TOP >建設中・計画中INDEX >岡山県 >岡山市
遊プラザ跡地開発
長谷工コーポレーションは、自社の設計・施工で岡山駅近く(岡山市北区昭和町)に地上38階、高さ141.48m、延べ面積56,891㎡のタワーマンションを新設します。 2023年5月末に着工し、2026年10月末に竣工する予定です。
![]() |
2023年1月9日撮影。建設地は駐車場などに使われていました。
配置図
![]() |
建設地北側が道路です。建物は敷地西側に配置されることがわかります。
概要
名 称 | ― |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区昭和町145番14ほか(地番)/岡山県岡山市北区昭和町4(住居表示) |
最寄駅 | JR「岡山」駅 |
建築主 | 株式会社 長谷工コーポレーション |
設 計 | 株式会社 長谷工コーポレーション |
施 工 | 株式会社 長谷工コーポレーション |
用 途 | 共同住宅 |
敷地面積 | 5,613.40㎡ |
建築面積 | 1,823.94㎡ |
延床面積 | 56,891.24㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
階 数 | 地上38階 |
高 さ | 141.48m |
着 工 | 2023年5月31日予定 |
竣 工 | 2026年10月30日予定 |
最終更新日:2023年2月9日
地図
建設地まで岡山駅より徒歩5分ほどです。
2023年1月撮影
![]() |
2023年1月9日撮影。 2023年2月に竣工する分譲マンション「プレミスト岡山ザ・レジデンス」(地上19階、高さ65.685m)を北東側から見ています。 右の建物は「街角の年金相談センター 岡山」です。
![]() |
その右手。
![]() |
「街角の年金相談センター 岡山」の西側が当マンションの建設地になります。
![]() |
ここには、天満屋が運営する「遊プラザ」がありました。 「遊プラザ」は1987年3月、テニスコートや飲食店街などの複合施設として開業し、2018年10月に閉館。 跡地を2019年10月に長谷工コーポレーションが取得しています。
![]() |
跡地の南半分には、大和ハウス工業など5社が、総戸数293戸の「プレミスト岡山ザ・レジデンス」を建設しています。
![]() |
その左手。岡山駅方面。中央の建物が「街角の年金相談センター 岡山」です。
![]() |
右手。高層棟はこちら側に建つようです。
![]() |
ここに岡山県でもっとも高い建物となる、地上38階、高さ141.48mのタワーマンションが出現します。
![]() |
その右手。建設地の一部に「プレミスト岡山ザ・レジデンス」のモデルルームがありました。
![]() |
南西側から見た建設地。
![]() |
その左手。建設地北側。
![]() |
右手。2020年12月10日に開業した食品スーパー「天満屋ハピーズ昭和町店」があります。
![]() |
南西側から見た建設地。2023年5月末に着工し、2026年10月末に竣工する予定です。
![]() |
建築計画のお知らせ。計画名はないため、「遊プラザ跡地開発」としています。写真クリックで拡大画像を表示。