HOME/NEWS/TOPICS
(仮称)名古屋市中区栄一丁目計画新築工事
近鉄不動産は名古屋市中区栄1丁目に地上21階、高さ72.65m、延べ面積11,804㎡のタワーマンションを建設します。 設計はIAO竹田設計、施工は未定。 2018年4月に着工し、2021年3月末に竣工する予定です。
![]() |
2018年2月3日撮影
概要
計画名 | (仮称)名古屋市中区栄一丁目計画新築工事 |
---|---|
所在地 | 名古屋市中区栄一丁目722番ほか(地番) |
最寄駅 | 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅 |
建築主 | 近鉄不動産株式会社 |
設 計 | 株式会社IAO竹田設計 |
施 工 | ― |
用 途 | 共同住宅、店舗 |
敷地面積 | 1,312.90㎡ |
建築面積 | 804.30㎡ |
延床面積 | 11,804.39㎡ |
構 造 | 鉄筋コンクリート造 |
基礎工法 | ― |
階 数 | 地上21階、地下0階 |
高 さ | 72.65m |
着 工 | 2018年4月1日予定 |
竣 工 | 2021年3月31日予定 |
備 考 | ― |
最終更新日:2018年4月14日
地図
建設地は、地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅の6番出入口より徒歩4分ほどです。
2018年2月撮影
![]() |
2018年2月3日撮影。「ヒルトン名古屋」。地上28階、高さ110.5m、客室450室。
![]() |
その斜め向かいが建設地です。南東側にあたります。
![]() |
南西側から見た建設地。ここにはオフィスビル「サカエセンタービル」(地上8階、地下1階、1972年完成)がありました。右奥に完成したばかりの「グランドメゾン御園座タワー」(地上40階、高さ150m)が見えます。
![]() |
建設地西側の道路の様子。
![]() |
建設地南側の道路の様子。幹線道路から外れているため落ち着いた雰囲気です。
![]() |
南東側から見た建設地。近鉄不動産のタワーマンションのブランド名は「ローレルタワー」です。名古屋で「ローレルタワー」を冠したマンションに「ザ・パークハウス久屋大通ローレルタワー」(地上23階、高さ79.5m)があります。ただしこのマンションは三菱地所レジデンスとの共同事業でした。「ローレルタワー」単独の名称が付いたマンションが名古屋に初登場するのでしょうか。
![]() |
高さは72.65m。2018年4月に着工する予定です。名古屋の標識には「完了予定時期」の記載がありません。まあ、予定通り着工すれば2020年には完成するでしょうね。写真クリックで拡大画像を表示。