右手。こちらに商業ビルが建ちます。発掘調査が終了する2022年2月以降に基礎工事に入る予定だそうです。
![]() |
左手。こちらにタワーマンションが建ちます。こちら側は発掘調査が終わっています。
![]() |
その左手。久留米駅方面。
![]() |
駅側から見たタワーマンション建設地です。
![]() |
その右手。
![]() |
左手。仮囲いに透明部分があります。
![]() |
内部の様子です。現地の作業予定によると、準備工事を進めています。
![]() |
北西側から見たタワーマンション建設地です。 1階にエントランスホール、2階に駐車場と住宅の出入口を配置し、3階~9階が大和ハウスグループのコスモスイニシアが販売するシニア向け住宅115戸、10階~35階が大和ハウス工業・大京・三菱地所レジデンス・西日本鉄道JVが販売する一般向け住宅343戸になります。
![]() |
その右手。久留米駅方面。
![]() |
左手。建設地北側。こちらに進みます。
![]() |
京町第二公園交差点(北東側)から見た建設地です。左に商業ビル、右にタワーマンションが建ちます。
![]() |
その右手。建設地北側、西方面。
![]() |
左手。建設地東側、南方面。こちらに進みます。
![]() |
ケヤキが色付いていました。
![]() |
この道路は1989年に市民の公募により「けやき通り」と名付けられたそうです。
![]() |
2010年には、ブリヂストンの創設者である石橋正二郎氏が生誕120周年を迎えたことを記念して「ブリヂストン通り」と命名されています。けやき通りとブリヂストン通りは一部が重複しています。
![]() |
JR交番前交差点(南東側)から見た商業ビル建設地。 店舗面積は2,935㎡を予定。 駐車場は屋上に72台分を用意します。
![]() |
その右手。建設地東側、北方面。
![]() |
左手。建設地南側、久留米駅方面。
![]() |
南側見た建設地。2025年2月に竣工する予定で、商業ビルは同年4月の開業を目指しています。
![]() |
「JR久留米駅前第二街区第一種市街地再開発事業」の建築計画のお知らせ。前回撮影時と内容は同じです。