TOP建設中・計画中INDEX埼玉県所沢市


(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)


中央日本土地建物、JR九州、一建設、三菱商事都市開発、長谷工コーポレーションの5社は、西武池袋線・小手指駅近くに所在した西友小手指店跡地(埼玉県所沢市)に地上29階、高さ99.97m、総戸数659戸の住宅棟および地上3階、高さ15.00m、延べ面積7,400㎡の商業棟を新設します。 住宅棟の設計・施工は長谷工コーポレーション。 商業棟の設計は伊藤建築設計事務所、造成は長谷工コーポレーション。 商業棟は2026年12月末、住宅棟は2028年3月末に竣工する予定です。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

2025年8月13日撮影。仮囲いの透明部分(東側)より見た建設地。



全体概要

名 称(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事
所在地埼玉県所沢市小手指町1丁目25-8ほか(地番)
最寄駅西武池袋線「小手指」駅
建築主中央日本土地建物株式会社、九州旅客鉄道株式会社、一建設株式会社、三菱商事都市開発株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
敷地面積23,237.95㎡
建築面積7,212.43㎡
延床面積63,747.28㎡
棟 名住宅棟(第ニ工区)商業棟(第一工区)
名 称バウス所沢小手指タワー
設 計長谷工コーポレーション伊藤建築設計事務所
施 工長谷工コーポレーション造成工事施工者:長谷工コーポレーション
新築工事施工者:未定
用 途共同住宅(659戸)、診療所、物販店舗物販店舗
敷地面積14,921.63㎡ 8,316.32㎡
建築面積3,185.90㎡4,026.53㎡
延床面積56,500.55㎡7,246.73㎡
構 造鉄筋コンクリート造鉄骨造
階 数地上29階、地下0階地上3階、地下0階
高 さ99.97m15.00m
着 工2025年2月28日2025年2月28日
竣 工2028年3月31日予定2026年12月31日予定

最終更新日:2025年8月22日



地図

建設地まで西武池袋線「小手指駅」より徒歩4分ほどです。



2025年8月13日撮影

(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)の建築計画のお知らせ

「(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事」の開発事業計画のお知らせ。 前回撮影時と比較すると、建築面積、延べ面積、高さ(99.99m→99.97m)が修正され、開発事業番号、開発事業承認日、工事着手日(2025年2月28日)が追記されていました。 商業棟の造成工事施工者は長谷工コーポレーション、新築工事施工者は未定です。 写真クリックで拡大画像を表示。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)の建築計画のお知らせ

「都市計画法に基づく開発行為の許可標識」が新たに設置されていました。 商業棟の現場管理者はトーワ綜合システムです。 写真クリックで拡大画像を表示。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

[地理院地図(国土地理院)をもとに作成]

推定建設地です。ここに住宅棟と商業棟が建ちます。①の地点(歩行者デッキの上)よりスタートします。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

①の地点より小手指駅を見ています。池袋駅と小手指駅は最速30分ほどで結ばれています。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その反対側。ツインタワーマンション「小手指タワーズ」がそびえています。 左が地上27階、高さ93.03m(最高101.63m)、総戸数173戸の「ディアスカイタワー」、右が地上23階、高さ80.15m(最高88.75m)、総戸数201戸の「エバースカイタワー」です。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

②の地点に移動しました。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

②の地点より見た建設地。2025年2月28日に工事に着手しています。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

接近しました。 なお、住宅棟の労災保険関係成立票の事業の期間は2025年5月1日~2028年7月31日でした。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

マンション名は「バウス所沢小手指タワー」に決定したようです。 2025年9月に物件ホームページが開設予定とのこと。 売主は中央日本土地建物、JR九州、一建設の3社です。 写真クリックで拡大画像を表示。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その右手。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

左手。ハナミズキ通り。こちらに進みます。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

仮囲いに透明部分がありました。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

透明部分より見た内部の様子です。現地の作業予定によると、お盆休み明けは根伐工事や躯体工事を進めます。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

西側より見た建設地。「バウス所沢小手指タワー」は免震構造を採用するようです。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その右手。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

左手。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

③の地点に移動しました。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

③の地点より見た建設地。「バウス所沢小手指タワー」のLD天井高は最大約2.65mを確保。ディスポーザを導入するとともに、各階にゴミ置場を設置する計画です。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その右手。ハナミズキ通り。小手指駅方面。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

左手。こちらに進みます。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

さらに進むと・・・




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

ゲートがあります。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

ゲート脇の仮囲いの透明部分より見た内部の様子です。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

④の地点に移動しました。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

④の地点より見た建設地。「バウス所沢小手指タワー」の共用施設として、スカイテラス、ゲストルーム、キッズルームなどを計画しています。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

⑤の地点に移動しました。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

⑤の地点より見た建設地。商業施設に直結する「バウス所沢小手指タワー」にはショッピングカートも設置予定だそうです。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その右手。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

左手。こちらに進みます。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

仮囲いの透明部分より見た内部の様子です。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その先のカーブ地点の様子。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その右手。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

左手。こちらに進みます。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

⑥の地点に移動しました。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

⑥の地点より見た建設地。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

その右手。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

左手。こちらに進みます。




(仮称)所沢市小手指町1丁目新築工事(バウス所沢小手指タワー)

3番ゲートの様子。開発事業計画のお知らせによると、商業棟は2026年12月末、住宅棟は2028年3月末に竣工する予定です。


《過去の写真はこちら》




ページの先頭へ戻る