TOP >建設中・計画中INDEX >岡山県 >岡山市
岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業
岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区市街地再開発組合は、岡山駅前(岡山市北区駅前町1丁目)に総延べ面積約84,300㎡の下記施設を新設します。
住宅棟…………地上31階、地下2階、高さ約108m、分譲住宅(約440戸)・商業
ホテル棟………地上16階、地下1階、高さ約_60m、ホテル・商業・業務・コンベンション
駐車場棟………地上_7階、地下0階、高さ約_23m、駐車場・商業
参加組合員として野村不動産とJR西日本不動産開発が参画。
特定業務代行者は奥村組、美樹工業、北川鉄工所、大建設計。
駐車場棟は2022年11月に着工しました。
2023年度中頃に竣工する予定です。
住宅棟は2023年度の着工、2025年度末頃の竣工を見込み、ホテル棟は2024年度の着工、2026年度中頃の竣工を目指しています。
![]() |
2023年1月9日撮影。 南西側から見た建設地。 2022年2月に解体工事に着手しました。 起工式は2022年11月7日に開いています。
完成イメージ
![]() |
[以下2枚、2022年1月28日付ニュースリリース(PDF)より引用]
南西側から見ています。左が住宅棟、右がホテル棟です。
位置図&配置図
![]() |
事業地はJR岡山駅の目の前です。 岡山駅側に住宅棟とホテル棟を配置し、その東側に駐車場棟を建てます。
概要
事業名 | 岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業 | |
---|---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区駅前町一丁目2番3番4番(地番) | |
最寄駅 | JR「岡山」駅 徒歩1分 | |
建築主 | 岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区市街地再開発組合 | |
設計・施工 | 株式会社奥村組、美樹工業株式会社、株式会社北川鉄工所、株式会社大建設計 | |
施工区域面積 | 約1.4ha | |
街区名 | 西街区 | 東街区 |
用 途 |
住宅棟……住宅(約440戸)、商業 ホテル棟…ホテル、商業、業務、コンベンション | 駐車場棟…駐車場(約370台)、商業 |
敷地面積 | 約6,700㎡ | 約3,900㎡ |
建築面積 | ― | ― |
延床面積 | 約67,800㎡ | 約16,500㎡ |
階 数 | 住宅棟…………地上31階、地下2階 ホテル棟………地上16階、地下1階 | 駐車場棟………地上7階 |
高 さ | 住宅棟…………約108m ホテル棟………約60m | 駐車場棟………約23m |
着 工 | 住宅棟…………2023年度予定 ホテル棟………2024年度予定 | 駐車場棟………2022年11月予定 |
竣 工 | 住宅棟…………2025年度末予定 ホテル棟………2026年度中頃予定 | 駐車場棟………2023年度中頃予定 |
事業関係者 |
※高さは当初計画です。 ※起工式:2022年11月7日 ◆再開発コーディネーター:株式会社ユーデーコンサルタンツ ◆参加組合員:野村不動産株式会社、JR西日本不動産開発株式会社 ◆特定業務代行者:株式会社奥村組、美樹工業株式会社、株式会社北川鉄工所、株式会社大建設計 | |
備 考 | ◆野村不動産2020年9月1日付プレスリリース(PDF)は→こちら |
最終更新日:2023年2月13日
地図
矢印を中心とするブロックが事業地です。
2023年1月撮影
![]() |
2023年1月9日撮影。JR岡山駅。
![]() |
その北東側に建設地があります。既存建物の解体工事を進めていました。右手前がホテル棟、左奥が住宅棟建設地になります。
![]() |
その右手。「岡山駅前商店街」(スカイモール21)があります。
![]() |
その右手。「ビッグカメラ岡山駅前店」があります。高層部は「ダイワロイネットホテル岡山駅前」です。
![]() |
アーケード街に面するホテル棟建設地です。ホテル棟は地上16階、地下1階、高さ約60m。2024年度に着工し、2026年度中頃に竣工する予定です。
![]() |
東に進みます。左がホテル棟建設地です。ホテル棟は2024年度着工予定なので、このあたりの店舗はもう少し営業を継続するのかもしれません。
![]() |
さらに東進すると、ふたたび左手に仮囲いが現れます。
![]() |
駐車場棟建設地です。駐車場棟は地上7階、高さ約23m。2022年11月に着工しています。
![]() |
その左手。左がホテル棟建設地、右が駐車場棟建設地です。
![]() |
さらに東進し、南東側から見た駐車場棟建設地です。駐車場棟には店舗も併設されます。
![]() |
その左手。岡山駅方面。
![]() |
右手。駐車場棟建設地東側になります。こちらに進みます。
![]() |
東側から見た駐車場棟建設地。
![]() |
その左手。商店街方面。
![]() |
右手。こちらに進みます。
![]() |
北東側から見た駐車場棟建設地。
![]() |
その左手。駐車場棟建設地東側。
![]() |
右手。駐車場棟建設地北側になります。こちらに進みます。
![]() |
北側から見た駐車場棟建設地(左)と住宅棟建設地(右)の間の様子です。
![]() |
その左手。駐車場棟建設地。駐車場棟は2023年度中頃に竣工する予定です。
![]() |
右手。住宅棟建設地では解体工事真っ盛りでした。
![]() |
北側から見た住宅棟建設地。ここに地上31階、地下2階、高さ約108m、総戸数422戸のタワーマンションが出現します。利便性は抜群ですね。
![]() |
北西側から見た住宅棟建設地。住宅棟は2023年度の着工、2025年度末頃の竣工を目指しています。
![]() |
その左手。住宅棟建設地北側の様子。
![]() |
右手。住宅棟建設地西側。市役所筋、岡山駅方面です。