TOP >建設中・計画中INDEX >富山県 >高岡市
レーベン高岡駅前 THE TOWER
レーベン高岡駅前 THE TOWERは、タカラレーベンが高岡駅前(富山県高岡市下関町)に新設する地上19階、高さ59.84m、総戸数88戸の高層分譲マンションです。 設計は押田建築設計事務所、施工は佐藤工業が担当。 2023年10月下旬に竣工し、同年11月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
2022年5月24日撮影。南西側から見た建設地。
完成イメージ
![]() |
[タカラレーベン2021年8月11日付ニュースリリース(PDF)より引用]
国土交通省所管の制度を活用した民間再開発事業「高岡駅前東地区優良建築物等整備事業」の事業施行者として選定されたタカラレーベンが事業を進めています。
概要
名 称 | レーベン高岡駅前 THE TOWER |
---|---|
事業名 | 高岡駅前東地区優良建築物等整備事業 |
所在地 | 富山県高岡市下関町319-2 他(地番) |
最寄駅 | あいの風とやま鉄道線・JR城端線・JR氷見線「高岡」駅 徒歩2分、万葉線「高岡駅」電停 徒歩2分 |
建築主 |
高岡駅前東地区優良建築物等整備事業 事業施行者 株式会社タカラレーベン |
設計・施工 | 株式会社押田建築設計事務所(コンサルタント:株式会社都市設計連合) |
施 工 | 佐藤工業株式会社 北陸支店 |
用 途 | 共同住宅(88戸)、店舗(1区画)、立体駐車場 |
敷地面積 | 1,590.45㎡ |
建築面積 | ― |
延床面積 | 10,330.76㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | 杭基礎 |
階 数 | 地上19階 |
高 さ | 59.84m |
着 工 | 2021年8月(起工式:2021年7月27日) |
竣 工 | 2023年10月下旬予定 |
入 居 | 2023年11月下旬予定 |
備 考 |
◆売主……………株式会社タカラレーベン ◆総戸数…………88戸(他、店舗1区画・管理事務室1戸・ゲストルーム1戸・ランドリー&ジム1戸) ◆間取り…………3LDK、4LDK ◆専有面積………70.25㎡~132.35㎡(※ロッカー面積含む) ◆駐車場…………89台(タワーパーキング88台、車いす使用者優先駐車場1台) ◆管理会社………株式会社レーベンコミュニティ |
最終更新日:2022年6月22日
地図
高岡市(たかおかし)は、富山県北西部にある人口166,488人(2022年5月末現在)の都市です。 建設地まで、あいの風とやま鉄道線・JR城端線・氷見線「高岡駅」や万葉線「高岡駅電停」から徒歩2分ほどです。
2022年5月撮影
![]() |
2022年5月24日撮影。高岡駅。
![]() |
駅前には大規模複合施設「ウイング・ウイング高岡」(地上14階、高さ63m)があります。
![]() |
「ウイング・ウイング高岡」は、商業・業務施設、高岡マンテンホテル駅前、高岡市生涯学習センター、富山県民生涯学習カレッジ高岡地区センター、高岡市立中央図書館、高岡市民文化振興事業団、富山県立志貴野高等学校、高岡市男女平等推進センターなどで構成しています。
![]() |
高岡駅には路面電車(万葉線)も乗り入れています。
![]() |
駅前には「富山銀行本店ビル」(地上8階)もあります。
![]() |
その南東側(写真中央右)が「レーベン高岡駅前 THE TOWER」の建設地です。
![]() |
躯体が立ち上がり始めていました。
![]() |
北西側から見た建設地。
![]() |
その右手。
![]() |
西側から。手前は「高岡駅北口交流広場」です。
![]() |
現地の完成イメージです。19階まで成長します。
![]() |
南西側から。
![]() |
その左手。左が「ウイング・ウイング高岡」、右が「富山銀行本店ビル」です。
![]() |
右手。建設地南側。
![]() |
南側から見た建設地。共用施設としてラウンジやゲストルーム、ランドリー・ジムスペースを計画しています。
![]() |
南東側から見た建設地。敷地内に全戸分の駐車場を用意します。
![]() |
その左手。高岡駅方面。
![]() |
右手。建設地東側。
![]() |
北東側から見た建設地。2022年6月22日の時点では、3LDK・4LDK(70.25㎡~94.22㎡)を3,100万円台~5,400万円台で販売予定でした。
![]() |
その左手。
![]() |
2023年10月下旬に竣工し、11月下旬に入居を開始する予定です。
![]() |
「レーベン高岡駅前 THE TOWER」の建築計画の概要。高さは59.84mです。