HOME/NEWS/TOPICS
西新宿五丁目北地区防災街区整備事業
東京都新宿区の「西新宿五丁目北地区防災街区整備事業組合」は、木密地域不燃化10年プロジェクトの不燃化特区「西新宿五丁目地区」に下記の複合施設を計画しています。
◎A地区:地上43階、地下2階、高さ約160m、住宅、事務所、店舗
◎B地区:地上39階、地下2階、高さ約147m、住宅、SOHO、店舗、保育所
◎C地区:個別利用区
◎D地区:公園
参加組合予定者の事業協力者は住友不動産、事業コンサルタントはR&D新建築都市研究所、基本設計はE・D・L・一級建築士事務所・アール・アイ・エーJV。
2016年12月6日、東京都は本組合の設立を認可しました。
2017年12月に権利変換計画認可を得て、2018年8月の着工、2020年11月の竣工を目指しています。
◆日建建設工業新聞2016年12月7日付記事は→こちら
◆東京都都市整備局2016年12月6日付報道発表資料は→こちら
完成イメージ
![]() |
[東京都都市整備局2016年12月6日付報道発表資料(PDF)より引用]
A地区とB地区にマンション主体の超高層ビルが建設されます。
第56回新宿区景観まちづくり審議会資料によればA地区約650戸、B地区約350戸が計画されています。
断面図
![]() |
[東京都都市整備局2016年12月6日付報道発表資料(PDF)より引用]
オフィスはA地区の3階~8階に設置される予定です。
位置図
![]() |
[東京都都市整備局2016年12月6日付報道発表資料(PDF)より引用]
事業地東側に十二社通り、北側に青梅街道があり、西側に神田川が流れています。南側では「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」が施工されており、地上60階、高さ199.16m(最高208.97m)の「ザ・パークハウス西新宿タワー60」が建設中です。
概要
計画名 | (仮称)西新宿五丁目北地区防災街区整備事業 | ||||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿五丁目及び西新宿六丁目各地内 | ||||
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅、「中野坂上」駅 都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅、「西新宿五丁目」駅 | ||||
建築主 | 西新宿五丁目北地区防災街区整備事業準備組合 | ||||
設 計 | 基本設計:E・D・L・一級建築士事務所・アール・アイ・エーJV | ||||
施 工 | ― | ||||
地 区 | A地区 | B地区 | C地区 | D地区 | 合計 |
用 途 | 9F~43F 住宅 3F~8F 事務所 2F 店舗 1F 事務所、店舗 | 6F~39F 住宅 5F 住宅、駐輪場 3F~4F SOHO 2F 店舗、保育所 1F 店舗 | 個別利用区 | 公園 | ― |
敷地面積 | 7,980㎡ | 4,300㎡ | 約1,300㎡ | 約2,400㎡ | ― |
建築面積 | 4,252㎡ | 2,145㎡ | ― | ― | ― |
延床面積 | 99,920㎡ | 44,720㎡ | ― | ― | 144,640㎡ |
構 造 | RC一部SRC造 | RC一部SRC造 | ― | ― | ― |
階 数 | 地上43階 地下2階 | 地上39階 地下2階 | ― | ― | ― |
高 さ | 約160m | 約147m | ― | ― | ― |
着 工 | 2018年度予定 | ||||
竣 工 | 2020年度予定 | ||||
備 考 |
参加組合予定者の事業協力者:住友不動産 事業コンサルタント:R&D新建築都市研究所 |
情報更新日:2016年12月7日
地図
西新宿では超高層ビルの範囲が徐々に広がっています。