TOP >建設中・計画中INDEX >山口県 >岩国市
岩国駅前南地区第一種市街地再開発事業(IWAKUNI GATEWAY PLAZA)
岩国駅前南地区市街地再開発準備組合は、JR岩国駅西口(山口県岩国市麻里布町2丁目など)に商業・業務施設、公益施設、共同住宅で構成する地上20階、高さ73m、延べ面積約35,800㎡の複合ビルを計画しています。 2022年3月18日に都市計画決定されました。 2022年度の本組合設立、2023年度の権利変換計画認可を経て、2024年度の解体・本体着工、2027年度の竣工を目指しています。
完成イメージ
![]() |
1~2階に商業・業務・医療施設、3階に岩国市の「にぎわい創出施設」(図書館機能を核とした公益施設)、4~20階に分譲住宅(約110戸)やサービス付高齢者住宅(約30戸)を計画しています。
位置図
![]() |
岩国駅の西口駅前広場南側が建設地です。
概要
名 称 | IWAKUNI GATEWAY PLAZA |
---|---|
事業名 | 岩国駅前南地区第一種市街地再開発事業 |
所在地 | 山口県岩国市麻里布町2丁目ほか |
最寄駅 | JR「岩国」駅 |
建築主 | 岩国駅前南地区市街地再開発準備組合 |
設 計 | ― |
施 工 | ― |
用 途 | 商業・業務施設、公益施設、共同住宅、駐車場 |
区域面積 | 約0.9ha |
敷地面積 | 約7,000㎡ |
建築面積 | 約5,700㎡ |
延床面積 | 約35,800㎡ |
構 造 | ― |
階 数 | 地上20階 |
高 さ | 73m |
着 工 | 2024年度予定(解体含む) |
竣 工 | 2027年度予定 |
備 考 |
◆朝日新聞2022年2月16日付記事は→こちら ◆組合HPは→こちら |
最終更新日:2022年3月25日
地図
岩国市(いわくにし)は、山口県の最東部に位置する人口127,111人(2022年1月1日現在)の市です。 名勝・錦帯橋や、在日米軍(海兵隊)と自衛隊(海上自衛隊)の基地があります。 軍民共用の岩国錦帯橋空港により、東京と約90分で結ばれています。